ヤルオとのんのんばあ の記事一覧
273 名前:やる夫亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/07/21(木) 22:06:10 ID:tCBnL2tE [1/8]
オオ 某「偉大なる水木しげる大先生の幼少時代をやる夫化」スレで 妖怪「おとろし」についての解説があったので
自称「妖怪研究家」の私が補足を……
──────────v──────────────────
0乙 (゚Д゚,,) エッ、「余計なお世話」ですって… _| ̄ ̄||ノ,) _ まったくその通りです /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_____|三|/
274 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/07/21(木) 22:06:33 ID:tCBnL2tE [2/8]
「おとろし」という名称は、本来「おどろおどろ」であったのが “繰り返し符号の「くの字点」を「し」と誤読して「おとろし」に至った” とのことですが……
髪の毛が逆立ち、渦巻く姿を「おどろ髪」といったそうです つまり「おどろおどろ(おとろし)」は髪の毛の様子を 妖怪の名称としたのですね
──────────v──────────────────
0乙 カタカタ (,,゚Д゚) _| ̄ ̄||ノ,) _ カタカタ /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_____|三|/
275 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/07/21(木) 22:07:12 ID:tCBnL2tE [3/8]
ちなみに私が「おとろし」を初めて知ったのは水木先生の名著 『妖怪なんでも入門』(小学館)ですが……
その後に読んだ『ゲゲゲの鬼太郎』では「おどろおどろ」の名前で 登場していたので、その当時は意味が分かりませんでした ──────────v──────────────────
0乙 カタカタ (。。,) _| ̄ ̄||ノ,) _ カタカタ /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_____|三|/

276 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/07/21(木) 22:07:50 ID:tCBnL2tE [4/8]
さて、鳥山石燕の『画図百鬼夜行』では「おとろし」は 鳥居の上で鳩をひねり殺す、髪の毛逆立つ化け物 として描かれています
──────────v────────────
0乙 (,゚Д゚,) _| ̄ ̄||ノ,) _ /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_____|三|/

277 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/07/21(木) 22:08:07 ID:tCBnL2tE [5/8]
石燕の妖怪画はその中にいろいろな隠喩が含まれ そこから様々な絵解きが出来ると、妖怪研究家の多田克己は 述べており、「おとろし」の絵は……
おどろ髪の化け物が八幡大菩薩の神使である鳩を、 神域で殺すというまさに「恐ろしい(おとろし)」姿と解説しています ──────────v──────────────────
0乙 ヽ(゚Д゚,,)/ へ( ) ミ ωヽミミ ミミ ミ
278 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/07/21(木) 22:08:33 ID:tCBnL2tE [6/8]
そこで私も独自に絵解きを試みます
おとろしは髪(カミ)であるからそこから神・上で 鳥居の上にその姿を描き、そして “鳥居 ― 鳥 ― 捕る”の連想で、鳥を捕る動作を 与えたのではないかと……
そして神をも怖れぬ「恐ろしい」行為として 鳥の中でも神使という属性をもつ鳩が選ばれた… ──────────v──────────────
0乙 ちなみに石燕の姓は「佐野」であり ヽ(,,゚Д゚)ノ 佐野は源氏の系統…… へ( ) そして源氏の氏神は八幡大菩薩です ω >
279 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/07/21(木) 22:09:14 ID:tCBnL2tE [7/8]
0乙 ですから皆様…… (,,゚Д゚) もしも「おとろし」に出会ったとしても ( .) 何も恐ろしがらず、こう言ってやりなさい…… |ω| ──────────────────────────────────────── .,l|]゙゙llll|illl'llllillョ_.,._゙'|i,llllll゙゙llllゞl! ''~,゙'lク!゙″". / ;;li1、、'.lリliョiニii;'!スt'';;‐l/.' ∴;;;; |'、 .,i'iilllllllllll"...ill|i|lll!ll゙゙゙!lzillll,,,,, !,l,!i_ l゙マ与i|.゙;-゙'.,,,./ ゙liili゙ij l⊇'lll|i|l|llllllii、.i,iiiiiillllll|lllljllz お ノ.'"llllllll゙゙゙l・jlllll゙ll゙.lllls,llll!._.llli;;/llli!゙''_゙‐'、,|'R.J.tl!jl゙.'"".リ`-!l!┛-ill|l゙|'゙llll!!l゙l゙゙゙゙ゞ.´゙「゙テ と ,il,lllllllllllllllli,ll|lllill.lill'ji´i|lll.i,゙二 l!〃|!、i’!Y.、゛ ,'t'|ザ゙iリ.,,,.i l."´- |/l''、..-゙".'"......l,..-''、. ろ ./illlllll、'!、a|lll゙゙llll|lll゙'[゙!'';゙`-';;ニ'''''ト||lil!リ‐ン.〉.ン ._,,........、゙".! ./ ,.、゙テ´、 .ヽ ".゙L ‐" .=. し ,illlllリ|ll,i]lll「 lllii、i´゙〉./ ゛ .|゛ .,) .i]|l.llニlllll!! l.、 ,==ゝ、\'゙l|_ |!.!!|/`...li;、! , ._. l,ii、fiii,l" llll゙ll〉''゙゙シllilli|゙!!'¨.'ゞ !、 ゙゙''゙_.l ll、.itll゙゙llf|ii| .!,,,,,,,,,/ l ゙゙゙|.i!`" ".、ミ,iッ./ _jlリ゙ll'!'l゙lF j,,iyjllllllll〃..ソ' ゙̄\`'`-`-―-、ll,, lllキ liヨ^l|lム....,,.. 、、 ._,!i!|i!l / ./ ゙ll|lド'!/ボ,' ._゙ ̄´、 lllllllタ.ll|!゙lリ ./ .ッ-.l .| . !゙,゙"'ll゙!ッ'.hn゙l|‐'ドl'"^l .! ´丶゙l||l,lゝ‐.・丶.'ill! .、:i.″!゙|゙‐' . lllll_|'|l]lllill´., -_'.lllイ'1│ .ヽ,゙" .l,.!ゎ "」lll!Ii|从 .'゙./ . _ィ--‐''''|! \ .".....、.".゙l´、..i,,、マ',.、. ゙゙ll'゙|llllll,テ .! ..l ._ン''l,ヽ、 .`'┼t.lー|l!t'“゙t,qi"l,゙_,/.._.ir''ニ゙ヌョ´ ゙l ''lkl、 .' .'!l'゙゙'! . /llル l二.~.i|lll「 i―'''" .,゙r `,゙^゙'''jlアll、/i゙´´ |,i,!..l゙_,,/゛ .ヽ .,.ll゙,| .,i! ii゙!|l.l / ´_l゙ llホ._i./ ゙!:″''ll||ilォ..,゙ー/‐‐"゙´..、、.y./ jlセ!l.ll´.lyiー.ll'!..---ヽ. ゙'、ll!゛ / ゙llllll_!"'.!Y'.,l゙゙".."'゙ヤ ..../ . 「゙《lリ .l゙.llillii,.lカll|元,「.l l゙lil,゙/|ll、..l[|! ,! ´ニ二.liii \ ,_, `'-、, .゙ネ\ .`".ii.ip、丶 、z.ェ'''t ・ ! .ゝ..'゙゙ゝ..丶'′ |'|ll!゙ミ,;;lllll,illlli!l,゙,;l''!ケ'ii_-"゙'.!-.,i ゙ ̄´...../ ./ +._..ilil./ リ'゙'゙!iii|, .! ゙'-....ニ―'''゙',i|〃゛...illl|_]|l,|ll゙、、,r`'''ー二,゙,゙,,│:.゙l,|l|.`z / .ノ゙_, / `/゙′ 'l、 ゙′ヽ、 _,, 州"、 llllllll!リllll|l冖'¬ .._-....''''' ,-,,;;!チ,i" ./‐|''./ ,/ヽ 、 r゙llュ `"'''"゙゙´ .,,illlllllllll‐.ミlllllll_i_゙〃⌒ ⌒\_ -".″゛゛(-'" ´゛←'"´ .`.l゛ iillll゙゙llgllll゙'゙゙' r'''l゙lllll●)(__人__)((●)\ ゛ | |r┬-| | ぐえ \ `ー'┃ /
────────────────────────────────────────
0乙 (,, 。 。) 「 鳥居の上(カミ)に居座って ( .) 神(カミ)をも怖れぬ、恐ろしい振る舞いをしようとも……」 |ω|
280 名前:魔界即仏界亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/07/21(木) 22:09:45 ID:tCBnL2tE [8/8]
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.................. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.......... ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ___ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | / :::::::_,,.-‐''" \___/ `'ー丶 / :::: (___ゝ 、、_j_j_j_ ,. `'ー、 、_>''乙W△`メ._, ::. く( {三◎;=} ヽ_, :: クスクス ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :: ´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, ::. く( {三◎;=} ヽ_, :: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ { ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム ::. | 所詮、お前は… | ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` .::: | 髪(カミ)なんだ |  ̄ ― _ .::: \_________/ ヽ  ̄ ― _ ノ .:: \  ̄/ ..:::: :::::.. \ / ..::::. :::::::::::  ̄ ― __ ―  ̄ ...::: クスクス
281 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 22:13:13 ID:yN2fJz8Q
おとーさんの髪がー
282 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 22:17:43 ID:2yDI6NBI
頭の上に髪か、……うらやましい……
- 関連記事
-
|