その1~10 <その11 勇者の倒しかた教えます 一刀斎編> <その12 学ぶべき価値のあるもの> <その13 殿様はとてつもない地雷を踏みかけたようです> <番外3 本当に剣術を必要としない人> <その14 剣を捨てる> <その15 究極絶対鉄壁の防御法> <その16 魁!士学館> <その17 曉!浪速隊>
106 名前:1[sage] 投稿日:09/02/03(火) 22:03:28 ID:8xEI+lX5 <その18 悪気はないが空気は読めない>
阿部鉄扇は 享保の頃の武術家で 越後新発田藩に戸田流柔術の指南役として仕えていた
-‐  ̄ ̄ `丶、 / ヽ / / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧ l / /斗/ハ ィー‐ヽ ∨ l { { レテく ヽ\{ヽ\ ヾ│ 乂l f r'ハ __ 7ハ\リ l 柔術も 士の修める武芸のひとつよ (⌒⌒) .八,}弋ソ ''⌒ソノ ) 八 ヽ〃`ひ、 ノイ }ゝ" n "" { {´ 丶\ / rz-、_ ,>‐r<_∧!>、 \丶 ., -‐" とノハ/ ヽ{>ロ<フ〈. ヽ \ // / / ヽ、__,/∨{ j><__〉\ 丶.ヽ .{八 〃 ハ { /{ / 大 , < }ヽ } } )/ ヽ(. ヽ人{ ‐ヽ/ j \/ ∨} ノ ヽjイノ " ` ′ ヽ ヘ_,ん /__j_{_/ (( ( " / / | l / / .| l /` V l .,′ `ー'′ ├-/ ← 阿部正義(通称 鉄扇)  ̄ これは鉄扇の まだ若い頃の話である
112 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/03(火) 22:07:33 ID:Up1qyZLD
準にゃんktkr
視聴者カウント
ある時 藩命で 鉄扇は江戸への使いをすることになった
(⌒ヽ__〃⌒ヽ `ヽヽ____|/⌒’ /二二二二ヽ ∫ ヽイ/rノハヽハ/ イirァ^ヮ^八 ゞ二フ) 超特急でいくわ ミ≡=、 ノリヽi允iヽ、{(・ω・ `) ミ_三{}===(≪/_j咫_》う))==☆ 彡≡'" `ー(_ノ丿‐' ☆+。+ 。"`, + ★ ☆+ *`゚ 。 ゚ ゚。 + ♂ o°.。 新発田から江戸へは 通常10日 早飛脚で5日の行程であるが 鉄扇の健脚は 3日でもって江戸藩邸に到着してしまった
, ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、 / 、 、 \ ,.'./ .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ .//:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、 //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\ ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、 ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ! ヽヾj:.ノ小 `::::. ' ::::´ ハイ: |`リ ノ 、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー- イ:.l::|:. i | 予定よりだいぶ時間が余っちゃった /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i | /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ , ./´ `∨イしリ / ハ / ヽ ̄`ヽハ
使い役を無事務め 暇をもてあました鉄扇は 江戸の町に散策に出かけた
通りには 多くの屋台 見世物 出し物がでていた 鉄扇には はじめて見る珍しいものでばかりであった
__,i__,,i__;;,i_,_i_,_i__,,;_i_,i_,,;_i_,,;_i__,,;_i__ ,___i___i,,,,__i,,___,_i,,,__i,,____i,,,,_:._i,___,_i,,,__i,,____i,,,,_: __i,,,,__i,,_.,,_i__i,__i,,,,__i,,___.,,__i,,_____i,__i,,,,__i,,___.,,__,,i ,,,,__i,,___ノノノノノノノノノノノノノノノノノo) ,,,i,,,,_,__.゙∧__∧__i,,_,,,,_i_. ____i,,_,___ |:|ニニニ[ww]ニニニ|;,ノ|,,,__i__,(;´∀`),_i,,,__i,,__i_; コ(;;;w;;;;;)iニ|;| vvv |:l |ニiニニi_,と ○と)ニiニニiニニiニニ (´д`)´゙:|;| ` ̄´ :|:l |v, / ̄ ̄´| l l ̄ ̄ ̄ / / ( つ(゙)u |;l. |:l |: / (_)_) / / ◆□と) /|;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l:|,;' / γ゚; 彡彡彡〃〃〃 / / <二l=/_,|;|_______|/ ,/ ナロォ!巛巛 y'y' / /  ̄ ̄ ̄ wii,,"'" "''wjiwji  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ ,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ | .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、 | .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| ! |/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| | ,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| | / | ,'::::/{ rT{::::::::::r ! {:::::rリ ∥:: :::::/ト、ハ| へ~ 面白そうね { | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂 ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ,,,,, ハ|::::.::i ! `'' あら あれは一体なにかしら? i |::::|::::l::::|ト、""゛ /:::|:::::::| ヽ ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ` ´ .イ:|!:::ハ:::::| ∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`i
ひとりの大道芸人が 鉄扇の目にとまった ____ /⌒ ⌒\ (ヽ /( ●) (●)\ /) (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i))) これからお目にかけるのは /∠ | |r┬-| |_ゝ\ やる夫が鞍馬山の修行で身に着けた (___ `ー'´ ____ ) 天狗の術の数々だお | / | / | r / ヽ ヽ/ >__ノ;:::......
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ /( ●) (●)\ ) ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ | (⌒)|r┬-| | そこの あなた! ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ この木刀で やる夫に | | | | __ヽ、 / 打ち掛かってくるといいお! レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! |: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V < : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : | <:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| 厶ヘ ハ 、 {ハ/ V えっ いいのか? \_! _ ' ! ヽ / `t / 「 だいじょうぶ だいじょうぶ ___,r| \ { / / 思いっきり やるといいお! 」 /:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´ /::::::/::::::| \ ´ ∧>、
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V < : _: : : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : | <:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| 厶ヘ ハ 、 {ハ /⌒ヽ_ノ) ) ) \_! _ ' !! ,' ;'⌒'ー''´ ヽ \ーェェェェァt / | i| .| じゃあ 遠慮なくやらせてもらうぜ ___,r| \ 、\_ `ヽ / ノ ,'.! .i /:/::::| \ ::::: \_`\ \'、 ./ // l| /::::::/::::::| \ ´ ∧\.、_>'´ ノ'´ U /:::::::::::/::::::::| \ /"''- `ー一''´
あ・た・ら・ないから γ⌒))⌒) )) あたらないから ヾ __(((⌒ヽ / ⊃__ ゞ ―‐―――‐―― /⌒ ⌒⊂_ ヽ彡 / / ⌒ ⌒\―‐―― _-ヒュン ―‐ (⌒ミ(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)彡⌒) ― _-ヒュン ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| 彡_ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ―― ―‐ ―‐―― \ \ )┬-| / ミ ミ |r┬( / / ))―‐―― (((⌒ (((⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / ≡ 彡 _`ー‐' /( ⌒)ミ⌒) ヒュン―‐――\ \ / / /― _-ヒュン
∧,,∧ .∧,,∧ ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ お~ すげぇ~ (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ かすりもしないぞ u-u (l ) ( ノ u-u `u-u' `u-u' 「 ちくしょう!参った!」
____ /⌒ ⌒\ (ヽ /( ●) (●)\ /) さあさあ (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i))) 我と思わん人は /∠ | |r┬-| |_ゝ\ どんどん挑戦するといい…お…… (___ `ー'´ ____ ) | /
__ , ‐ ´ `ヽ /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \ 〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ', l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.! i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、 、_メ!.:i.:.ハ r'_;j r'_;j ∧:.:}:.fヾ 乂;イ.:.∧.:::: ::::./イ V:.:.| リ ………… _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.! ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:! ジ~ /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
____ / ⌒ ⌒ \ ./( ―) ( ●) \ /::⌒(_人_)⌒::::: | チラッ | ー .| \ /
__ , ‐ ´ `ヽ /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \ 〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ', l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.! i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、 、_メ!.:i.:.ハ r'_;j r'_;j ∧:.:}:.fヾ 乂;イ.:.∧.:::: ::::./イ V:.:.| リ ニコッ _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.! ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:! /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
117 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/03(火) 22:09:32 ID:oRulPE2/ つまり、 敵1「ついに追い詰めたぞ武田惣角」 敵2「ふっふっふ。仲間2人の犠牲を払って、刀を奪ったのだ。 もう貴様も年貢の納め時だ」
武田惣角「一本背負い」 敵1、2「ギャース」
とかリアルにできた人だったのか。
大道芸人は 鉄扇と視線をあわせるや否や……
γ⌒))⌒) )) ヾ __(((⌒ヽ / ⊃__ ゞ /⌒ ⌒⊂_ ヽ彡 / / ⌒ ⌒\ (⌒ミ(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)彡⌒) ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒u::| 彡_ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ \ \ u )┬-| / ミ ミ |r┬( u / / )) 今日はこれまでだお~ (((⌒ (((⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / ≡ 彡 _`ー‐' /( ⌒)ミ⌒) \ \ / / /
_____ r⌒ヽ、 . / ー ー\ / \ \. / ( ●) ( ●) _/ / ヽ / (__人__) \ 〈__/ . | | ` ⌒´ | / .\ i⌒\ / はい さようなら~だお ./ / ⌒ヽ, _.ヽ .\/ .__ r / |/ー、\ \ ."ヽ | i, ノ .\^ i .| ヽ./ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ .i / // ./ .ヽ、_./ ./ / ./ / .ノ.^/ ダッシュ! |_/
たちどころに群集にまぎれて逃げ出してしまった
, ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、 / 、 、 \ ,.'./ .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ .//:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、 //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\ ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、 ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ! ヽヾj:.ノ小 `::::. ' ::::´ ハイ: |`リ ノ 、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー- イ:.l::|:. i | ありゃま 残念 /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i | /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ ……ん むこうでも何かやってるわね , ./´ `∨イしリ / ハ / ヽ ̄`ヽハ
\ / X / ̄ ̄ ̄\ / ∩ / _ノ ヽ、 \ / ( ⊂) | ( ●)(● ) | よってらっしゃい見てらっしゃい | |.| (__人__) | 当家秘伝の トニィ'| `⌒´ | 縄抜けの術をご披露だろ | | } \ ヽ } \ ヽ ノ ン ゝ ''''''/>ー
120 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/03(火) 22:11:15 ID:Up1qyZLD
今日のやる夫は見切り力が高いな
/ ̄ ̄\ / _ノ′,,\ | u. ( 一)(一) | (__人__) | u ` ⌒´ノ | } ご覧のとおり ヽ u. } がんじがらめに縛られても ヽ ノ /⌒ヽー-ィ | | | | | | 三三三三三 三三三三三 | | |
/ ̄ ̄\ / ノ \ \ | ⌒ ⌒ | |//(__人__)//. | | ` ⌒´ ノ エイヤッと気合をかければ | } たちまち縄はスルリと抜ける! . (⌒) (⌒) グッ ./ iヽ ノi ヽ l___ノ| |ヽ___i どうだ 試しに誰か縛ってみるだろ | | スルッ ∥| |∥
, '"  ̄ `ヽ // ^ヽ ', ///f / j ヽ ヘ ! ノイl | レト'Vハ斗ト、_> lハj | > < |レV )) (( ノ火ヽ"V ̄}"/゙) { わたし わたし~ // 匸 }>示iくこ八 わたしが縛る~ .// ! / /《小.》「`ヽ ヽ V{ !ヽノ {: ト-イi } レl∧く 人__j /八/ / `7´/ l |'´ `‐r</__!」 | / /
/ ̄ ̄\ / / \ | ( >)(<) . | (__人__) | ` ⌒´ノ おっと それじゃ . | } そこのお侍さま . ヽ } ひとつ お頼みするだろ ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、
/ ̄ ̄\ / / \ | ( >)(<) 「エート ココガ コウダカラ…」 . | (__人__) | ` ⌒´ノ . | } そうそう . ヽ } そこをギュッと締めて… ヽ ノ / く ギュッ ギュッ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 「コウシテ コウシテ コウヤッテ…」 | u (__人__) | u ` ⌒´ノ | } って おい ヽ u } ちょっと待つだろ ヽ、.,__ __ノ ギュギュギュギュ
/ ̄ ̄\ / ;_ノ||||||\ 「サイゴハ ココヲ コウヤッテ…」 | ; ( ゚)( ゚) | \ (__人__) | ; ;| `⌒´ノ いや だから | ; 待てって言ってんだろがーーーー! ヽ ; } ヽ ; ノ ギュ~~~~!
124 名前:名無しのやる夫さん[] 投稿日:09/02/03(火) 22:13:36 ID:5QdvuLwC
>>122 ・・・性的な意味で?
125 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/03(火) 22:13:49 ID:oRulPE2/
……南無
〃 .:: ..: ! lヽ ヽ... ヽ:::.::. ,' ..〃..:::: } .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ l .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ', l .::///:///::://::::/ il i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::! | ::/:::'ノノナ フサフ` / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i |,彳/:::::ノイメi" ___ チ´::7` ! ::::::i:::l::::| i .〃| ::l::::〃(ヤ"i:ッ===ミ i、:::ゎ l::::::::lリiヾ乂 (( | ::|::〃::::ヾ、i::i ヾ-" ,ハ::::;;;;l li 乂、 ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::. ' :::::::::.,':::i::::',:l_X'' ` あはははは~ | :::.: i::::::::::::i::iヽ `ー' _ ,ィ:i::::i:: :::,i ヾー できた できた~ | ::: i :::::__」i:::! ` , ,( ヽ l::!::::ヽ::ヾ ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::\\___::::::::心ヽ ノマヾ、、 ヽヽ::::! 瓜 (`rー-l"rz, ヽ::::',:::::', / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/乙女 `ー‐ k´/ ヽ、:',:::::', | \\ ̄ >'´,-只-、`コ. l i | rヘ ハ:',::::::ヽ | ,- 、 \\ ヽー'/ ハ 〈 く l !'-'`|ヾャ }っ:,:::::ヽ
/ ̄ ̄\ /ノ ヽ_ \ o o゚(◎) (◎)o゚ ゚ o . | (__人__) | ┝〓〓〓〓 ┥ フガフガガ~ . | |'u | (シャレにならねぇだろ 常識的に考えて!) . ヽ U / ヘミ≡≡≡彡へ / ミ三三三三彡 ヽ /ミ 丶 @ @ / 彡ヽ ヽヘ ミ三三三三彡 へ / \三三三三/ \ / / ■■■■ \ \ ./ / \ ■■■■ / .\ .\ /' __) ヽ、■■■■ ノ (__ .’\ (_/ ■■■■ \_) ←戸田流柔術 緊縛術の図
, ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、 / 、 、 \ 「フガガガガ(誰かほどいてくれ~)」 ,.'./ .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ .//:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、 //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\ ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、 ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ! ヽヾj:.ノ小 `::::. ' ::::´ ハイ: |`リ ノ 、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー- イ:.l::|:. i | /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i | あははは☆次はどこに行こうかしら /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ , ./´ `∨イしリ / ハ / ヽ ̄`ヽハ
128 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/03(火) 22:16:32 ID:Up1qyZLD
腕を背中にまわして両親指を縛る 次に二の腕と胴を縄でぐるりと縛って、 最後に二の腕と胴の間を通して縄をさらに縛ればどうあがいても抜けられなくなる
と思ったんだが、
>>126 酷いwwwwww
131 名前:名無しのやる夫さん[] 投稿日:09/02/03(火) 22:17:40 ID:5QdvuLwC
剣の腕はともかく、緊縛術の腕前を見た目で判断するのは不可能か。
i | | ||≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|| | | ||/日 凸 ∇ A V ∇ Ⅱ 日 || | | ||≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|| | | ||/ Ⅱ ∩ [] % 曰 日 ▽ § || | | ||≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|| | / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`| |/ |__________________|/ . / ____ / / \ ______________/ / ⌒ ⌒ \ 的当て~ _/| / / (⌒) (⌒) \ 的当ては どうですか~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ | __´___ | _____._____________|/ \ `ー'´ / / \
, '"  ̄ `ヽ // ^ヽ ', ///f / j ヽ ヘ ! ノイl | レト'Vハ斗ト、_> lハj | > < |レV )) (( ノ火ヽ"V ̄}"/゙) { やるやる // 匸 }>示iくこ八 やる~~ .// ! / /《小.》「`ヽ ヽ V{ !ヽノ {: ト-イi } レl∧く 人__j /八/ / `7´/ l |'´ `‐r</__!」 | / /
___ バシ バシ バシ / ::::::::::\ 「当たった 当たった /ノ \::::::::::u.\ また当たっちゃた~!」 / (●)}ili{(●)::::::::::::\ バシバシバシバシバシシシシシ | __´___ :::::::u.::::::::::| \ u. `ー'´ ::::::::::::::/ あ あの ちょ ちょっと…… ノ \ /´ ヽ
| | |____∩___∩.____| .:⊂⌒ヽ.:| ノ \ /ヽ:./⌒つ:. .:\ ヽ/ ● ● | /:. クマーッ .:| | ∪ ( _●_) ミ |:. .:| 彡 |∪| ノ /:. .:\_,,ノ .ヽノ 、_ノ:. 三国一の怪力クマ男だっていうwww .:| |:. 誰か挑戦者はいないかっていうwwwwww .:| |: /ニYニヽ .:/ \ (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /) .:/ /´ ̄`ヽ ):. (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) .:| |:. .:! /: /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \ .:/ ):. .:( \:. ( ___、 |-┬-| ,__ ) .:(_,/:. .:\__): | `ー'´ /´ .| /
, '"  ̄ `ヽ // ^ヽ ', ///f / j ヽ ヘ ! ノイl | レト'Vハ斗ト、_> lハj | > < |レV )) (( ノ火ヽ"V ̄}"/゙) { は~い はいはい // 匸 }>示iくこ八 は~~~~~いっ! .// ! / /《小.》「`ヽ ヽ V{ !ヽノ {: ト-イi } レl∧く 人__j /八/ / `7´/ l |'´ `‐r</__!」 | / /
/´Y`ヽ 「 あははははははは~☆ 」 o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o ズダン! / ⌒`´⌒ \ 「ヤメテー ナゲナイデー タスケテクマー」 | ,-)___(-、| バタン! | l `⌒´ l | \ / でっでっでっていう…… .n:n nn nf||| | | |^!n f|.| | ∩ ∩|..| |.| |: :: ! } {! ::: :| ヽ ,イ ヽ :イ
/ \ / / //! \ .:.:.:.:ヽ 〃 / ,小 \ 丶.:.:.:.:.:.: ', /:/ :/.:./.:.:./.:. ,' !.:l.:.:.:.:l 丶 ...:.:.:.\:.:.:.:.: l /:/ :/.:./.:.〃.:.:/ |:ハ.:.:.:lヽ .:\ .:.:.:.:.`<.:{_ ,' / :|.:.:l.:.: l{.:.:.:| |l ヽ.:{_. \―-.:、.:.:丶、 .:.:.:.:.:.:.:\ l l |.:.:l.:.:イヽ丁ヽ { \ \.:.:.:.ヽ.:.:.:.:\ー‐-!、.:.\ | ! ハ.:.|!.:.:j r仗沁 ヽ \ `ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.\:ハ ヽ:.:ヽ あ~ 楽しかった! | | l Ⅵ.:.:ハ う;;:ハ ‐ __ l! `≠ト、.:.:.:.ヾ.:', 〉.:リ | | l Ⅳ{ i', _Vソ 〃 ̄`゙ヾ|l ノl.:.\ .:.;小 j/´ 江戸はやっぱり面白いところね l ヘ│ j .:リいxxx. , xxxX !!_/ :l.:.:.:.:j:/.:.:.:', (⌒⌒)ヘ⌒乂 } ハ人 _ イヽ :.:..:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ……明日も暇だから また来ようかしら \/ \ ,′'.:. V个 ヽ._) /ト-、: \:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ / .:.:: _ノ /;_jz≧ _, <_/ ∧_.:.:\ _ .:.:.:.:.:.:..:\ / /.:.// / ∠ ノ`7| r‐≠ ( Y ̄ 丶 `ヽ .:..:.:.\ / /.:._j/ ヘ / ノ| ∧l/∧ { / `ー=i、
< > < 二 度 と 来 る な ッ !! > < > Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒YY⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒YYW⌒Y / ̄ ̄\ / ⌒ ⌒\ ____ .|::o゚((○)(○))゚o /´Y`ヽ ____ /_ノ ヽ、_ \ |:::::::::::(__人__)|o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o / \ o゚((●)) ((●))゚o .|::::::::::::::` ⌒´ | / ⌒`´⌒ \ / \ / \ /::::::⌒(__人__)⌒::::::\|:::::::::::::: } | ,-)___(-、|/ (●)}ili{(● )::::::\ | |r┬-| |ヽ:::::::::::::: } . | l `⌒´ l || __´___ ::::::::::::::| \ `ー'´ / ヽ:::::::::: ノ . \ /.\ `ー'´ ::::::::::: /
鉄扇は 出入り禁止をくらった…… 当然である
<その18 悪気はないが空気は読めない>おわり
135 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/03(火) 22:20:17 ID:Up1qyZLD
思いっきり準にゃんする というのはこういうことかw
137 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/03(火) 22:22:11 ID:oRulPE2/
見世をバカにすると妖怪博士の榊どんが、 泣きながら土下座しにくるぞ。
138 名前:1乙だろ 常識で考えて[sage] 投稿日:09/02/03(火) 22:23:11 ID:MQESTyQr
ジュンニャンかあぁいぃよぉぉ。縛られて慰み者にされたい
139 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/03(火) 22:23:34 ID:jNLQphLj
乙でした! というか、やりすぎちゃ当然だわな・・・
鉄扇は反省はしたんだろうか?
140 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/03(火) 22:23:38 ID:j8+pnSTB
乙 天災だなここまでくると
141 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/03(火) 22:36:16 ID:jtuX6eMp
普段周りにいる人間からして性能が違うんだろうなw 常人との付き合い方に難がある
142 名前:1[sage] 投稿日:09/02/03(火) 22:38:02 ID:8xEI+lX5 <おまけ 空気を読んだ阿部鉄扇のはなし>
鉄扇の晩年の頃 新発田藩では ある大盗賊を捕縛 これを江戸に護送する任務を鉄扇に要請した しかし鉄扇は「もはや自分は老いぼれて役に立たない」とこれを辞退 高弟 近藤関右衛門をかわりに推薦した
∧,,∧ (´・ω・) 師匠が役に立たないとは 私にはとても思えないのですが… (U ノ `u-u' ← 近藤関右衛門
-‐  ̄ ̄ `丶、 / ヽ / / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧ l / /斗/ハ ィー‐ヽ ∨ l だって わたしみたいな年寄りが出張ったら { { レテく ヽ\{ヽ\ ヾ│ 『 新発田藩には人材がいない 』 乂l f r'ハ __ 7ハ\リ l って思われちゃうじゃないの .八,}弋ソ ''⌒ソノ ) 八 ノイ }ゝ" n "" { {´ 丶\ / rz-、_ ,>‐r<_∧!>、 \丶
143 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/04(水) 00:01:55 ID:PavjfofV
乙です。
144 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/04(水) 00:03:53 ID:KRzkYUrJ
やはりパンピーとのコミュ能力に問題があったとしかw
145 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/04(水) 00:05:26 ID:PavjfofV
>>144 達人て、物凄く出来た人か、物凄くずれた人が大半だからなあw
146 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/04(水) 00:33:07 ID:xOTlnyql
乙
147 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/04(水) 00:53:54 ID:qHmwSbtT
天狗の人は鉄扇のこと知ってたんだ
148 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/04(水) 01:08:04 ID:PavjfofV
>>147 知ってたのかもしれないし、勘が鋭くて、直感的に やべえと思ったのかもしれんね。
149 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/04(水) 01:10:07 ID:ow6MQMxR
柔術って捕手絡みも技法に含まれてましたな。
>>116 すいません、俺にとってはかおり様です。そう言う年代にギリギリです。
150 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/04(水) 08:28:19 ID:AesEN+Gp
>>147 素人相手とはいえ、ある程度の腕前だし 本当にヤバイ奴を相手にしたら芸にならんから人を見る目はしっかりしてたんだろ。 剣術ができる人は歩き方が違うって言うし。
151 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/04(水) 09:19:40 ID:SMFia/Tk
心形刀流のエピソードとかあったら、やってもらいたいっす
152 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/04(水) 21:00:43 ID:0kktfImL
乙です
ツナギの阿部さんの方は遠慮しますが、こっちの阿部さんなら道を踏み外してもいいかもw 柔術は、相手の力を利用して投げるだけでなく間接を攻撃(あるいは動きを止める)するものだから やらない夫をどうやれば縛れるかとか分かってたんでしょうね しかし・・・今で言えばプロ級ゲーマーが100円で対戦台を一日中占拠するような迷惑度なんだろうな
>鉄扇は反省はしたんだろうか? たぶん、江戸出店組合?から出入り禁止食らったりだけではないのでしょうね 藩内でも色々としているうちに自分の行いによる周りへの影響(迷惑)について 気づいて配慮する(出来る)ようになったのでしょうね
153 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/02/04(水) 22:57:11 ID:PavjfofV
>>152
柔術の捕縛術って、技をかける際の相手の身分や性別で縛り方が違うみたいだね。
縛り方で相手がどんな身分か分かりやすくするってのもあるだろうが、心得ある奴、 無い奴での縛り方の区別もあるかと。
>>149
当身で有名な諸賞流の捕縛術の稽古じゃ、数稽古で指の皮が擦り切れて 来ると、焼けた火箸をその部分に押し付けて、皮膚を固くしていくと言う話が……
それ知った時は、捕縛術のある柔術は習いたくねー!と思ったw
やる夫の剣豪ものがたり まとめへ
- 関連記事
-
|