やる夫がジャンプ打ち切り漫画を好き勝手評論するようです の記事一覧
726 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/30(金) 11:09:49 ID:u+IaoYRr
今晩投下します。
時間は21時からで。
727 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/30(金) 12:17:49 ID:+1fl6nQx
2ヶ月ぶりかwktk
738 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:21:11 ID:3PAUxQM9
| \ __ / _ (m) _ |ミ| / `´ \ ____ /⌒ ⌒\ チーン! /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫がジャンプ打ち切り漫画を好き勝手評論するようです | |r┬-| | 今回は番外編だお! / `ー'´ ∩ノ ⊃ ( \ /_ノ .\ “ ____ノ / \_ ____ /
/ ̄ ̄\ ( ;;;;( / ._ノ ヽ、\) ;;;;) | (●)(●)/;;/ | (__人__)l;;,´| | ./´ニト━・' .l 予告通り(と言ってもだいぶ経ってしまったが) | .l _ニソ } やる夫がお勧めの麻雀漫画をレビューしたいそうだ。 /ヽ、_ノ / __/ / ノ__ 題して「やる夫が好きな雀漫画を語るようです」ってところだな。 / / / `ヽ. 今回の中身的には「読むようです」って言うほうが正しいかもしれない。 /´ ./ ,. ヽ. ト、_,/. |、 ヽ | |/ /
740 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:21:36 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ そう、今回はお気に入り麻雀漫画の | (__人__) | 紹介の意味合いが強いお。 \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ_ この話を読み終えた人が興味を持ち ミ ミ ミ / 、 、 〆ヾ ̄ `i 実際に手に取って読んでくれたら嬉しく思うお。 -─´⌒ヽ_/ ゙ lヾ_ ,|ヽ─ヘ ( _i _i_ト、__)l `、´/ ヽ l||l 从/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ ヾ -─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、 ( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___ノ
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ /( ●) (●)\ ) ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ それじゃ早速はっじめっるおー! | (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
747 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:24:12 ID:HN46spOy
麻雀説明かよ! フリーで打ってる俺には辛い状態だなw
742 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:22:00 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ─ ─\ という訳でスタートしてみたものの…… / (●) (●) \ | (__人__) | ___________ \ ` ⌒´ ,/ .| | | ノ \ .| | | . /´ | | | | l | | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
____ / \ . / \ . / ― ー \ | (●) (●) | 麻雀のルールを把握していない人が結構な人数 . \ (__人__) / 読者にいることも事前アンケートで承知済みだお。 . ノ ` ⌒´ \ /´ ヽ
視聴者カウント
743 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:22:31 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(● | (__人__) あー、麻雀って結構ややこしいもんな。 . | ノ 覚えると簡単にスイスイできるんだが | ∩ ノ ⊃ それまでが大変っていう。 / ./ _ノ (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ /
____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) / (●) (─ /;;/ | (__人__) l;;,´| そこで!先に麻雀がどんなゲームか説明してから ./ ∩ ノ)━・'/ 本題の漫画を語ろうじゃないかお。 ( \ / _ノ´.| | .\ " /__| | \ /___ /
744 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:23:16 ID:3PAUxQM9
__ /ノ ヽ\ /.(○)(○)\ |. u. (__人__) | . | | | | マジかよ。 . ヽ ノ 麻雀のルールを説明しようとしたら軽く1話分丸々使いそうだぜ。 ヽ / / ヽ | | | . |
___ / \ / _ノ '' 'ー \ まあ確かに一から十まで説明してると / (●) (●) \ それだけで話が終わってしまうし | (__人__) | 今回はあちこち端折った簡略版ってことで。 \ ` ⌒´ /
745 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:23:46 ID:3PAUxQM9
____ /⌒ ⌒\ /( ー) (ー) \ そういうわけでこれから見てもらうのはあくまで麻雀の様子を /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ なんとなく想像してもらうためのおおざっぱな説明だお。 | |r┬-| | \ `ー'´ /
____ /⌒ ⌒\ (ヽ /( ●) (●)\ /) (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i))) 今回は麻雀に詳しいやる夫の友達を呼んでるから /∠ | |r┬-| |_ゝ\ その人から説明してもらうことにするお。 (___ `ー'´ ____ ) どうぞお願いしますお! | / | / | r / ヽ ヽ/ >__ノ;:::......
746 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:24:07 ID:3PAUxQM9
|┃ |┃ 三 |┃ |┃ ガラッ ____ |┃ 三 / \ |┃ / ⌒ ⌒ \ どうもこんにちは。 |┃ . / (⌒) (⌒) \ 説明担当で呼ばれたできる夫といいます。 |┃ 三 | '" __´___ "' | よろしくお願いします。 |┃ \ `ー'´ / |┃ /ゝ "` ィ `ヽ. |┃ 三 / \ ,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ ⊂二、 ,ノ──-‐'´| | l" | |┠ ' | l/'⌒ヾ |┃三 | |ヾ___ソ
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノヘ )) (( ,ヘ, |(●) (●) / / ,/ / '、 `| ヽ 「)'/|/ / えっと……フォロー? \ヽ、_ ― _,.ィT/=/ アシスタント?サポート? < l 7Eニ::ィ1 〉 ゝ'イ/ヽ::::` 、 / そういう感じのできない子でーす。 i´ ̄ `ヽ::| よろしくぅ。 j| < / ヽ \
748 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:24:38 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄\ / ヽ、. _ノ \ | (●)(●) | | (__人__) | 麻雀のルールを知っているキミは | ` ⌒´ | 漫画レビューが始まるところまで | } 読み飛ばしても全く問題ないぞ! ヽ } 人_____ノ"⌒ヽ むしろそっちを推奨しとく! / \ / へ \ ( ヽγ⌒) | \ \  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ /ノ ヽ、_\ /( ○)}liil{(○)\ 出てきていきなりこの扱い!? / _´_ \ 僕何かやらかしましたっけ?ねえ? | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| /
/ , ヘ ,_/ ヽヽヽ // // ^´  ̄ `^`ヽ\ ゝ _,// 〃 , , 、 \ヽ、 ,ノイ| l/ //,ハ| l | ,ハ,l lハ|` 小| l/ ナ弋 |,l ナナ| l | l从 | rr=-, \l r=;ァl,ルリ =ャ ノハ小 l〃 ̄  ̄ l,/ //ヽゝ 'ー=-ηイi =ャ |!〃liヽ>, -r=.ミ_ )リ γ´ `y二」ヽl .l ヽ ,' ! 〈〉 | .!_,ノ ゝ、 、_イ ゝ_ノ 7 ̄/ , , | / / / ハ ヽ、
749 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:25:13 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄ ̄\ / ― ― \ / ;;;(◯)::::::(◯);;;\ 気を取り直しまして…… | __´___ | \ `ー'´ /
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 麻雀のルールに詳しくない / (●) (●) \ あるいは全く知らないという方いらっしゃいますか? | __´___ | いたら挙手して頂いてよろしいですか? \ `ー'´ /
750 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:25:50 ID:Gi70Gq5B
ノ
751 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:26:28 ID:3PAUxQM9
___ / \ / ⌒ ⌒\ ……ありがとうございます。 / ( ●) (●)\ いらっしゃるようですね。 | ___´___ | ヽ、 `ー '´ /
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 麻雀は4人で遊ぶ「絵と数字組み合わせのゲーム」で / (⌒) (⌒) \ 感覚的にはポーカーなどのトランプゲームに近いですね。 | __´___ | \ `ー'´ / 絵や数字が書かれた麻雀牌(トランプでいうところのカード)を ノ \ 使って互いの点数を奪い合うゲームです。
752 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:26:54 ID:3PAUxQM9
____ / \ ( ;;;;( / \ , , /\) ;;;;) / (_) (● /;;/ 最初は全員25,000点を持ってスタートし | 、__',_, l;;,´| 一般的ルールとしてそれぞれの親番が二回ずつ周るか ./ ∩ ノ)━・'/ もしくは誰かが0になったらその時点で終了です。 ( \ / _ノ´.| | .\ " /__| | 終了時点で持ち点の高い人から順に1位~4位となります。 \ /___ /
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | 途中で誰かの持ち点が0にならない限り /( ●) (●)\ ! ! それぞれに親が2回ずつ周るので / ::::: __´___ :::::\| l 8ラウンド内で順位を争うことになるわけですね。 | `ー'´ | / \ // この8ラウンドのことを半荘(ハンチャン)と言います。 / __ / (___) /
____ / \ / _,ノ \ \ 一応3人で遊ぶ麻雀もあるんですが…… / (●) (●) \ それは特殊ルール採用ゲームなので触れません。 | ' | あらかじめご了承を。 \ ⌒ /
753 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:27:19 ID:3PAUxQM9
___ /)/\ /\ / .イ ' (●) (●)\ さて麻雀で使用する牌は枚数が決まっています。 /,'才.ミ). 、_',__, \ 合計136枚です。 | ≧シ' | \ ヽ /
____ / \ / \ / \ もう少し詳しく言いますと各牌が / (●) (●) \ 34種類×4枚ずつで136枚なんです。 | __´___ | \ `ー'´ ,/
____ / \ / ⌒ ⌒\ / (● ) (<) \ 各牌が4枚ずつしか存在しないのは | __´___ | とても重要ですから必ず覚えておいてくださいね! \ `ー'´ / 〉 ⌒ヽ . | 、 \_ ! ヽ _⌒)
754 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:28:03 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ i ! | (●)(●) | r;r‐r/ |. | (__人__) | 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ あれれ~? l` ( ``/ . | } 5枚目の牌を見つけちゃったぞ~? ヽ l . ヽ } |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
____ l_ / u \ / / \ / \ > / U (○) (○) \ \ それ不正や!イカサマや! | u __´,_ U | \u /__/ /
755 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:28:26 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ⌒ ⌒\ ゲームが始まったら順番に麻雀牌を各自13枚ずつ山から取ります。 / (● ) (<) \ ちょうど下のAAみたいな感じです。 | __´___ | \ `ー'´ / あとは自分の手番がきたら山から一枚取って 〉 ⌒ヽ 上がっていなければ牌を捨てての繰り返しです。 . | 、 \_ ! ヽ _⌒)
. __________________________ │二│二│四│五│六│②│⑥│⑦│ 6.│ 7.│ 7.│ 8.│ 8.│ |萬|萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索|索│ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
756 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:28:47 ID:3PAUxQM9
____ / \ / - - \ / (●) (●) \ 136枚の牌には種類があります。 | __´___ | トランプのハートやスペードのようなもので \ `ー'´ / 大きくわけると「萬子、筒子、索子、字牌」の4種類です。 / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | . \ “ /__| | \ /___ /
___ / \ / \ , , /\ さらに萬子、筒子、索子の牌には一から九までの / (_) (●) \ 数字が振られていますがこれが重要なんです。 | 、__',_, | \ , /
757 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:29:12 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | ,ヘ,ハ|(●) (● ) / / ,/レ′ '、 ` | ヽ 「)'/|/ \ヽ、_ ロ _,.ィT/ あっ、萬子の読み方はマンズだからね。 < .l 7Eニ::ィ1│ 〔自主規制〕と思ったお前。 ゝ'イ/ヽ::::`l┘ 今すぐできない子マジ可愛いってレスしろ。 i´ ̄ `|::::| j| |::::| / |:::::| / / l lrェリ\ \/ | / ` ーrーr┼‐r'´
____ /ノ ヽ、_\ /( ○)}liil{(○)\ できない子さんったらこのスレR-18じゃないんで! / _´_ \ あざといシモネタはダメっす! | ヽ |!!il|!|!l| / | ていうか女の子がそんなこと言っちゃダメだってばよ! \ |ェェェェ| /
┌────────────────────────────┐ │萬子(マンズ)・筒子(ピンズ)・索子(ソーズ)・字牌(ツーパイ) ....│ └────────────────────────────┘
758 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:29:38 ID:AOXwIjUJ
うちの兄貴がいきなり麻雀牌買って来た挙句ルールを知らない俺に強制させた 2人麻雀だから高い手ばかりなんだが、 何も知らない俺に兄貴はチンイツを1000点だとフカしたりと今思い出すと・・・
759 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:30:35 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ | (●) (●)/ / ,/レ′ `| し 「)'/|/ ヽ、_ 'ー=-' .ィT/ l 7Eニ::ィ1│ 私はあくまで〔自主規制〕って言っただけだもーん。 'イ/ヽ::::`l┘ できる夫さんったら何想像してんのー? i´ ̄ `|::::| やっらしー!フケツね! j| |::::| / |:::::| / / l lrェリ\ \/ | / ` ーrーr┼‐r'´ |::::| |::::| |::::| |::::| ,ヘrリ トー} `ー' `ー'
____ :/::::::::::::::::\: :/ ⌒三 ⌒::::::\ / (○)}ililli{(○ ):::\: ちくしょう……彼女は確かに〔自主規制〕と言ったというのに :| __´___::::::::::::::::::| 伏字のせいで僕が変態のように……ちくしょう。 \ `ー'´::::::::::::/:
760 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:30:58 ID:3PAUxQM9
____ /⌒ ⌒\ /(○) (○ ) \ 気を取り直して……説明続けますね。 / __´__ \ | - | \ /
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノヘ )) (( ,ヘ, |(●) (●) / / ,/ / '、 `| ヽ 「)'/|/ / はーい。 \ヽ、_ ― _,.ィT/=/ < l 7Eニ::ィ1 〉 ゝ'イ/ヽ::::` 、 / i´ ̄ `ヽ::| j| < / ヽ \
761 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:31:39 ID:3PAUxQM9
____ / \ / \ / \ 字牌は数字がないので順子にできません。 / (●) (●) \ 雀頭にするか、刻子にするかのいずれかです。 | u __´___ | \ `ー'´ ,/
____ / ⌒ ⌒\ / (●) (●)\ . / ___′_ \. また東・西・南・北(トン・ナン・シャー・ペー)の各方位と | |r┬-| |. 白(パイパン)・發(リューファー)・中(フォンチュン)の \ `ー'´ / 全部で7種類だけ……ってどうしましたできない子さん。 _ノ \
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ. |(●) (●) / / ,/レ′ `| ヽ 「)'/|/ ヽ、_ へ _,.ィT/ ……よし、みんな目をつぶれ。 /|| ̄ || 丶 . / .,_|L_,」|__, ', . | ! i | i └ 、 , -┘ | ゝ-― ' ー― ' / ^` ヘ / \
762 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:32:02 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノヘ )) (( ,ヘ, |(●) (●) / / ,/ / '、 `| ヽ 「)'/|/ / バイパンって言葉を見て \ヽ、_ ― _,.ィT/=/ 頭の中で〔自主規制〕を想像した人。 < l 7Eニ::ィ1 〉 先生怒らないから手を上げなさい。 ゝ'イ/ヽ::::` 、 / i´ ̄ `ヽ::| j| < / ヽ \
____ /ノ ヽ、_\ /( ○)}liil{(○)\ ここはそういうスレじゃないですから! / _´_ \ どうしてもそっちに持っていきたいのかアンタは! | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| /
763 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:32:26 ID:3PAUxQM9
,_ _ 、-ー'`Y <,___ __≦ー`___ _二z<_ > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< <之′Y´/ \ >{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i けどさ、グーグル先生で検索したら | !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l 〔自主規制〕の語源は麻雀牌の白らしいけど? ′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| ゙i|゙i'(1 , | ゙iTィ.,_ ― _ノ ______ ,-, │「ィ::ニE7 l // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ヾ∧∧ └l´::::/ヽト // / (,,゚Д゚) |::::|´  ̄`i __// / o/∪∪ ))  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `―-((皿ニニニニニニ) ̄(( ∪∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.r-、 _00 /::::'┴'r' .|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 / .|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./ . ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / / 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / / . \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/ ____ / ノ_ ヽ,,\ / ≦゚≧ミ:≦゚≧ / ___'__ \ 伏字になってんだかなってないんだか |. |r┬| | もはやよくわかんねー!! \, | | | /
764 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:32:47 ID:3PAUxQM9
___ / \ / ⌒ ⌒\ またまた気を取り直して…… / ( ー) (ー) ヽ | u ___`___ | ヽ、 `ー '´ /
____ / \ / \ ./( _) ( ●) \ 麻雀で上がるためには牌を何でも集めればいいわけではなくて / 、_',__, | 「3枚1組のグループが4つ+2枚1組の雀頭が1つ」が必要です。 | .| それらが手元に揃った状態をテンパイと呼びます。 \ /
765 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:33:22 ID:3PAUxQM9
___ /)/\ /\ / .イ ' (●) (●)\ 3枚1組のグループは数字が連続している2・3・4や7・8・9など /,'才.ミ). 、_',__, \ 「順子(シュンツ・ジュンツ)」と呼ばれる組み合わせと | ≧シ' | \ ヽ /
____ / \ / \ / \ 同じ牌を3つ集める「刻子(コーツ)」と呼ばれる組み合わせがあります。 / (●) (●) \ 順子と刻子のことを合わせて「面子(メンツ)」と呼びます。 | __´___ | \ `ー'´ /
766 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:33:45 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ⌒ ⌒\ / (● ) (<) \ | __´___ | これが順子です。 \ `ー'´ / 同じ種類の牌で数字の連続した組み合わせに 〉 ⌒ヽ なっているのがわかるでしょうか。 . | 、 \_ ! ヽ _⌒)
______ │二│三│四│ |萬|萬│萬│ → OK └─┴─┴─┘
______ │二│二│四│ |萬|萬│萬│ → ダメ └─┴─┴─┘
______ │八│九│一│ |萬|萬│萬│ → ダメ └─┴─┴─┘
768 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:34:06 ID:3PAUxQM9
___ /)/\ /\ / .イ ' (●) (●)\ そしてこっちが刻子。 /,'才.ミ). 、_',__, \ 同じ牌が3枚ないとダメですよ。 | ≧シ' | \ ヽ /
______ │二│二│二│ |萬|萬│萬│ → OK └─┴─┴─┴
______ │二│二│四│ |萬|萬│萬│ → ダメ └─┴─┴─┴
770 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:34:39 ID:3PAUxQM9
,___ / \ / ⌒ ⌒ \ 雀頭は何でもいいので同じ牌が2枚あればOK。 / (⌒) (⌒) \ 上がるときは面子4つと雀頭で牌が | 、__',_, | 合計14枚で完成となるわけです。 \ `‐'´ ,/
____ │二│二│ |萬|萬│ → OK └─┴─┘
____ │二│四│ |萬|萬│ → ダメ └─┴─┘
771 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:35:33 ID:3PAUxQM9
____ / \ / \ / \ / \ その面子ですが何でも作れば良いというわけではなく | (●) (●) | 役と呼ばれる縛りがあってこれがないと上がれません。 \ 冂 ´ u / /´ソ/ ⌒ \ いかにして役がつくように手牌を組み合わせるか。 __∠_/ ∧∠ ヽ__ ここが麻雀の醍醐味といえるでしょう! 匚匚匚匚匚匚匚匚ゞ,,ノ
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | 余談だけど麻雀を覚えようとしてやめた人は |ハ |(●) (●) / / ,/レ′ 大抵ここで挫折しちゃってるんだよね。 `| ヽ 「)'/|/ __ 役がいっぱいあって覚えるまでがややこしくてさ。 ヽ、_ ― _,.ィT/ .| で | l 7Eニ::ィ1│ | き | 'イ:::/ヽ::`::ヽ | な | /:.:.} ̄ 岡:.:{:.:| | い.| {:.:.:⌒ス/][.ィ⌒} ,エエ、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
772 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:36:06 ID:3PAUxQM9
_ =〈〈〈≠= ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | 組み合わせ確率の低い役ほど高得点ですし /( ●) (●)\ ! !.ヽヽヽ 作りやすい役は点数が低いです! / ___'___ .\| l. ))) | |r┬-| | X /// 点をたくさん獲得したいなら \ ` ー'´ /X \ 成立の難しい役を目指す必要があるのです! / __ / \ \_、バシ (___) / ゝ⊃=≠ヘ人人
,___ / / \ / \ しかし麻雀の上がりは「先着順」です! / (●) (●) \ | ___'___ | どれだけ高得点役になる牌が手元に揃ってようが \ |il!|!il| / 他の3人に先に上がられたら意味ナッシング! . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ヽ\ ̄ ̄ | `l ̄ /_て . | | / ┗┛そ
773 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:36:50 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄ ̄\ ポーカーのように一斉に見比べて / _,ノ ⌒ \ 強かったほうが勝つ──ということはありません。 / (●) (●) \ | 、 ´ | つまり麻雀とは牌を効率よく組み合わせるスピードを \  ̄ ̄ / 4人で競い合う遊びとも言えるんですよ。
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | /( ●) (●)\ ! ! それと麻雀の上がりには2つの種類があります。 / ::::: __´___ :::::\| l ツモとロンです。 | `ー'´ | / \ // / __ / (___) /
774 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:37:47 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ⌒ ⌒ \ / (⌒) (⌒) \ | __´___ | テンパイしていて自分が牌を引いたときに \ `ー'´ ,/ 上がることをツモ上がりといいます。 /⌒ヽ ィヽ / rー'ゝ 〆ヽ ツモ上がりすると3人全員から点がもらえます。 /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| この上がりのタイミングは引いたときだけです。 | ヽ〆 |´ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人 て ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ │ 3.│ 3.│ 4.│ 4.│ 5.│ 5.│ 7.│ 7.│④│⑤│⑥│⑦│⑧│ │③│ │索│索│索│索│索│索│索│索│筒│筒│筒│筒│筒│ │筒│ ←自分の引いた牌 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ ツモ上がり! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
775 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:38:20 ID:3PAUxQM9
___ / \ / \ , , /\ 他人が捨てる牌で上がることをロンといいます。 / (●) (●) \ | 、__',_, | 上がりのタイミングは他人が捨てたときだけです。 \ , / スルーしておいて後からやっぱりさっき切ってた牌で . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 上がりたいっていうのは認められません。 | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ ロン上がりは牌を捨てた人からのみ点をもらえます。 . | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人 て ┌─┐ │③│ ←他人の捨てた牌 │筒│ └─┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │ 3.│ 3.│ 4.│ 4.│ 5.│ 5.│ 7.│ 7.│④│⑤│⑥│⑦│⑧│ │索│索│索│索│索│索│索│索│筒│筒│筒│筒│筒│ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ ロン上がり! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
776 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:38:51 ID:3PAUxQM9
_」ヽ /| > ゙V´∠イz‐、_ / ,ヘ,_ /__/ ∨マ´ // / ´ `丶、 _,// / \ _,// 〃 / { ヽ ,ノイ| l′ .i / ∧ ヽ\ ハ 小 | .| | i ./ \ .}ヽ | . 从 .| .| | N___ヽ\}´j ハ .i | ノハ小 .| 八ト |:::::::::| 「:::「iハ .i | . 从 ヾミ.| | 、:.:.:ノ 、:.ノ {V | . ノイ| .Y| | i | ノハ小 . | | "" " j i | ヾ∧ ト _ _ イ .i リ 麻雀で勝つためにはできるだけ早く ´ ヽ ∨:::::7ニE7 f゙} jノノ|/ ツモとロンできるようにテンパイするのが .レヘ{::::/ Y´ )っ 大事なんだね。 /::::::::::`\ _/>‐rく /::::::::::::::://::::::::::::〉:::ヽ ,′::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::::::', . 〈::::::::::::::::\:::::::_,.イ│:::::::::}
_ =〈〈〈≠= ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | /( ●) (●)\ ! !.ヽヽヽ その通り! / ___'___ .\| l. ))) | |r┬-| | X /// 他の人より先にテンパイするには \ ` ー'´ /X \ 効率良い牌の取捨選択が求められるのです! / __ / \ \_、バシ (___) / ゝ⊃=≠ヘ人人
777 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:39:12 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ さて、ここでちょっとばかり話が横道にずれますよ。 | __´ _ | \  ̄ ,/ 一大ジャンルを築くほどたくさんある麻雀漫画ですが r、 r、/ ヘ リアル性を追求しているものは少なかったりします。 ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | 一体なぜだと思います? ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ | (●) (●)/ / ,/レ′ `| ヽ 「)'/|/ ヽ、_ ― _,.ィT/ なぜだろう? .`,}ー,r'^ヘ-'"、 /ヽ/ `_}ィ^!' ,'r' / /´ l- 、 ヽl.rー'´ ヽ ィ ノ^ヽ-―'´^ヽ、 ,ィ^ヽ、/==、 _,.ハ、_
779 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:40:17 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ |(●) (●) / / ,/レ′ それは主人公とライバルの直接対決など `|'''' ヽ '''' 「)'/|/ 物語を盛り上げるための燃え要素の実現が グッ! ヽ、_ ▽ _,.ィT/ ニコッ リアルの麻雀だと難しいから──だよね? n___l 7Eニ::ィ1│ ミ__:::::::::::::::'イ/ヽ:::::`l┘  ̄ ̄ ̄i´ ̄ `|:::::|
____ /ノ ヽ、_\ /( ○)}liil{(○)\ それ僕のセリフゥゥゥゥゥゥ! / _´_ \ | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| /
778 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:39:42 ID:HN46spOy
> リアル性を追求しているものは少なかったりします。
リアル追求するとつまんねーもんな
780 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:40:33 ID:HN46spOy
つまんないというより「地味」と言うべきか
782 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:40:48 ID:AOXwIjUJ
地味ーな麻雀だと読者は惹かれないからな あと白とかバイパイとか読むんだ。字牌もツーハイとかは知らんかったなぁ
781 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:40:39 ID:3PAUxQM9
_ _, ,.へ ___ ___,> Y´'ー-、 ム .i 「 ヒ_i〉 _>z二_ ___`ー≧__ ゝ...〈 ト ノ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < i:::::l i::::::{ / ヽ `Y′之> |::::ヽ i::::::::i / , l、 、 , 、 | ヽ }< .i::::::::} |:::::::::i l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | {:::::::::i |:::::::::::l . |ハ | (●) (●) / / ,/レ ,ノ:::::::::;! i:::::::::::ゝ、_ `| ヽ 「)'/|/| ,. '´ハ::::::::::::::;! できる夫のリアクションが楽しいから . ヽ、:::::::::::::`` 、,_ _ヽ、_ ― _,.ィT/"::::::::::::::::::::::::/ ついついやってみたとできない子は \::::::::::::::::::::ハ:::::::l 7 Eニニ::イ::::::::::::::ノ::::::::::::::/ できない子は主張してみる! ヽ::::::::::::::::::::::::'イ::::/ ヽ:::::::::::::::/:::::::::::;: " `ー 、:::::::::::::/ \::::::::::::::::r'"
/ ̄ ̄ ̄\ ラストオーダー / ― ― \ 打ち止めの真似すんな。 / ;;;(◯)::::::(◯);;;\ 可愛い子ぶられてもむかつくわ。 | __´___ | \ `ー'´ /
783 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:42:10 ID:3PAUxQM9
____ / \ / \ / \ / \ 麻雀は4人で打つゲーム。 | (●) (●) | 1:1の勝負自体が考え難いというか、ほとんど無理。 \ 冂 ´ u / /´ソ/ ⌒ \ いくら2人で盛り上がったところで __∠_/ ∧∠ ヽ__ 他の人に上がられたら、それでお終いです。 匚匚匚匚匚匚匚匚ゞ,,ノ
/ ̄ ̄ ̄\ / _,ノ ⌒ \ そこで!麻雀漫画には勝負を演出する / (●) (●) \ 様々な細工が施されているわけですね。 | 、 ´ | \  ̄ ̄ //| ドラマ性を重視している麻雀漫画は / /⌒ノ ̄ ̄ | ( ) 勝負の演出を優先しているとも言えますか。 | \ / / | .| \ “ /l | .|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄|_____|./ ̄ ̄ ̄
784 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:42:56 ID:HN46spOy
絵柄はギャグだし、割と展開は派手だが 片山まさゆきなんかは、闘牌・牌譜はかなりリアル系やね
785 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:43:37 ID:3PAUxQM9
、-ー'`Y <,___ __≦ー`___ _二z<_ > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< <之′Y´/ \ >{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i | !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l 細工って? ′Ji, ゙i ゙i( ○) (○)|ハ| ゙i|゙i'(1 rァ ノ川 ―――(  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄) ――――――――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ 旦
____ / \ . / _,ノ ⌒ \ l^l^ln (●) (●) \ 例えば主人公とライバル以外の2人をそれぞれ ヽ L 、 ` | アシスト役にして存在感を極力薄くしてあったり。 ゝ ノ  ̄ ̄ / / / \ 漫画によってはルールそのものを曲げて / / \ 2人打ち麻雀にしているケースまで様々ですよ。 . / / -一'''''''ー-、. 人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
786 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:43:58 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ | (●) (●)/ / ,/レ′ `| ヽ 「)'/|/ 前者はアシスト役をつくることで麻雀を打っているのを ヽ、_ ― _,.ィT/ 事実上2人にするやり方なんだね。 .`,}ー,r'^ヘ-'"、 /ヽ/ `_}ィ^!' 後者はルールを変えて1:1のやり取りを重視して ,'r' / /´ l- 、 勝負の演出を優先しているわけだ。 ヽl.rー'´ ヽ ィ ノ^ヽ-―'´^ヽ、 ,ィ^ヽ、/==、 _,.ハ、_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \ / " ̄ ̄` \ l '´ ̄` ( ー );;::: ヽ 逆の視点から言うと4人の闘牌をきっちりと描いている麻雀漫画は l ;::(● ) "''"´ l リアル志向を追及していると言えるのではないでしょうか? | ´"', | 今のところ僕はそう考えています。 l ヽ i \ 、__,__, 丿 \ /
787 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:44:19 ID:Gi70Gq5B
個人的には凍牌が面白い
788 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:44:42 ID:HN46spOy
>>787 若干グロ描写が怖いけどねw
790 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:46:13 ID:3RqIOBzh
宇宙麻雀ルールで麻雀漫画作ってくれないかなぁ Rのルールはほんとうに楽しい。
789 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:45:21 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ | (●) (●)/ / ,/レ′ `| ヽ 「)'/|/ ヽ、_ ― _,.ィT/ どうしてリアルな麻雀漫画は少ないの? .`,}ー,r'^ヘ-'"、 /ヽ/ `_}ィ^!' ,'r' / /´ l- 、 ヽl.rー'´ ヽ ィ ノ^ヽ-―'´^ヽ、 ,ィ^ヽ、/==、 _,.ハ、_
___ /⌒ ー、\ /( ●) (●)\ /:::::: __´___ ::::::: \. リアルな麻雀を描こうとすると描き手にも cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ 相応の麻雀の実力が求められるという一因は影響しているでしょうね。 ,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、 <<</ヽ /\)))
791 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:47:05 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄ ̄\ / _,ノ ⌒ \ / (●) (●) \ 基本はもちろん麻雀理論をしっかり抑えていないと | 、 ´ | リアルな話なんて書けっこありませんからね。 \  ̄ ̄ //| / /⌒ノ ̄ ̄ | ( ) 経験豊富でなおかつ理論に長けていないと | \ / / | .| 緻密でリアルな闘牌描写は難しいのです。 \ “ /l | .|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄|_____|./ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ \ / ノ ヽ \ / (ー) (ー) \ | __´ _ | 麻雀理論など全く無視した内容の漫画が多い理由は \  ̄ / ひょっとしてこの辺りに原因の一部があるのかもしれないなぁと ( ヽ _____ / / 思ったり思わなかったりします。 \ \| .レ゛ / \ 旨 ξ ン
793 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:47:29 ID:3PAUxQM9
,_ _ 、-ー'`Y <,___ __≦ー`___ _二z<_ > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< <之′Y´/ \ ミ >{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i 描き手にも一定の麻雀力がないと | !、{ |. l/ナ弋 |.lナナ| ィ, l 麻雀好きを納得させることができる ′J゙i, ゙i ゙i 弋歹 レ 代歹)ハ| リアルな麻雀を描けないってことか。 ゙i|゙i'(1 | ゙iTィ.,_ ^ ノ ―――(  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄) ――――――――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ 旦
/ ̄ ̄ ̄\ / _,ノ ⌒ \ / (ー) (●) \ ,'⌒ そういうことです。 , __. | __´ _ | 一ヽ_ノ _( 丶 \. \  ̄ /ヽ しかし、だからと言ってどちらが優れているとか (丶.\ ヽ__丶... / , __ \ そういうことを言いたいのではありませんよ? (\ ヽ丶(≡≡≡(.. ( ヽγ⌒) ( 丶、 \ .\丶(≡≡≡(.  ̄ ̄ ̄\__/ ̄.\ ヽ__丶 ̄ ̄ 丶(≡≡≡( 丶(≡≡≡(
794 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:48:15 ID:3PAUxQM9
___ / \ / ⌒ ⌒\ / ( ●) (●)\ | ___`___ | 「ドラマ性」も「リアルな闘牌描写」も ヽ、 `ー '´ / どちらも麻雀の持っている魅力に違いありません。 / ┌─┐ i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ それぞれ麻雀の持っている特長を追求した結果なんです。 r ヽ、__)一(_丿 麻雀の魅力を表現するためのアプローチが違うと言ってもいいでしょう。 ヽ、___ ヽ ヽ それだけ奥深いゲームなんですよ。 と_____ノ_ノ
____ /_ノ ' ヽ \ /( ≡) (≡)\ それに漫画の世界だからこそ現実では実現できない /:::::::⌒ __´___ ⌒:::::::\ あんな上がりや、思いもよらない闘牌が見れるのです! . | |r┬-| | これぞエンターテイメントですよ! \ `ー'´ .,/
795 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:48:42 ID:HN46spOy
まあ、野球漫画だって ランナー出る→送る→タイムリー、で得点してる漫画が ホームランどーんどーんどーんYYS、で得点してる漫画より優れてるわけでもないしなw
796 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:48:57 ID:dJMRX/mZ
リアルな麻雀を書いてはたして面白いかってのもあるような気が。
麻雀を題材にしていても漫画は漫画だし。
797 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:49:27 ID:3PAUxQM9
____ / \ / - - \ とまあ、長々と語ってしまいましたが / (一) (一) \ さてここで突然皆さんに質問です。 | __´___ | 麻雀における究極の強さとは一体どのようなものでしょう? \ `ー'´ / / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | . \ “ /__| | \ /___ /
799 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:50:20 ID:HN46spOy
相手が飛ぶまでずーっと天和、って奴がいたら 多分そいつが最強
801 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:50:50 ID:dJMRX/mZ
親指で牌を削る
803 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:51:28 ID:Cz+Nz6S6
いざとなったら相手を殴り倒して逃げる
804 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:51:39 ID:Nm0roI9g
サイコロを振る時点で上がっている。
800 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:50:44 ID:3PAUxQM9
,_ _ 、-ー'`Y <,___ __≦ー`___ _二z<_ > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< <之′Y´/ \ >{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i | !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l ′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| ゙i|゙i'(1 , | どのようなものって…… ゙iTィ.,_ ― _ノ そりゃ読みの正確さじゃないかな。 │「ィ::∩ ノ ⊃ /´:,r/:ヽ__ノ 常に他人より早く上がるためには (::::::V::::::/ `i:i どの牌を引いたら有効か無数の組み合わせを \:::/-‐::::::/ 脳内で把握してないとダメっしょ。
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( 一)(●) | (__人__) | `⌒´ノ オレは勘の鋭さだと思う。 | ,.<))/´二⊃ ヽ / / '‐、ニ⊃ 捨てた牌で他人にロン上がりされないように ヽ、l ´ヽ〉 他人の手牌を考えながら切るにも限界がある。 ''"::l:::::::/ __人〉 :::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_ 理屈だけでは免れないこともあるだろう。 :::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、 :::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::! /: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
802 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:51:10 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄\ / ヽ、. _ノ \ | (●)(●) | | (__人__) | | ` ⌒´ | 勝負勘が常に冴え渡っている人こそが | } 麻雀で最強になれるのではないだろうか! ヽ } 人_____ノ"⌒ヽ ……そんな人いるわけないけどな。 / \ / へ \ ( ヽγ⌒) | \ \  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {;;;;;;;} L;;;;」
,___ / \ / ⌒ ⌒ \ うん、2人ともなかなか良いところを突いてますね。 / (●) (●) ヽ それらがあれば究極の強さに限りなく近づけるでしょう。 | 、__',_, | \ ,/
805 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:52:07 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ⌒ ⌒ \ / (⌒) (⌒) \ しかし、それは最低のレベルです。 | __´___ | \ `ー'´ / って言い切ってしまうのが今日紹介する漫画なんですよ。 ノ \
,_ _ 、-ー'`Y <,___ __≦ー`___ _二z<_ > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<. ━━┓┃┃ <之′Y´/ \ ┃ ━━━━━━━━ >{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i ┃ ┃┃┃ | !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l ┛ ′J゙i, ゙i ゙i ( ◎) (◎)| ハ| ゙i|゙i'(1 _/ | ゙iTィ.,_ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ │「ィ:。≧ 三 ==- └l´::::-ァ, ≧=- 。 |::::|´ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ |::::≦`Vヾ ヾ ≧ |::::。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
807 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:53:04 ID:HN46spOy
> しかし、それは最低のレベルです。
「トーキョーゲーム」にそんな台詞あったなあw
806 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:52:49 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄\ / ノ \ \ | (●)(●) | . | u.(__人__) .| r、 | ` ⌒´ .| おいおい待ておかしいだろ。 ,.く\\r、 ヽ ノ それが最低のレベルって…… \\\ヽ} ヽ / rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ └'`{ . \.| / i ヽ、._ ヽ、_,r' .| `ヽ、 /' |
____ / \ . / _,ノ ⌒ \ 考えてみてください。 l^l^ln (●) (●) \ ヽ L 、 ` | 仮に2人の言う最強の人間が4人揃って ゝ ノ  ̄ ̄ / 麻雀を打ったらどうなると思いますか? / / \ / / \ . / / -一'''''''ー-、. 人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
808 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:53:41 ID:3PAUxQM9
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . /:. \ /: : : \ . / : : : ヽ | : : : : ,.r-====' ヾ=⌒ l それはあたかも全ての牌を表向きにして |: : : ::; ( ○ ) ( ○ ) .;:: | 打っているのと同じことです。 |: : : : : ´"''" "''"´ l ,_ ヽ___ ゝ /__ それぞれが全ての牌の組み合わせを /:: r' | r' ̄二ユ --、__ / : :: :: :`:、__ 考えているだけで終わってしまうでしょう。 : : : :::| .| | / ) `) /: :.ヘ : :: :: :: :: :: :\__ : : |.ノ. ノ / ⌒ヽ_ _ , ´ |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ : :: ::\ `ト、 /: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ : :: :: :l: `ー┬-、 |ii入 /|:: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ : :┐|: :: :: :: :\) 7 ./iiii〈 |: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :} : :イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiiiiiii} | : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :! イノ: : / /: :: :\_  ̄\iiii} |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ (○)(○ ) | . (__人__) u .| . ヽ`⌒ ´ | そりゃそーだ。 { / 誰も上がれっこないだろ。 lヽ、 ,ィ'.) ./ j .}ン// ヽ ノ '"´  ̄〉 | . { 勹.. | ヽ 、__,,ノ . |
809 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:54:38 ID:3PAUxQM9
____ / \ /::::::::::.. \ \ /:::::::::::::::::::.. (●) \ しかし運命のレールは神が一方的に決めたものではありません。 |:::::::::::::::::::::::::::.. 、__| 未来には無数の道があります。 \:::::::::::::::::::::::::::.. /
___ / \ / \ , , /\ / (●):::::(●) \ 未来は変わる、人間が創り出すものなんです! | ___´__ | その意志を巡る闘いを描いた麻雀漫画! \ |r┬-| ,/、 , -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ それが── l_j_j_j と) i  ̄`ヽ | l
811 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:55:18 ID:3PAUxQM9
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | /( ●) (●)\ ! ! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l それが今回紹介する青山広美が描いた | |r┬-| | / \ ` ー'´ // 「トーキョーゲーム」全2巻だお! / __ / (___) /
____ /ノ ヽ、_\ /( ○)}liil{(○)\ おいしいとこ持ってかれた! / _´_ \ | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| /

810 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:54:43 ID:HN46spOy
>>808 あれww ……ホントにトーキョーゲームか、今回紹介するのはw
812 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:55:54 ID:3PAUxQM9
,ヘ ____ / / /\ /\ / / /( ⌒) (⌒)\/ / / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / | |r┬-| | この漫画はリアル志向と対極の方向にあって \ ` ー'´ / ぶっ飛び要素満載の内容だお! / \ / \ そういう意味で麻雀に詳しくない人でも / /\ ヽ なんとなく読めてしまう隠れた名作なんだお! / \ ノ U ヽ ノ
(⊃ ̄ ̄\ (⊃ _ノ \ (⊃ ( ●)(●) | (__人__) | ` ⌒´ノ できる夫の説明を見て麻雀をもっと詳しく知りたい | } \ あるいは分かり難かったわボケェ!というキミは /ヽ } \ こんなサイトもあるからこっちを見るといいぞ。 / ヽ、____ノ ) / . | _/ 初心者のための麻雀講座 | / ̄ ̄(_) ttp://www2.odn.ne.jp/~cbm15900/index.htm \ \ /| JJJ ( \ / /⊂_)
____ :/::::::::::::::::\: :/ ⌒三 ⌒::::::\ / (○)}ililli{(○ ):::\: さり気なくここまでの内容を全否定ですね。 :| __´___::::::::::::::::::| わかります。 \ `ー'´::::::::::::/:
814 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:56:20 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ─ ─\ / ⌒ ⌒ \ まーまー、そう怒らないでほしいお。 | ,ノ(、_, )ヽ | トークにできる夫も混じって \ u トェェェイ / やる夫を手助けしてくれると嬉しいお? / _ ヽニソ, く
_________ / \ / ⌒ ⌒\ / ( ●) (●)\ えっ、それホント? i ::::::* __´___ * .i ヽ、 `ー'´ / / \
____ /_ノ ' ヽ \ /( ≡) (≡)\ /:::::::⌒ __´___ ⌒:::::::\ 任せてください! . | |r┬-| | 僕がばっちりフォローしてみせます! \ `ー'´ .,/
816 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:56:43 ID:3PAUxQM9
____ /⌒ ⌒\ /-=・=- -=・=-\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (できる夫が扱いやすい性格でよかったお) | トェェェイ | \ ヽニニソ /
/ ̄ ̄\ / _ノ ヽ、.\ | (●)(●) .| ! (__人__) | , っ `⌒´ | (単純だよなあ) / ミ) / ./ ノゝ / i レ'´ ヽ | |/| | |
817 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:57:13 ID:3PAUxQM9
________ 〈<三三三三三三三>〉 || ___ .|| || / \ || ||/ .\|| / _ノ ― \ | (ー) (ー) | \ (__人__) イ /´ ̄ .ィヽ| トーキョーゲームの舞台は近未来の東京。 〈  ̄ ‐- 、 i .:` ーi‐ -、_ ヽ | l 1999年7月、後に「アンゴルモア・クラッシュ」 || ヽ.て 〉 ..| l と呼ばれる直下型大地震により東京は壊滅した。 __/´ ヽ /⌒::| \_ ||三l |ノ-‐-‐-| |`ー´|| 数年の時を経て、新東京市街地(ニューベルトシティー)が建設されるが  ̄|.ヽ _,l- 、 ̄ ̄| .|''|''''|" 廃墟となった旧都庁の周辺はそのまま放置され、無法地帯となる。 | |ヽl´ | 〉 〈..| | | | `-‐´ ...ヽ__ソ | |  ̄ . ̄
________ 〈<三三三三三三三>〉 || ___ .|| || / \ || ||/ ― ― .\|| / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒ ´ イ かつて旧都庁と呼ばれた建物は「ゴルゴダタワー」と名前を変えて /´ ̄ (⌒) .ィヽ ギャンブラーで溢れかえる場所となっていた。 〈 ,┌、-、!.~〈 i .:` ー| | | | __ヽ、 | l ゴルゴダタワーに集う彼らが日夜興じている麻雀を ||レレ'、ノ‐´  ̄〉.. | l 「トーキョーゲーム」と呼んでいるお。 __/´ `ー---‐一' ̄⌒::| \_ ||三l |ノ-‐-‐-| |`ー´||  ̄|.ヽ _,l- 、 ̄ ̄| .|''|''''|" | |ヽl´ | 〉 〈..| | | | `-‐´ ...ヽ__ソ | |  ̄ . ̄
818 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:57:38 ID:3PAUxQM9
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、 ,r' \ /_,ノ ,, ヽ, ( о) ミ ヽ、,,,_ ..i i. ミミ( ○) .| \(_入_ノ / 「トーキョーゲーム」 ノ__,,/,____/ それは敗北すれば命まで含めて全てを失う ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\ 文字通りの命を賭けた勝負のことだお。 |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::| |^::::::::::::::::::::::|::::::::::| |^::::::::::::::::::::::|::::::::::|
/ ̄ ̄\ / ノ \ \ | (●)(●) | . | u.(__人__) .| r、 | ` ⌒´ .| あのさ、どうして麻雀に命をかけるんだ? ,.く\\r、 ヽ ノ いくらギャンブル狂いが集まってるからっておかしいだろ。 \\\ヽ} ヽ / rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ └'`{ . \.| / i ヽ、._ ヽ、_,r' .| `ヽ、 /' | `'ー'´
819 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:58:15 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄ \ . / \ . / _ ノ .ヽ、_ \ | (ー) ( ●) | . \ (__人__) / . , '´7::::|.7 「i .}::::ヾー、 |ヽ:::::|∧|/| .| ! |∧|:::::::|ヽ ゴルゴダタワーはいくつかのフロアーに分かれていて |:::i::::::::lニト i | |.,|ニl:::::::::i:::::| 最上階まで昇るにはフロアーごとのパスカードを入手する必要があるお。 /::ハ:::::::lニ|::\/:|ニl:::::::::|::::ヽ 〉:::::|::::::lニ|::::::||:::::|ニl:::::::::|::/::| そして最上階に辿り着いたものには不老不死を実現する . i::::::::!::::::::::|::::::||::::::ヽ_::::::::!::::::::| ドラッグ「ハレルヤ」が与えられるんだお。 |::::::::r::::::lニ|::::::||:::::::::\::::_}:::::::::〉 〈::::::::|:::::::::::|::::::||::::::::::::::Y |ソ::::::::| 当然だけどハレルヤはとんでもない価値を持っていて |:/:|::::::::::/===l=====::l_人:::/ 入手を巡っての犯罪は日常茶飯事。 |i::::,-、:::::/::::::::::|:i::::::::::::::::|:::::::|/ 国家間戦争に発展したケースもあるらしいお。 \|_/ヽ/::::::::::::i_:::::::::::::::::|〉.イ . ハ::::::::::::::::::/、::::::::::::::::i´|/ . i::::::::::::::::! !:::::::::::::::|
/ ̄ ̄\ /u_ノ ヽ、_\ | ((●)) ((●))| . | (__人__) | |ヽ |!il|!|!| / .| ギャンブラーどもは不老不死のドラッグのためなら . | |ェェェ| } 自分たちの命もかけるってのか! . ヽu } ヽ ノ / く | \ | |ヽ、二⌒)、
820 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:58:40 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄\ / \ \ .(●)(● ) u. | (__人__) u | ん……? .(`⌒ ´ | 何も命のやり取りする必要はないんじゃないか? { | { u. / レートがいくらになるか知らんが金銭を賭ければ \ / それで済む話と思うんだが。 ノ \ /´ ヽ
, ―――― 、 / _ノ ' ;、ヽ_ \ / ( ●) (●) \ 実は不老不死のドラッグハレルヤにも / (__人__) ) 一つだけ欠点があるんだお。 | / | | | | |ゝ ノ ,.、,_ ,..._ _ヽ、 、`ー―'´,)r‐ァ‐''"/ _/ >-‐ 、 それは老化遺伝子を阻害し、歳を取らなくすることはできても '/ / \  ̄ ̄ (゙\`マ -‐ト-.r '`';ーく__\ 事故や病気の際には臓器交換等などの , '/ '、 ゞ __ ,ィ ヽ \\ ,)/ ノ / ノ 適切な処置をする必要性があるってことなんだお…… / `' ーァ、 ;;:/ / ̄iヽ `々゛ 、 / | ヽ ;ノ 〈 ',ヽ `、 :i ノ | l \ ヽ /, \l ! / | ヽ ,、 -〉 , --〉/⌒i'ハ ; ト、 ; | \ /_ノi\l ',\ ヽ, ! \
821 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:59:26 ID:3PAUxQM9
/ ̄三\ /;;;; _ノ 三 \ |;;;;;;; ( ○)(○) . |;;;;; (__人__) それってもしかして…… |;;; ` ⌒´ノ 敗者の身体から臓器を…… . |;;;; } . ヽ;;; } ヽ;;;l ノ / く | \ | |ヽ、二⌒)
__ -´ ``ヽ /::::::::::|:::::: `ヽ /:::\::::::::<● > `ヽ そういうことだお。 (( / <●>::::::::::⌒ ) | ⌒(_人__) ノ | | 臓器は高値で取引されていて ヽ )vvノ: / ノノ 身体の各部位ごとに相場が存在し ヽ (__ン 人 「臓器屋」と呼ばれる専門集団までいるお。 ヽ \
822 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 00:59:59 ID:3PAUxQM9
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、 ,r' \ /_,ノ ,, ヽ, ( о) ミ ヽ、,,,_ ..i i. ミミ( ○) .| \(_入_ノ / ノ__,,/,____/ 資金がなくなったギャンブラーは ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\ 自分の臓器や身体の一部を売り払って資金を作り |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::| またトーキョーゲームに挑む…… |^::::::::::::::::::::::|::::::::::| |^::::::::::::::::::::::|::::::::::|
,_ _ 、-ー'`Y <,___ __≦ー`___ _二z<_ > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< <之′Y´/ ヽ >{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i | !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l ′J゙i, ゙i ゙i u(ー) (ー)| ハ| ゙iTィ.,_ ∩ /777ノ川 設定を聞いていると麻雀漫画に聞こえないね。 │「(丶_//// l すっごくサイバーパンクだよ。 └l´::ヽ / ¨ |::::/::::/ `i ヽ::::ノ | /`´ \
/ ̄ ̄ ̄\ / _,ノ ⌒ \ 北斗の拳の世界観に麻雀を持ち込んだと言えば / (●) (●) \ どんな世界観か想像しやすいですかね? | 、 ´ | そんな感じです。 \  ̄ ̄ /
824 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:00:45 ID:D0Ai8jN1
ちょっと待てマージャン以前にそのネーミングセンスだけで腹イタイ ゴルゴダタワーとかアンゴルモアクラッシュとかww
829 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:03:36 ID:AOXwIjUJ
>>824 アンゴルモアクラッシュは年代見ればわかるけど、ノストラダムスの予言から取ってる
823 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:00:28 ID:AOXwIjUJ
トーキョーゲームか・・・ 某サイトの管理人が薦めてたんだが未だに見つからん・・・
825 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:01:44 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ヽ、 _ノ \ その「ゴルゴダタワー」に / (●) (●) \ 2014年、顔に大きな傷を持つ長身の男が出現したお。 | (__人__) | \ ` ⌒´ /ヽ 男は圧倒的な麻雀の実力で最初のフロアマスター / \ ボス・キリストを粉砕してしまったお! ( ヽγ⌒) ヘ \  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {;;;;;;;} L;;;;」
____ / \ . / _,ノ ⌒ \ l^l^ln (●) (●) \ 謎の男はハレルヤを大量に持っています。 ヽ L 、 ` | それなのにどうして最上階を目指すのでしょうか。 ゝ ノ  ̄ ̄ / / / \ 物語の中で彼がゴルゴダタワーを登る理由が / / \ 徐々に明かされストーリーの核心へと迫っていきます。 . / / -一'''''''ー-、. 人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))

826 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:02:00 ID:3RqIOBzh
トーキョーN◎VA…… N◎VA麻雀も良いルールだ
827 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:02:54 ID:HN46spOy
>>826 金澤尚子が、蒼い星をN◎VAで作ろうとしてたっけなー
828 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:03:08 ID:3PAUxQM9
____ / ノ_ ヽ,, \ / ≦゚≧ミ:≦゚≧ / ___'__ \ | |r┬| | わずか二局でボス・キリストを残り1000点に \ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) 追い詰めた主人公が放った一言がこれ。 ノ | / / / (⌒) / / / / / | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/ 1話でいきなり主人公節が炸裂です! | l | ノ / ) / ゾクゾクしますねえ! ヽ ヽ_ヽ /' / / こんなセリフ一度言ってみたいですねえ!! ヽ __ / / /
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ 口にすれば間違いなく | (__人__) | リアルファイトになるので限りなく非推奨ですお。 \ `⌒´ ,/ するなら自己責任でお願いしますお。 / ー‐ \

831 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:04:27 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ⌒ ⌒\ / ( ●) ( ●)ヽ 2話で臓器屋のトリが仲間になったお。 l ⌒(__人__)⌒ | そのトリが主人公の額の傷を見て \ ` ⌒´ / 「青い星」というあだ名をつけるんだお。 / ヽ
____ / \ / ⌒ ⌒\ この青い星という通り名が主人公の名前になります。 / (● ) (<) \ 彼自身の元々の名前もあるのですが | __´___ | それが明かされるのは物語の終盤になってからです。 \ `ー'´ / 〉 ⌒ヽ . | 、 \_ ! ヽ _⌒)
832 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:05:41 ID:3PAUxQM9
.r-、 _00 /::::'┴'r' .|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 / .|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./ . ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / / 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / / . \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/ ____ / ノ_ ヽ,,\ / ≦゚≧ミ:≦゚≧ 2話でも青い星は絶好調! / ___'__ \ |. |r┬| | 「ゲームの支配者が誰か教える」 \, | | | / KAKEEEEEEEEEEEEEEE!!
/ ̄ ̄\ / _ノ ヽ、_ \ . | ( ●)(● ) | . | (__人__) │ | `⌒ ´ | 使うならくれぐれも自己責任で頼む。 . | | . ヽ / ヽ / > < | | | |

833 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:07:16 ID:3PAUxQM9
____ / ヽ ノ \ /( ●)~~(●) \ /:::::⌒(__人__)⌒::::::: ヽ 青い星の圧倒的雀力の前に | ;;|++++|;;; | _ ハレルヤ目当てで群がった /⌒´ \ ;;;;;`ー'´;:;:;: ノ ⌒//ヽ ギャンブラーは一瞬でハコったお!(※) / '''''''''''''" // ヾ ( // ヾ 粉砕!玉砕!大喝采ィィィィィ! / / , 、 / / Ψ } ( _⊥-'´'´" ( / / |{ } { _ つ / ! |{ | ゝ_ _ノ / ⊆,ー、_⊥⌒ ` }  ̄{ / ι ノ (― ´ ∪Uι _-´
___ / \ / \ , , /\ 次のフロアマスターはゴッド・ウルフ。 / (●):::::(●) \ | ___´__ | 敗者に寄生虫を植え付け虫に喰われて \ |r┬-| ,/、 もがき苦しむ様子を見て喜ぶ男。 , -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ l_j_j_j と) i 残忍な性格の持ち主です!  ̄`ヽ | l
(※)ハコる=持ち点が0以下になること。つまりゲームオーバー。
834 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:07:44 ID:3PAUxQM9
____ / \ / - - \ / (一) (一) \ 序盤から中盤にかけて青い星とウルフは | __´___ | 互いに一歩も譲らずひたすら \ `ー'´ / 極限のせめぎ合いが続きました。 / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | . \ “ /__| | \ /___ /
____ / \ / - - \ / (●) (一) \ | __´___ . | しかし──ウルフのとある上がりをきっかけに \ `ー'´ / 勝負は大きく動くことになります。 / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | そのときのウルフの手牌を見てみましょう。 . \ “ /__| | ドラは五萬です。(※) \ /___ /
.__________________________ __ |二|二|二|四|六|六│六| .5│ 5.│ 5.│ 6.| 7.|.8 |│三│ |萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|索|索|索│索|索|索|│萬│ ← ウルフのツモ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
(※)ドラ=点数が高くなる牌のこと
836 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:08:26 ID:HN46spOy
ド安目やな
835 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:08:19 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ .ハ( ●) (●) / / ,/レ′ '/(|.ハ ヽ 「)'/|/ . ヽ、 ― _,.ィT/ 三萬を引いたということはツモ上がったんだね? r-l l= 、i r‐' `ヽ、 l つ 'v――-、¨ r'' ヽ / l l i .l i / .! l ヽ / i l /
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | __´ _ | いいえ、ウルフは三萬で上がりませんでした。 \  ̄ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
837 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:08:46 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ |三○三三○三/ / ,/レ′ え?どうして? `|!!!!!!r‐-v、!!!!!「)'/|/ 三萬で上がれるよね? ヽ、_ lililil| _,.ィT/ l 7Eニ::ィ1│
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ 確かに三萬でも上がれるのですが、この手は四萬を引いて上がると | ___'___ | 三萬で上がったときにはつかない役が成立して / ∩ノ ⊃ / 大幅に点数が高くなるのです。(※) ( \ / _ノ | | .\ " /__| | ウルフは早く上がるよりも点数の多さを選んだというわけですね。 \ /___ /
(※)この場合、四萬で上がると三暗刻(サンアンコ)という役がつく。
838 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:10:14 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄ ̄\ / ノ ヽ \ / (●) (●) \ それから三順後。 | __´ _ | ウルフは狙い通りに四萬をツモ上がります。 \  ̄ / 勝負の流れはウルフに傾くかと思われました── ⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ \ ヽ / \ ヽ /
,_ _ 、-ー'`Y <,___ __≦ー`___ _二z<_ > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< <之′Y´/ \ >{ ,' |、 , ,. ,.l , i | !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l ′J゙i, ゙i ゙i( ○) (○)|ハ| ゙i|゙i'(1 Д ノ川 青い星ピンチじゃん! │「ィ::ニE7 l └l´::::/ヽト |::::|´  ̄`i
839 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:12:12 ID:3PAUxQM9
____ /_ノ ' ヽ \ /( ≡) (≡)\ /:::::::⌒ __´___ ⌒:::::::\ ところが青い星は上がったウルフに向けて . | |r┬-| | 自信満々でこう言い放ちます! \ `ー'´ .,/
____ /⌒三 ⌒\ /( ○)三(○)\ その通り。 /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ウルフ貴様の負けだ。 | |r┬-| | 今の一局お前は愚かなミスをおかした。 \ `ー'´ /
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ ( ●)( ●) | (__人__) | ../} _ ヽ`⌒ ´ | / / __ 一体青い星の発言の根拠とは!? (^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ ( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / .(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ ヽ. `ー '/ / /\ \ `ー '  ̄ ̄! | ヽノ

840 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:13:07 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄ \ . / \ . / _ ノ .ヽ、_ \ | (ー) ( ●) | . \ (__人__) / . , '´7::::|.7 「i .}::::ヾー、 そして青い星が指差したのはウルフが |ヽ:::::|∧|/| .| ! |∧|:::::::|ヽ 三萬の次の順で切った六萬だったお。 |:::i::::::::lニト i | |.,|ニl:::::::::i:::::| /::ハ:::::::lニ|::\/:|ニl:::::::::|::::ヽ ウルフはつまりこういう状態から 〉:::::|::::::lニ|::::::||:::::|ニl:::::::::|::/::| 六萬を引いたけど切ったことを意味するお。 . i::::::::!::::::::::|::::::||::::::ヽ_::::::::!::::::::| |::::::::r::::::lニ|::::::||:::::::::\::::_}:::::::::〉 〈::::::::|:::::::::::|::::::||::::::::::::::Y |ソ::::::::| |:/:|::::::::::/===l=====::l_人:::/ |i::::,-、:::::/::::::::::|:i::::::::::::::::|:::::::|/ \|_/ヽ/::::::::::::i_:::::::::::::::::|〉.イ . ハ::::::::::::::::::/、::::::::::::::::i´|/
.__________________________ __ |二|二|二|四|六|六│六| .5│ 5.│ 5.│ 6.| 7.|.8 |│六│ |萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|索|索|索│索|索|索|│萬│ ← ウルフのツモ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
841 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:14:10 ID:3PAUxQM9
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、 ,r' \ / ⌒ ヽ, ( ●) ⌒ ..i i. ( ●) .| . \(_入_ノ / 麻雀にはカンというルールがあって(※) \______/ 同じ牌が手元に4枚揃ったときに宣言すれば ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\ 山からもう一枚牌を引けるんだお。 |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::| |^::::::::::::::::::::::|:::::::::| |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
(※)カンすると山から一枚引いた後、山にあるドラ表示牌がもう一枚増えます
843 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:15:12 ID:HN46spOy
麻雀漫画や麻雀劇画で麻雀を覚えた初心者のカン率は異様 カンできればカンするからなあw
842 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:14:46 ID:3PAUxQM9
____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) / (─) (─ /;;/ もう一度確認するけど | (__人__) l;;,´| ウルフが三萬で上がらなかった理由は ./ ∩ ノ)━・'/ 四萬を引いて三暗刻をつけて上がるためだお。 ( \ / _ノ´.| | .\ " /__| | それなら六萬はカンしたって問題ないはずだお? \ /___ /
____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) / (●) (─ /;;/ | (__人__) l;;,´| しかしウルフは六萬をカンしなかった。 ./ ∩ ノ)━・'/ それはドラの五萬を引いて上がる可能性を ( \ / _ノ´.| | 捨てれなかったから……だお。 .\ " /__| | \ /___ /
844 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:15:23 ID:3PAUxQM9
_ , ------ /::::::::::::::::/:::::::::::::::::\\ / /┌──┐::\:::::::::l\l イ::::/: -.└──┘\:::l::::::::::l /:::l::::l ´:::::::::::::::::::::::::::::::l:/ヽ:::::::::l l:::/:l:::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::l /:::::::l/:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::l:::::l:::; l::::::::::::::::::l:::l::::::l:::::::l:l::::/\:::::::::::::l:::::l丶: l::::::::::::i::::::l::l::::::l::::::::l::::lノι\::::::::l l::l 丶; l:::::;:::::.l::l┼l-トl:::::l:/_⌒--l:丶::l .l::l .l:::::l::丶`-┬┬l:\l -┬┬. l::::::/ l/ 丶::丶::丶 `´ .l/ `´ l::::/:l 当然じゃない? 丶l:l丶: l::/:::l ドラを引く可能性も考えとくべきっしょ。 l;l l;;l:丶 ///从l ┌―l:::l` - イ:::::/:l--┐ │......l::l ┴..-..┴ l:/...........l l......│ l...........l
::::::... ..丶 :::::::.... ...\ :::.' ──-.. \ できない子、それは違うお。 :::::::... ⌒__丶 \ :::::::::.... .'::. ).ヽ .ヽ 五萬に未練を残すくらいなら三萬を引いたときに :::::::::::.... __ ..丿 ヽ 素直にツモ上がりしておけばいいんだお。 :::::::::::... ヽ .ヽ :::::.._ ノ ヽ.____丿 .丶 ウルフが狙ったのはあくまで最高形の三暗刻成立。 ::::::::::::::.... ..::ノ .) ならば妥協は有り得ないんだお……! :::::::::::.. ../ .ノ :::::::::.⌒ " ..ノ :::::::::::::::::.... ....::::::../ :::::::::::::::::::::.. ......::::./
845 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:16:45 ID:3PAUxQM9
___ / \ / \ , , /\ ウルフは勝負どころで青い星の圧力に負けて / (●):::::(●) \ 日和見をしてしまったというわけです。 | ___´__ | \ |r┬-| ,/、 それは運命を賭けた勝負の最中で , -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ 敵に背を向けたのと同じこと! l_j_j_j と) i  ̄`ヽ | l
____ / ― ― \ ミ ミ ミ / (●) (●) \ ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒) (__人__) \ /⌒)⌒)⌒) ゴルゴダ・タワーの神は臆病者に微笑まない。 | / / / ` ⌒´ | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) / ゝ :::::::::::/ そして次の局青い星は── | ノ \ / ) / ヽ / ヽ/ / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))

847 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:17:52 ID:3PAUxQM9
____ /⌒ ⌒\ (ヽ /( ●) (●)\ /) (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i))) /∠ | |r┬-| |_ゝ\ 一巡目にして四槓子(スーカンツ)をテンパイ!(※) (___ `ー'´ ____ ) | / | / | r / ヽ ヽ/ >__ノ;:::......
(※)四槓子は役満と呼ばれる一番高い役の一種。

850 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:19:21 ID:3RqIOBzh
>>847
ねーよwww
851 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:20:22 ID:bhciLlIk
>>847
積み込み?
852 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:20:31 ID:yLtr8xIM
>>847 この場合、ダブル役満になるのか?
853 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:21:00 ID:HN46spOy
>>852 なんない
849 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:18:55 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄\ / _ノ \ \ | ( ○)(○) \ \ . | o゚ (__人__) __ | 0 `ー'´ノ´ ̄  ̄\ . | / } \ . ヽ / } }て・,‥¨ しかもツモ上がっていたのにスルーして ヽ ノ ___ _ノ そ¨・:‘ . あくまでウルフを狙い撃つだと? / く \ YY ̄ ̄YY\ どうなってんだ! | \ \ ・; ∵ ..\ | |ヽ、二⌒)、 . \
.r-、 _00 /::::'┴'r' .|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 / .|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./ . ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / / 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / / . \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/ ____ / ノ_ ヽ,,\ / ≦゚≧ミ:≦゚≧ その問いに対する青い星の返事に痺れるゥ!憧れるゥ! / ___'__ \ |. |r┬| | \, | | | /

854 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:21:44 ID:3PAUxQM9
____ /\:::::::::/\ /:::<○>:::<○>::::\ ,. -- 、 /::::::::⌒._´_ ⌒::::::/ __,>─ 、 | |r┬-| / ヽ \ ` ー'´ { |_ 青い星が目指すのはただの勝利ではなく } \ ,丿 ヽ 常人には理解できないそれ以上の何か! / 、 `┬----‐1 } / `¬| l ノヽ 麻雀ではなくもはや決闘というべきです! / 、 !_/l l / } { \ l / ,' \ ´`ヽ.__,ノ / ノ \ ヽ、\ __,ノ /  ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
_,. -┬ fニト、 r'´ 、r | | ,.L | | (_ノ j {. '、\ | }‐イ-上 〉. \ | ノ´ /)゚o | i r‐‐人__) .| 青い星の挑戦にウルフも全力で応える。 ヽ .ノ ` ⌒´ . | i !, ノ 必死の打ちまわしで四暗刻をテンパイ。(※) .', ヽ、 . / \ . ヽ、 そして勝負に出るが── \ |.i | . | |
(※)四暗刻は役満と呼ばれる一番高い役の一種。
855 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:23:05 ID:MAmipRii
全部暗槓なら四暗刻単騎と複合なのでトリプル 画像だと一つ他家から鳴いてる(明槓)ので四暗刻はつかず、ただの役満
856 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:23:59 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ─ ─\ / (一) (一) \ | (__人__) | \ `_⌒ ´ / 勝負した牌は青い星のロン牌。 . ノ / )ヽ く ( \ /__ノi ) , ) 敗北したウルフは自ら虫に身体を食わせると . \ ゙ / ヽ ヽ/ / ゴルゴダタワーから身を投げて命を絶ったお。 \_/ \_ノ
____ / \ / ⌒ ⌒\ / ( ●) ( ●)ヽ とまあこんな感じの麻雀を打ちながら l ⌒(__人__)⌒ | ストーリーは進んでいくお。 \ ` ⌒´ / / ヽ

857 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:27:04 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ─ ─\ 青い星の強さと敵の特異性を際立たせている / (●) (●) \ これは間違いなくとんでも麻雀漫画だお。 | (__人__) | \ |\ / /| / /⌒ノ \/ ( ) | / / | |
/ ̄ ̄ ̄\ / .\ / ─ヽ .─ \ | (●) (●) .| 本当は全部見ていきたいんだけど \. (__人__) / それだとさすがにいくら時間があっても足りないから ( ヽ ___ ././ 次にもっとも印象的なエピソードを紹介するかお。 .\ \| .,レ゛/ .\旨 爻ン
859 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:27:44 ID:HN46spOy
> もっとも印象的なエピソード
サムライか、サムライくるか! 青天上くるか!
858 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:27:26 ID:3PAUxQM9
___ / \ /ヽ ノ \ 4人目のフロアマスター。 / (●) (● ) \ その男は強さの証にとり憑かれ | (__人_) | 闘いの場を求めて闇から闇へ , , ,,、 ,,__\ `⌒ ´ /___ あてどない彷徨を続けてきた。 ,-――= レレl ln||~~ / ll // `\~~~ゞヽ `―――`yー ソ" ̄/ || // \  ̄ ̄ ̄ ,.-‐‐‐"ヽ、ソ l |レ'/ || ll ll ;;;;;k ;;;ll、_,,|l,,_,,,,_,,,_,へ⌒ヽ;;,,ll lソ ;;;.... / }==只==== l::::::ll キ/ ''ーー---;;;;、,,__ll /``''''' '''' ̄ l;;ソ /
 ̄ ̄``゛¨ ¬―- _,ィ'^l'^h , , ,, ,, ::: ;;; ;; k _,.....、__,......__,....._/ } | | .i_ え'"" `;;, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./. / | | .|二¬‐- z=ナ〈|〈|: / \ -―― ¬'¨´ ̄ ̄ブ / / , ト 、二 ‐-ニ>〈ヾl| / ,-―-、 ヽ . / / / `¨¬‐-| ||::/, ―、 f ◎ ) K 名前はサムライ。 . _,, -―/ / ――‐r 、_」 l| | `ー' ` ー '' |  ̄ .l ノ ヾミL_ノヶオ;; ( 人 ) | 強者との真剣勝負を . | /  ̄ ~ヽ `ー ' `ー ’ / ただひたすらに求める | / \ " ⌒ ゛ / 最後のサムライ── | | イ ⌒ fr、 \ | | / ヽ |
865 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:30:41 ID:HN46spOy
俺の嫁の孤軍奮闘には言及せずかな… あの部分もこの漫画の肝ではあるんだが
860 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:28:25 ID:3PAUxQM9
___ / ヽ、_ \ /(● ) (● ) \ /:::⌒(__人__)⌒::::: \ サムライとの勝負のルールで通常の麻雀で | l^l^lnー'´ | 絶対に見れない点数を見ることができるんだお。 \ヽ L / ゝ ノ / /
* ____ + 。 / \ /\ キリッ / (ー) (ー)\+ 。 * / ⌒(__人__)⌒ .\ + 。| |r┬-| | + 。 \ `ー'´ / \ ,,,, ,,, / + 。 そのルールが青天井だお! / \ / ,、 .l> ,> \ リ l < <_/ ト-' i l . l l
┌───────────────────────────────────────────┐ │・青天井ルール .│ │ ..│ │点数が満貫以上になっても満貫打ち切りをせず、満貫以上でも計算式どおりに得点を算出する。 .│ │すなわち、1飜あがるごとに点数がどこまでも倍々になってゆく。 .....│ │役満は一千万点で計算。 .│ │トビはなし。 ..│ └───────────────────────────────────────────┘
861 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:28:49 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ | (●) (●)/ / ,/レ′ `| ヽ 「)'/|/ ヽ、_ ― _,.ィT/ .`,}ー,r'^ヘ-'"、 ……具体的にどうなるの? /ヽ/ `_}ィ^!' ,'r' / /´ l- 、 ヽl.rー'´ ヽ ィ ノ^ヽ-―'´^ヽ、 ,ィ^ヽ、/==、 _,.ハ、_
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | __´ _ | \  ̄ ,/ とりあえず通常の麻雀よりも r、 r、/ ヘ 上がったときの点数が高くなると ヽヾ 三 |:l1 ヽ それだけ覚えておけば大丈夫です。 \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | それも格段に。 /´ / |. | \. ィ | | | | |
862 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:29:40 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ |(●) (●) / / ,/レ′ `| ヽ 「)'/|/ 役満は一千万点で計算なんだね。 ヽ、_ ロ _,.ィT/ トビなしっていうのは? . 'f ^'il^''r' ,' l l { 、 レ! ,ハ '、〉 `l`" `"1 ,r'´ ヽ、
____ _ / \ / \ / _ 丶 l ノ } ⌒\ /⌒ l | / .ハ ::;;( ●) ( ●)| .l // .ム-,..,. ´"''" , "''"´ l \ ヽ! ' ' ! ヽ 、__ ,_, / 青天井は点数インフレ麻雀なので |フ入 l / 一度の上がりで大幅にマイナスになることも ,ヘ ヘ ト 、 _ 、´ どーんとプラスになる可能性だってあります。 / ヽ ', jァ / / ! ヽ / /ゝ.._..ノ`Y Y / } 通常の0点でトビだと誰かがハコったら / ,.......... ', l}_|./ j そこで終了ですから勝負にならないんですね。 /, '´ `ヽ ハ_ ノ l / // ∨ ``  ̄ l ./〉 j j 、 l l ,._ll′ l | `ヽ ヘ l! /
863 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:30:08 ID:3PAUxQM9
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、 ,r' \ / ⌒ ヽ, ( ●) `― ..i つまりこれは青い星とサムライによる2人だけの i. ( ●) | 極限の勝負を実現するためのルールなんですよ。 \ _´___ / \`ー'´ __/
,_ _ 、-ー'`Y <,___ __≦ー`___ _二z<_ > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< <之′Y´/ \ >{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i | !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l ′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| ゙i|゙i'(1 , | そうか、麻雀は4人で打つゲームだったね。 ゙iTィ.,_ ― _ノ 他の2人がマイナスになっても │「ィ::∩ ノ ⊃ 勝負を続けるためのルールなのか。 /´:,r/:ヽ__ノ (::::::V::::::/ `i:i \:::/-‐::::::/
864 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:30:31 ID:3PAUxQM9
____ // \\ /( ●) (●) \ まあ百聞は一見にしかずだお。 /::::::⌒ 、_! ⌒::::: \ 実際にサムライがトリからあがった点数を見て | 'ー三-' | みんなも青天井の世界を知ろうじゃないかお。 \ /
866 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:31:36 ID:3PAUxQM9
____ / \ / \ / \ / fてハ` ィて刀 ::\ リンシャン中ドラ5! | (__人__) :::::::::::| 82.000点! \ `^´ :::::::/ / ー‐ \
/ ̄三\ /;;;; _ノ 三 \ |;;;;;;; ( ○)(○) . |;;;;; (__人__) |;;; ` ⌒´ノ . |;;;; } . ヽ;;; } ヽ;;;l ノ / く | \ | |ヽ、二⌒)

867 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:32:49 ID:HN46spOy
サムライの超絶点数、順に全部やっていくのかな?
868 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:33:34 ID:3PAUxQM9
____ / \ /\ / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ ロン……無意味な手だが…… | |r┬-| | リーチ ピンフ ドラ14 \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒) :::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 三千百四十五万七千三百点── | :::::::::::(⌒). | | | / ゝ ::::::::::/ | .ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ ン


869 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:34:00 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ⌒ ⌒ \ / (⌒) (⌒) \ 青天井麻雀はこういう世界です。 | __´___ | 良い子のみんなは絶対打たないように。 \ `ー'´ / 約束ですよ。 ノ \
_,. -┬ fニト、 r'´ 、r | | ,.L | | (_ノ j {. '、\ | }‐イ-上 〉. \ | ノ´ /)゚o | i r‐‐人__) .| 言われなくてもこんなの誰もやらないって…… ヽ .ノ ` ⌒´ . | i !, ノ .', ヽ、 . / \ . ヽ、 \ |.i | . | |
870 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:35:19 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄ ̄\ / _,ノ ⌒ \ 青い星とサムライの戦いは続きます。 / (●) (●) \ しかし勝負の途中で思わぬ邪魔が入るのです。 | 、 ´ | \  ̄ ̄ /
,_ _ 、-ー'`Y <,___ __≦ー`___ _二z<_ > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< <之′Y´/ ヽ >{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i | !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l 邪魔っていうのが未来から送り込まれた ′J゙i, ゙i ゙i u(ー) (ー)| ハ| ハイテクノロジーの塊のソルジャーだったんだよね。 ゙iTィ.,_ ∩ /777ノ川 │「(丶_//// l ソルジャーはこれ以上青い星にゴルゴダタワーを └l´::ヽ / ¨ 登らせないようにレーザーで青い星を撃ちぬいたんだ。 |::::/::::/ `i ヽ::::ノ | /`´ \
871 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:35:58 ID:3PAUxQM9
____ / u \ :/ \ / \: それでも闘いを止めない青い星! :/ U (@) (@) \ 不屈の闘志は一体どこから──? | u __´,_ U |: :\u ./__/ /:
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ (●)(● ) | 読者に次々と衝撃の過去が知らされる。 (__人__)゚o │ (,`⌒ ´ | ゴルゴダタワーの最上階にハレルヤを作り出し . { | 世界を支配している男がいる。 { ..:/ ` ー \ ハレルヤは青い星の双子の弟の身体を培養機にして / _ l 特殊ウイルスで蝕んで作られる悪魔の薬ということ。 /  ̄`Y´ ヾ;/ | ,| | |´ ハ ウイルスに完全に侵されもはや意識もない弟を | | |-‐'i′l 自らの手でこの世から消し去ることが青い星の目的だっただろ。 |__ | _| 7'′ ( (  ̄ノ `ー-'′
872 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:37:56 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄ ̄\ / ― ― \ / ;;;(◯)::::::(◯);;;\ 未来から送り込まれたソルジャーは | __´___ | ゴルゴダタワーの臓器回収システムを維持すべく \ `ー'´ / 青い星を抹殺にきたんですよね。
/ ̄ ̄ ̄\ / ノ ヽ \ / (●) (●) \ さすがの青い星も大量出血には勝てず | __´ _ | 一時的に勝負を離れて病院で治療を受けることに。 \  ̄ / ⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ 戻ってくるまでの間は青い星の仲間に加わっていた \ ヽ / \ ヽ / 少女アリサが代打ちをするのですが──
873 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:38:58 ID:3PAUxQM9
____ :/::::::::::::::::\: :/ ⌒三 ⌒::::::\ トリとアリサはなんとかサムライに対抗しようと / (○)}ililli{(○ ):::\: 必死に打ちますが焼け石に水でした。 :| __´___::::::::::::::::::| \ `ー'´::::::::::::/:
_,. -┬ fニト、 r'´ 、r | | ,.L | | (_ノ j {. '、\ | }‐イ-上 〉. \ | ノ´ /)゚o | i r‐‐人__) .| アリサを助けようと勝負に出たトリだったが ヽ .ノ ` ⌒´ . | 完全に裏目に出てしまった! i !, ノ .', ヽ、 . / サムライに五十三億を越すロン上がりを許し \ . ヽ、 点差は絶望レベルに広がってしまう……! \ |.i | . | |

874 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:40:16 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄ ̄ \ / ノ ヽ \ / (ー) (ー) \ | __´ _ | ……アリサとトリはよく闘いましたよ。 \  ̄ / サムライの力が圧倒的過ぎるのです。 ( ヽ _____ / / \ \| .レ゛ / そして夜が明けた頃。 \ 旨 ξ ン 点差はさらに広がり六十億以上に達していました。
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< 南三局だから残りはたった二局。 l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | それで六十億点をひっくり返せると思う? |ハ |o゚⌒ ⌒゚o / / ,/レ′ `| ヽ 「)'/|/ そんなのできない、無理だよ。 ヽ、_ ― _,.ィT/ サムライの勝利だ…… l 7Eニ::ィ1│ 'イ/ヽ::::`l┘ i´ ̄ `|::::| j| |::::|
875 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:41:09 ID:3PAUxQM9
___ / \ / \ , , /\ / (●) (●) \ いいや!終わらないお! | (__人__) | \ |r┬-| ,/ ここで病院で治療を受けた青い星が帰還するんだお! , -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ l_j_j_j と) i  ̄`ヽ | l
____ / \ / ─ ─ \ トリ、アリサ。 / (●) (●) \ | (__人__) | 顔をあげろ。 \ `⌒´ ,/ / ー‐ \

876 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:41:30 ID:3PAUxQM9
____ /\ /\ /( ●) (●)\ 恥じ入る必要はない。 / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ | |r┬-| | お前達は全力で戦った。 \ ` ー'´ /
____ /⌒ ⌒\ /(○) (○ ) \ そうか……戻ってきたのか。 / __´__ \ | - | しかし遅過ぎたな。 \ / すでに大勢は決した。

877 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:42:21 ID:3PAUxQM9
____ /⌒ ー、\ /( ●) (●)\ なまったなサムライ。 /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | |r┬-/ ' | \ `ー'´ /
____ / \ / ─ ─ \ 何をはき違えている? /( ●) ( ●) \ | (__人__) | 六十億が六百億だろうと人は \ ` ⌒´ / 点棒によって破れるのではない。 / ー‐ ヽ / `

878 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:44:25 ID:3PAUxQM9
____ / \ / \ / \ 闘う意志のある限り / fてハ` ィて刀 ::\ | (__人__) :::::::::::| トーキョーゲームは終わらぬ。 \ `^´ :::::::/ / ー‐ \


882 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:49:06 ID:dJMRX/mZ
>>闘う意志のある限り~
ご愛読ありがとうございましたって感じの台詞だ
879 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:47:53 ID:3PAUxQM9
____ /⌒ ー、\ /( ●) (●)\ どうした早く始めろ。 /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ゲーム再開、南三局ラス前── | |r┬-/ ' | \ `ー'´ /
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノヘ ,ヘ, |(>) (<) / / ,/ / '、 `|゚ r -- 、゚。「)'/|/ / \ヽ、ヽ、__,ノ _,.ィT/=/ 空気を一変させちゃった! < l 7Eニ::ィ1 〉 すごいぞ青い星! ゝ'イ/ヽ::::` 、 / i´ ̄ `ヽ::| j| < / ヽ \

880 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:48:21 ID:3PAUxQM9
, '⌒ヽ、 / ̄ ̄\ / ,. -ヽ ./ ノ \ \ __ | 、 ノ__ .| (●)(●) | /´ `ヽ._/ `ー/´ ヽ.|_ (__人__) .| / \ / / `ヽ ` ⌒´ | 再開して十一順目。 { ,. y′ / /ヽ ノ 丶. _ .. -‐ ヘ / / / } / 青い星はリーチ(※)をかけた! ヽ / / l ヽ ` ー、 .ノ .. | ヽ.__ / ... | 丶--―‐--'´
(※)テンパイしていることを宣言してかける役。かけるために場に1000点の支払いが必要。 上がったときにドラ表示牌の下の牌もドラ表示牌に出来る=ドラが増える可能性があるなど メリットもあるがリーチをかけると上がるまで一切牌を入れ替えできない。
881 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:49:03 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ | (●) (●)/ / ,/レ′ `| ヽ 「)'/|/ ヽ、_ ― _,.ィT/ サムライは青い星の待ち牌をソーズと読んだ。 .`,}ー,r'^ヘ-'"、 /ヽ/ `_}ィ^!' しかしソーズばかり引いてしまったサムライ。 ,'r' / /´ l- 、 残り二局を逃げ切るため打った牌は ヽl.rー'´ ヽ ィ 九索だった── ノ^ヽ-―'´^ヽ、 ,ィ^ヽ、/==、 _,.ハ、_
____ / \ / \ 九索切りにサムライは絶対の自信がありました。 / \ / \ | (●) (●) | というのもサムライは八索をカンしていて \ 冂 ´ u / なおかつ九索はドラ表示牌に2枚と、サムライの手に2枚。 /´ソ/ ⌒ \ __∠_/ ∧∠ ヽ__ 九索で青い星が上がれる可能性は万が一にもないと思われたからです。 匚匚匚匚匚匚匚匚ゞ,,ノ
883 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:49:53 ID:3PAUxQM9
,___ / \ / \ / \ / (●) (●) \ サムライは最善の安全策として九索を切ったのです。 | ___'___ | \ |il!|!il| / . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ヽ\ ̄ ̄ | `l ̄ /_て . | | / ┗┛そ
____ /⌒三 ⌒\ /( ○)三(○)\ しかし、青い星の宣言はロン! /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | |r┬-| | \ `ー'´ /
884 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:51:12 ID:3PAUxQM9
____ / u \ :/ \ / \: バカな!有り得ない! :/ U (@) (@) \ 八索をカンしている以上、面子の九索待ちは不可能! | u __´,_ U |: 九索を雀頭に使用した待ちもすでに4枚見えているから無理だ! :\u ./__/ /:
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ 青い星の手は国士無双。(※) | (__人__) | 役満だったお。 \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
(※)麻雀の役の中で数少ない面子を使用しない役。 各種一と九の牌1枚ずつと字牌各種1枚ずつで構成される。
887 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:52:43 ID:3RqIOBzh
>>884 七対子に謝れ
886 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:52:31 ID:3PAUxQM9
____ :/::::::::::::::::\: :/ ⌒三 ⌒::::::\ ふ……たかだか一千万点。 / (○)}ililli{(○ ):::\: 焼け石に水とはこのことだ。 :| __´___::::::::::::::::::| \ `ー'´::::::::::::/:
____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) / (─) (─ /;;/ | (__人__) l;;,´| サムライよ。 ./ ∩ ノ)━・'/ 言ったはずだ。 ( \ / _ノ´.| | 人の勝ち負けを決めるのは点棒ではない。 .\ " /__| | \ /___ /

888 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:53:22 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ─ ─ \ お前は逃げたのだ。 / (●) (●) \ 子供たちでさえ前に踏み込んで闘った | (__人__) | このトーキョーゲームの舞台で。 \ `⌒´ ,/ / ー‐ \

897 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:58:35 ID:gzu2d9n4
>>888 「ふ…子どもたちで"さえ”だと… 青い星よ、お前もまた(うんぬんかんぬん)」 …くらい言えりゃあなあ
891 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:55:12 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ 六十億という点棒にもたれかかって背中を丸めた。 | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ ノ ー‐ \
::::::... ..丶 :::::::.... ...\ :::.' ──-.. \ :::::::... ⌒__丶 \ :::::::::.... .'::. ).ヽ .ヽ :::::::::::.... __ ..丿 ヽ 臆病者がどれだけリードしようとチリに等しい。 :::::::::::... ヽ .ヽ オーラス……最後の一局…… :::::.._ ノ ヽ.____丿 .丶 ::::::::::::::.... ..::ノ .) その六十億をくつがえす── :::::::::::.. ../ .ノ :::::::::.⌒ " ..ノ :::::::::::::::::.... ....::::::../ :::::::::::::::::::::.. ......::::./


892 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:55:37 ID:3PAUxQM9
_ー 、 }V _ `ー--≧ V レ´{ _,フ' __`ヽ. _ -‐≦==、、_, -、 \`ヽ 、__-'´ `丶. `ヽ.、 } `フ / ,イ ./{ Y `| | `ヽ フ /ン/__`ト、,i l }人{ヽ. \ヾ  ̄乂,●) (● )リ| / リ:| ノ ヽ._ ,'ヽ ノ/~).ィ.|:| {´ ̄ ハ. ヘ 、,.ィ.1:レ'/ ,イ 人 ヽ.__ ..、 {ミ::|ィ|:|´ /.ノ' YYYYY乂 L!从 くつがえすって言っても /ヽ-シ´::::`ヽ. 点差は六十億でしょ。 ,.:'::::::::: ̄::::::::::::::::::ヽ. i:::::::::/{::::::::::V:::::::::::::'. 一体どうするのやら…… l:::y/== V::::::::ヽ::::::::::::l |:{;': : : : :.\::::::::l:::::::::::| l:ヽ: : :ヽ: : :.\:::l :::::::::!
┌───────┐ │南四局 ...│ │親は青い星 │ │ドラは南 ....│ └───────┘
894 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:56:38 ID:Nm0roI9g
(青天井で60億ってセーフティリードじゃないよね。 横浜の5点リードみたいなものだ)
896 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:57:44 ID:HN46spOy
>>894 60億ってそうそう上がれるもんじゃねーけどな、リアル麻雀だとw
898 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:58:38 ID:pRsoH0Kd
ドラ二桁が平常運転な漫画の話をしてるのに何を今さら
895 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:57:11 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ ( ●)( ●) | (__人__) | ../} _ ヽ`⌒ ´ | / / __ (^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ 連荘して(※)点数を稼ぐ手もあったが ( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / 青い星はこの局で勝負をつけるようだ! .(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ ヽ. `ー '/ / /\ \ `ー '  ̄ ̄! | ヽノ
.. ____ / ― -\ . . / (●) (●) / (__人__) \ まず中をカン。 | ` ⌒´ | さらにドラの南をカン。 . \ / . ノ \ /´ ヽ
(※)親番で上がり続けること。
899 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:58:52 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ |三○三三○三/ / ,/レ′ `|!!!!!!r‐-v、!!!!!「)'/|/ カンで増えたドラ表示牌は東と發! ヽ、_ lililil| _,.ィT/ これってつまり!? l 7Eニ::ィ1│ 'イ/ヽ::::`l┘
____ :/::::::::::::::::\: :/ ⌒三 ⌒::::::\ 見えているだけでドラ12です! / (○)}ililli{(○ ):::\: :| __´___::::::::::::::::::| \ `ー'´::::::::::::/:

901 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 01:59:26 ID:3PAUxQM9
__ .,/,-、 \ / ノ:/ ノfヽ.. \ | /:/ /...| | | l レ ./..ノ .,''´} i さらに明かされる衝撃の真実。 l ' ´ .〃 / | ヽ. . 〈 .ノ 蝕まれている弟の身体を使ってハレルヤを作り続ける \.,_ ._ノ / 狂気の科学者達の正体! / / ヽ ./ / | 彼らは未来から圧倒的な科学力で i ./ . | この時代を支配にきた侵略者だったのだ!
____ /― ― \ rヽ /(●) (●) \ i ! / (__人__) \ r;r | ヽ | ` ⌒´ | 青い星さらに九筒もカン。 〈 } .\ ./ めくれたドラ表示牌は八筒。 l / / \ そしてリーチだお! ヽ l / \
902 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:01:00 ID:dJMRX/mZ
すげえ展開、でもなんで麻雀をって突っ込んだら負けなんだろうなあ
905 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:02:01 ID:HN46spOy
>>902 掲載誌が近代麻雀オリジナルだからしゃーないw
906 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:02:28 ID:lHdMcTy7
>>902 ベーゴマとかヨーヨーよりましだろ?
903 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:01:27 ID:3PAUxQM9
____ /⌒ ⌒\ /(○) (○ ) \ ……ポン。 / __´__ \ | - | \ /
____ / \ / \ / \ / (○) (○) \ チー!ポン! | __´___ | \ |il!|!il| / /  ̄ ̄ \
____ /ノ ヽ、_\ /( ○)}liil{(○)\ チー!! / _´_ \ | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| /

904 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:01:59 ID:3PAUxQM9
、-ー'`Y <,___ __≦ー`___ _二z<_ > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< <之′Y´/ \ >{ ,' |、 , ,. ,.l , i | !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l ′Ji, ゙i ゙i( ○) (○)|ハ| サムライもポンとチーを繰り返してテンパイしちゃった! ゙i|゙i'(1 rァ ノ川 │「ィ::ニE7 l └l´::::/ヽト
____ / \ . / \ . / ― ー \ サムライも青い星も限界だお。 | (●) (●) | この一局でケリをつけるためにプライドも捨て . \ (__人__) / 裸単騎待ち(※)…… . ノ ` ⌒´ \ /´ ヽ
(※)残り1枚しか手元にない状態の待ち。
907 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:04:21 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ そして青い星最後のツモ。 /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\ / ⌒ ⌒\ |::::::(○)(○) | . |:::::::::::(__人__)| |::::::::::::::` ⌒´ | ……青い星はツモれなかった。 . |:::::::::::::: } . ヽ:::::::::::::: } この手を上がれなかったのは事実上の── ヽ:::::::::: ノ /ヽ三\´ -―――――|:::::::::::::::: \-―

908 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:06:58 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ |(●) (●) / / ,/レ′ `| ヽ 「)'/|/ ヽ、_ コ _,.ィT/ ,..ノ:::l 7Eニ::ィ::/ /:::ー...、∩ 勝負はまだ終わってないよ! _ ,、r‐":::::、: 'イ ' ヽレ:::::::::::::::::::| |-,/) r-r;''´:::::::::::::::`、::/ `、:;;;..-.,,_ 丿}ノ /ノ) トリがチーした! (,_{::::_::;;::--''-‐ / l:::/⊂ニ '" ニ⊃ / ノ′ `'=>'''"´ ノ / /′ /′ /′ │
/ ̄ ̄ ̄\ / ― ― \ / ;;;(◯)::::::(◯);;;\ それはつまり…… | __´___ | \ `ー'´ /

909 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:07:37 ID:3PAUxQM9
___ / \ / \ , , /\ / (●) (●) \ | (__人__) | チーすることで自分の最後のツモを \ |r┬-| ,/ サムライへと渡したんだお! , -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ l_j_j_j と) i  ̄`ヽ | l
/ ̄ ̄\ / \ 最後の牌をサムライに回せば |:::::: | ツモ上がりされるかもしれない。 . |::::::::::: | |:::::::::::::: | ....,:::´, . その前にトリ自身がサムライの . |:::::::::::::: } ....:::,, .. ロン牌を切ってしまうかもしれない。 . ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ . ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: . /:::::::::::: く ,ふ´.. -―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
910 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:10:02 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄\ / _ノ \ |:::::: (● ) ) . |::::::::::: (__人) |:::::::::::::: `⌒´ノ ....,:::´, . だがトリは青い星を信じたんだ! . |:::::::::::::: } ....:::,, .. . ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ . この勝負の運命を最後の一牌に託した! ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: . /:::::::::::: く ,ふ´.. |:::::::::::::::: \ ノ::ノ |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
___ ___ > `>'´ < / x=、 \__ _/ /三≧=-<三ヘ `ヽ> 7 /'´ ` ̄\ ', / / ヽ ヽ ヽ ,' | / j .:{{\:::.{ ヽ | .:::! .:ト\ /l | 斗 lー八.::::ヽ-┼ト ! l:::::.|:::::|  ̄ /´| | ::!∠_ 厶.:::::{ ⊥j厶 ヘ|.::::::,':::::j 一世一代の大バクチだね! . | :八::| ( ◎)`\| (◎ ) /::::/ :::::| . | l ハヾゝー :::::::::::::: ー ∠/::::∧| そしてトリの切った牌でサムライは上がれず! V\:∨介ト. _ △ _ イ个V/ ∧}:}弋i┴-- ┴ケ 、 / `‐ーー´ .\

911 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:11:07 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ⌒ ⌒::::\ 裸単騎待ちで上がれる牌は手元の1枚のみ。 / (●)}ili{(●)::::::\ 捨て身の大バクチに勝利したんです。 | __´___ :::::::| \ `ー'´ ...:::::/
___ ___ > `>'´ < / .::. x=、 \__ _/ /三≧==< ヽヘ `> 7 /´ \ ヘ``\ ', /i / `ィ ヽ} / f ィ i ヽ ヽ ヽ\ ,' | / j .:{{ r:::.{ ヽ| .:! .:ト l . /l | 斗lー八 .::: V -┼ト ! :::::|::::|∨ /´| .:::| ::!∠_ 厶:::::ヽ ⊥j厶|::::::,'::::j | :八 ::|t( ●)`\|(●) /:::/::::| | l ハ 从 /:::∧リ そしてサムライ最後のツモ……白。 V\:∨介ト 、 _ -_ イ个V/ /∧}:}ヽi ヨ ` ヒケj/{:{ . ィ'`ヾ =-=‐ィ'/`ヽ /`Y´∥¨::¨∥ Y´}
912 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:14:00 ID:3PAUxQM9
____ / \ / ─ ─\ 手元の牌は發でした。 / (_) (_) \ サムライは上がれずですので | ' | 發と白のどちらかを切るしかありません。 \ ⌒ /
/ ̄ ̄\ / \ |:::::: | . |::::::::::: | |:::::::::::::: | ....,:::´, . . |:::::::::::::: } ....:::,, .. 白と發どちらを切るのか…… . ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ . いやサムライは結果を知っている。 ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: . /:::::::::::: く ,ふ´.. -―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´

914 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:20:45 ID:3PAUxQM9
,. -―- 、 / \ / -‐ ‐- \ i ::(◯)ililili(◯)::: ヽ { ` } 白だ。 ゝ `‐‐-- ノ 青い星。 >ー ゝ、 /´ ヽ いや、最強の男よ…… l i l i .l l .l .i l l l .i
___ / \ / \ , , /\ / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒ ´ ,/ 青い星の宣言はロン。 ノ \ 發と白を2枚ずつ抱えた待ちだったので /´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ サムライがどっちを切ろうと上がりだお。 | l ( l / / / l l l ヽ / いよいよ闘いに終止符が打たれるお。

915 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:24:09 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄\ / ⌒ ⌒\ |::::::(○)(○) | . |:::::::::::(__人__)| 裏ドラの確認だ。 |::::::::::::::` ⌒´ | . |:::::::::::::: } めくると表示牌は八筒、八筒、東、八筒……!? . ヽ:::::::::::::: } ヽ:::::::::: ノ /ヽ三\´ -―――――|:::::::::::::::: \-―
____ / \ / ─ ─ \ リーチ海底 小三元 混一 混老 対々 / (●) (●) \ | (__人__) | 三暗刻 三槓子 南 ドラ三十二だお。 \ `⌒´ ,/ / ー‐ \ これを点数にすると

916 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:24:35 ID:3PAUxQM9
,. -―- 、 / \ / -‐ ‐- \ i ::(◯)ililili(◯)::: ヽ { ` } ゝ `‐‐-- ノ 三百七十八京三千二十三兆六千八百六十九億点です。 >ー ゝ、 /´ ヽ l i l i .l l .l .i l l l .i
,_ _ 、-ー'`Y <,___ __≦ー`___ _二z<_ __ > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<. ━━┓┃┃ ..:...::./:..:..:..::\.::..:..:..::::..:..::.:..:...::..::..:..:..::::...:..... <之′Y´/ \ ┃ ━━━━━━━━ .::./.:..:.._ ノ::::..:..\.:..:...::.:..:..::::....:::..:..::::..:.:..:.... >{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i ┃ ┃┃┃ :..|:::.... ( ○)(○).::..:..:..:..::::..:..::.:..:...::...::::..:.:..:.... | !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l ┛ .: |:::.... u (__人__).::..:..:..:………。..:.::..:.:..:.... ′J゙i, ゙i ゙i ( ◎) (◎)| ハ| ::. |::u:. (.::..:..:..::::..:...:..::::::::..:..::.:...:..::::..:..::.::..:.... ゙i|゙i'(1 _/ | .::. |:::.....u ` ⌒´ノ.::..:...:..::::..:..::.:...:..::::..:...:.... ゙iTィ.,_ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ::..:.ヽ:::..... }.::..:..:..:..::::..:..::..::::..:..::.:..:...::..:.... │「ィ:。≧ 三 ==- .::..:...ヽ::..... ノ \ └l´::::-ァ, ≧=- 。 ::..:..:..:/::.. く \ \ |::::|´ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ .::..:..: |::... \ \ \ |::::≦`Vヾ ヾ ≧ ::..:..:..:|:::..... |ヽ、二⌒)、 \ |::::。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
917 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:27:27 ID:3PAUxQM9
___ / \ / \ , , /\ いい勝負だった……長く果てしない。 / (_) (●) \ それでいて一瞬の夢のような。 | 、__',_, | \ , /
___ / \ /⌒ ⌒ \ /(● ) (● ) ヽ 勝ち負けではない。 | ⌒(__人__)⌒ | \ `⌒ ´ / / \

918 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:27:52 ID:3PAUxQM9
ゴルゴダの神はオレを選んだ。
それだけのことだ。 . . . . .
922 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:30:17 ID:lHdMcTy7
麻雀は分からんが雰囲気だけでも面白そうだ
919 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:28:44 ID:3PAUxQM9
____ / \ / - - \ / (●) (一) \ | __´___ . | \ `ー'´ / サムライを倒した青い星一行はいよいよ / ∩ノ ⊃ / 最上階に向かいます。 ( \ / _ノ | | . \ “ /__| | \ /___ /
___ / \ / \ , , /\ / (●) (●) \ | (__人__) | 世界の運命を決める戦いの結末はどうなるのか? \ |r┬-| ,/ , -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ 信じる力で運命を切り開け! l_j_j_j と) i  ̄`ヽ | l
920 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:29:11 ID:3PAUxQM9
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ トーキョーゲームはこんな感じの麻雀漫画だお! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( >). (<)\ あとセリフ使うときはくれぐれも自己責任でよろしくだお。 / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
____ / ノ_ ヽ,, \ / ≦゚≧ミ:≦゚≧ / ___'__ \ いやあ~、青い星のセリフには一々しびれますねえ! | |r┬| | \ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) 言ってみたいなぁ!使ってみたいなぁ! ノ | / / / (⌒) / / / / / | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/ | l | ノ / ) / ヽ ヽ_ヽ /' / / ヽ __ / / /
921 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:30:13 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ |(●) (●) / / ,/レ′ この手の設定の漫画って長く続くと飽きるんだけど `|'''' ヽ '''' 「)'/|/ 全2巻だから読んでて間延びがなくていいよね。 グッ! ヽ、_ ▽ _,.ィT/ n___l 7Eニ::ィ1│ ミ__:::::::::::::::'イ/ヽ:::::`l┘  ̄ ̄ ̄i´ ̄ `|:::::|
____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) / (─) (─ /;;/ | (__人__) l;;,´| ぜひ一読をおすすめしたいところだけど ./ ∩ ノ)━・'/ 長らく絶版状態でそこがネックだお。 ( \ / _ノ´.| | .\ " /__| | konozamaで調べてみたら \ /___ / お手軽に手を出せない値段になってて驚いたお。
923 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:31:01 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄\ / \ \ .(●)(● ) u. | (__人__) u | .(`⌒ ´ | 連載が近代麻雀1993年4月号から1994年12月号で { | かなり古い漫画だからなあ。 { u. / \ / 今更新刊が見つかると思えないし ノ \ 読みたい人は根気良く古本屋を漁ってくれ。 /´ ヽ
____ / ノ \\ / (●) (●)\ / u ___'__ \ | `ー'´ | \ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) 古本屋ならそう高い値段もついていないはずですしねえ…… ノ | / / / (⌒) / / / / はっきりとは言えませんけど。 / | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/ | l | ノ / ) / かっこいいセリフ満載で全てのページを ヽ ヽ_ヽ /' / / 紹介したいくらい気に入ってます。 ヽ __ / / / 機会があればぜひ一度読んでみてください。
924 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:32:19 ID:3PAUxQM9
,_ _ 、-ー'`Y <,___ __≦ー`___ _二z<_ > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< <之′Y´/ \ >{ ,' |、 , ,. ,.l , i | !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l ′J゙i, ゙i ゙i ⌒ ⌒|ハ| そーいえば、一つだけ疑問があるんだけど聞いていい? ゙i|゙i'(1"" ー "ノ川 │「ィ::ニE7 l __ └l´::::/ヽト / / |::::|´  ̄`i/ とヽ |::::| | ̄=-'
(( (ヽ三/) (ヽ三/) )) (((i )__ ( i))) / /⌒ ⌒\ \ ( /( ●) (●)\ ) なんだお? /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | | \ /
925 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:32:47 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ .ハ( ●) (●) / / ,/レ′ '/(|.ハ ヽ 「)'/|/ . ヽ、 ― _,.ィT/ どうして世界の運命を決める闘いが麻雀なの── r-l l= 、i r‐' `ヽ、 l つ 'v――-、¨ r'' ヽ / l l i .l i / .! l ヽ / i l /
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ○)(○) . | U (__人__) | |r┬-| それは言ったらダメだろ! . | ι `ー'´} 常識的に考えてぇぇぇぇぇぇ!! . ヽ u } ヽ ノ / く \ | \ \ | |ヽ、二⌒)、
___ /ノ ヽ\ /( ≡) (≡)\ お約束です! /:::::: __´___ :::::\ | |r┬ | | \γ⌒_@-' _/ ( ^ノ  ̄ ヽ
926 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:33:16 ID:3PAUxQM9
____ /_ノ ヽ\ / ( ●) (●)、 /::::::::⌒(__人__)⌒\ まあここらで今回は終わりますかお。 | |r┬-| | \ `ー'´ / ⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ |:::::⌒(__人__)⌒::| | 「匸匸匚| '"|ィ' , ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || 長時間付き合ってくれた人。 ''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / | //^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ | お疲れ様だろ! ,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. / <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 | \___,/| ! ::::::l、 \ \|
927 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:33:46 ID:3PAUxQM9
/ ̄ ̄ ̄\ / _,ノ ⌒ \ 第二回をやるかどうか今のところ未定です。 / (●) (●) \ 打ち切り本編同様に気の向くままってやつです。 | 、 ´ | \  ̄ ̄ /
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | |ハ |(●) (●) / / ,/レ′ `| ヽ 「)'/|/ これはあくまで番外編だしね。 ヽ、_ ― _,.ィT/ __r‐、_ N!_ l 7Eニ::ィ1│\r=-ー、=} ってわけで予告してた次回レビューを ヾニ二´ー、 ヽ. r:'::|!_Y/__癶、 `// /‐ _リ 安価で決めようか。 ``Tー‐ヘ ,イ::《_/〃/7´! Y / /― -┐ス r!__/Y:::!:::::y´∠/__l,、l__/ {\ ,ィ/:ノ }::::::::::::::ヽ::|:::/r=====┐Yノ{レ':::::::/ |:::::::::::::::::ヾ::{| | }r::::::::::::::} |::::::::::::::::::}::「|ヽー―――‐ ' ,イ::::::::::::::/ !:::::::::::::::::::∨' /::::::::::::::::/
928 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:35:24 ID:3PAUxQM9
,_ _ 、-ー'`Y <,___ __≦ー`___ _二z<_ > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< <之′Y´/ ヽ >{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i | !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l ′J゙i, ゙i ゙i u(ー) (ー)| ハ| ゙iTィ.,_ ∩ /777ノ川 長時間+深夜の投下だったけど │「(丶_//// l 見てる人まだいるのかな? └l´::ヽ / ¨ |::::/::::/ `i ヽ::::ノ | /`´ \
929 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:36:15 ID:bhciLlIk
ノシ
930 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:36:32 ID:gzu2d9n4
ノシ
931 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:37:09 ID:D0Ai8jN1
ノシ
932 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:37:48 ID:iXEHVvRm
ノ
933 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:37:59 ID:dJMRX/mZ
ノ
934 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:39:02 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _>z二_ ___`ー≧__ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < / ヽ `Y′之> . / , l、 、 , 、 | ヽ }< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノヘ )) (( ,ヘ, |(○) (○) / / ,/ / '、 `|'''' r-‐‐┐''''.「)'/|/ / \ヽ、ヽ、__,ノ _,.ィT/=/ < l 7Eニ::ィ1 〉 オッケーだね! ゝ'イ/ヽ::::` 、 / それではいきまーす! i´ ̄ `ヽ::| j| < / ヽ \
_ _, ___,> Y´'ー-、 .,r'´ ̄ ̄`゛''‐ 、 _>z二_ ___`ー≧_ , ' . \ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 ,' / `i / ヽ `Y′(, / ', . / , l、 、 , 、 | r'¨ ̄`゛''‐ / } l ,ィ {7Tハ T寸寸 | .|! ィ.,_ } / } |ハ |(●) (●) / / ,/\‐ ̄ ̄ィ. ,__/ ./ `| ヽ 「)'/|/::::::::\.`゛''‐ミ_ー^ー` 次回のレビュー漫画は ヽ、_ ― _,.ィT/:::::::::::::::::: ̄ ̄/ さー、どっち? /::::/\:::::::::::::::;;;>--ー''  ̄ /::::<  ̄ \::::::::::/ ―' ン、 >>940 /::::::/`' 、 ⌒ `´ } /::::::/ .冫 ---〈 ミ_ ゞ / | \ _/
①……ダブルアーツ (作者 古味直志)
②……奴の名はMARIA 大好王 A・O・N (作者 道元宗紀)
①はダブルアーツのみ、②は3つの漫画をまとめて。
940 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:40:49 ID:pobkb9EE
1
945 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:46:50 ID:3PAUxQM9
_ _, ___,> Y´'ー-、 _> `r‐ ≧__ >イ ` < / > > . / < ,' リ l ,ィ ヽ ,/ } ノ |ハ | |<ヘ,Y´入ノ リノ ,/レ′ `| ノ ...::/|/ ヽ、ゝ / j.:./|/ ,l:/ノルリハ:ソ ID黒い人多いけど……こんなにどこに潜んでたのさ? ィ':::::::::::::::::`.: |::||::::::::::::::: || |::||' ̄ ̄`j:|j
____ / \ / ⌒ ⌒ \ / (⌒) (⌒) \ | __´___ | 安価への参加どうもありがとうございました。 \ `ー'´ / 次回はダブルアーツに決定ですね。 ノ \
/ ̄ ̄\ / _ノ ヽ .____ | ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\ . | (__人__) .(●) ( ●)\ 安価も終了したしこれでおしまいだお。 | ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\ 次回をお楽しみに。 . ヽ } . |r┬-| . | .ゝ_,. ノ____`ー'´___./ -(___.)-(__)___.)─(___)─
946 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:48:04 ID:D0Ai8jN1
乙でした
947 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:49:51 ID:gzu2d9n4
乙
948 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:50:18 ID:iXEHVvRm
乙でした。
949 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:50:31 ID:cLKkJ+Fc
乙! ダブルアーツ楽しみ
950 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 02:53:21 ID:3PAUxQM9
次スレ立てたから残りは雑談なり感想なり好きに使ってください
やる夫がジャンプ打ち切り漫画を好き勝手評論するようです 9巻 ttp://yy702.60.kg/test/read.cgi/yaruo2nd/1280512283/
951 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:10/07/31(土) 03:00:23 ID:3PAUxQM9
:::::::: :: :: ::::: :: ::: :::::: :: ____ ::::: :::: ::: :::::: :::: / ::: \ ::: ::: :: :::: ::::/ :: \:: ::: :: :::: /::: ─ ─ \ :: :: 泳ぐさんとコオロギさんへ私信 ::: | :: (_) (_) | : :::: 今回画像が多くてごめんなさい ::: \ (__人__) ,/ : ::: :: ノ ` ⌒´ \ : ::: かなりの負担になると思うので . /´ ヽ ::: 編集途中でここいらねえだろと思ったら抜かしちゃってください | l \::: すいません ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____ / ― ― \ ミ ミ ミ / (●) (●) \ ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒) (__人__) \ /⌒)⌒)⌒) | / / / ` ⌒´ | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) / ゝ :::::::::::/ こんだけ画像いっぱい使うレビューは | ノ \ / ) / 今後二度とやらないと思います ヽ / ヽ/ / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l まじごめんなさい ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
952 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 03:10:17 ID:pobkb9EE
乙 初めて安価取れた。すげえ嬉しい
953 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 07:23:14 ID:vQbzb73X
おつおつ
956 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 10:34:58 ID:AOXwIjUJ
トーキョーゲームの名台詞といえば 仕方なくはしょったけどエデン戦での「強さの真の意味を教える!」とかあるなぁ
957 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 10:35:19 ID:AOXwIjUJ
遅れたけど乙でした、次はダブルアーツか
958 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 11:12:07 ID:MwqiKAgG
麻雀マンガは難しそうだから避けてきたけど、手を出してみようかな
959 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 11:12:37 ID:N6k604Qc
とりあえずヤンガンの咲は避けておいた方がいい
960 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 11:12:57 ID:Gi70Gq5B
初心者には「ムダヅモなき改革」がわかりやすくておすすめ
1000 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:10/07/31(土) 20:22:56 ID:CiSWBP7x
1000なら1の論評はさらに絶好調
>>951 さほど負担ではなかったのでお気になさらず。
- 関連記事
-
|
26811 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 00:51:39 ID:-
麻雀漫画はどうしても異常に運が良くなるような展開になっちゃうからリアルなのはやりにくいよな
|
26815 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 01:19:47 ID:-
えらそうにうじ虫ちゃんが
|
26816 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 01:43:28 ID:3/2tU3w2
・ j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
__... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 何
o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/ .嫌 が
O /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶 い
∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./ か
ヽ, fヽx/ Ⅵ.:.:.:.:/7:::/f! {! ヾ ヽ! ∨ よ
∨! ''"'´ /}::≧x {! ヽ ,'' ,ィ≦_ り
レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __ 7
自 何 厶 ((O)) 竺 ((O))ム,イ , ィ
分 が / `¨´ , i!i! 、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
を. 好 ⌒>{¨f¨´ ^ ^ `¨¨こ, ム'' |/ ・ .
語 き イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´ }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
れ か >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
よ.. で `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
. !!! く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
「 : : : .`ー .._... ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
|
26817 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 01:52:52 ID:-
説明無しの麻雀用語連発&本からコピペしたような説明で本当に初心者に教える気あるのかね?
麻雀漫レビュー用の説明だと解釈しても要所要所で簡単な説明してくれた方がマシなレベル
|
26818 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 02:18:53 ID:-
このシリーズ、他のまとめだと意図を汲んで論じてるのに
ここだと本当に米が脊髄反射荒らししかいないのはなぜだw
|
26820 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 03:21:13 ID:-
ムダヅモ読んだ後だと>916の点数がしょぼく見える不思議。
まぁ溝や穣を麻雀に持ち込むのは販促だと思うけどな!
|
26821 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 04:14:30 ID:-
ジャンプ?
|
26822 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 07:18:53 ID:-
>■#27564
作品の気に食わない部分は目に入っても。
※投稿のカッコの部分は読めないらしい。
俺は青山はバードかダイヤモンドだな。
ギャンブルフィッシュ(原作)も捨てがたいが。
|
26823 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 07:58:17 ID:hV7NF406
麻雀漫画だと、最近は近代麻雀で連載されている角刈り雀だったか、あのギャグ漫画が地味に面白いな
|
26824 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 08:39:01 ID:-
麻雀漫画の回転率は異常なレベルだからなぁ
面白いのは多いんだけど
|
26825 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 09:01:32 ID:-
青天井は、ネズミ算の威力が良く解るなw
|
26837 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 16:27:00 ID:-
青天井って怖いんだな……日常生活で到底目にしない桁の数字だwww
#27567
ヒント:番外編
|
26842 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 17:39:17 ID:-
このスレすきだけど、今回はイマイチ
レビュー自体は番外編として普通なんだけどね
麻雀説明が無駄・冗長・レビューに全く活かされていない
好きなモノが対象だと盲目になるのか?
|
26844 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 17:51:35 ID:-
最後60億とかそういう次元じゃないとんでもない点で爆笑したw
無茶苦茶すぎんだろw
|
26856 名前:
[] 投稿日:2010/08/04(水) 22:04:14 ID:-
今回は作者の
書きたいことだけ書いたって感じだな
批評も何もあったもんじゃない。
|
26858 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 23:11:02 ID:-
※27602
> 題して「やる夫が好きな雀漫画を語るようです」ってところだな。
なんだから、その通りじゃないか。
所で、リアル指向の麻雀漫画っつったら、片山まさゆきと、
後はまあじゃんほうろうき(not 麻雀放浪記)だな。なんかリアルの意味が違う気がするが
|
26860 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/05(木) 00:02:30 ID:-
米だけ見に来ました^^
|
26865 名前:ミスターX
[] 投稿日:2010/08/05(木) 01:46:51 ID:-
#27564
管理人がコメント棚の管理をしてないからです
ローカルルールにも書いてあるよ
|
26873 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/05(木) 07:33:17 ID:-
青山広美はバードとかカバも面白いよ
ギャンブルフィッシュ終わっちゃったなー
|
26882 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/05(木) 11:28:30 ID:-
片ちんの『打姫オバカミーコ』はなかなか良い。
自己中心派やヅガンと違って正統派系で、
それでいてプリティーで面白い。
|
27086 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:25:23 ID:-
旧都庁って書いてあったけど、
移転前の丸の内の旧都庁(旧旧都庁?)の立場は…。
|
29539 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/10/30(土) 20:50:48 ID:-
>>1に苛立ちながらもこのシリーズに粘着して全部読んでしまった奴もいるんだろうなw
|
|
■コメントの投稿(※批評は自由だけどあんまりヒドイ事言っちゃあいかんよ。) |
|
|