<その1 誰にでも守らなければならない世間体がある> <その2 貴様もまさしく強敵(とも)だった> <その3 クール!クール!クール!> <その4 夢の中でやらないか> <その5 貴様もまさしく強敵(とも)だった その後> <その6 厨二病は必ずしも悪い事とは限らない> <番外 剣術を必要としない人たち> <その7 剣の向こう側にあるもの> <番外2 勇者の倒しかた教えます>
265 名前:1[] 投稿日:09/01/11(日) 21:47:24 ID:PYqln7Av <その8 秘剣 伝授いたします>
前田家家臣 富田越後守重政は 「名人越後」と称えられる中条流の達人である
-‐  ̄ ̄ `丶、 / ヽ / / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧ l / /斗/ハ ィー‐ヽ ∨ l { { レテく ヽ\{ヽ\ ヾ│ シグルイで有名な 乂l f r'ハ __ 7ハ\リ l 薪でフルボッコの富田勢源は (⌒⌒) .八,}弋ソ ''⌒ソノ ) 八 わたしの義理の伯父さんよ ヽ〃`ひ、 ノイ }ゝ" n "" { {´ 丶\ / rz-、_ ,>‐r<_∧!>、 \丶 . , -‐" とノハ/ ヽ{>ロ<フ〈. ヽ \ // / / ヽ、__,/∨{ j><__〉\ 丶.ヽ . {八 〃 ハ { /{ / 大 , < }ヽ } } )/ ヽ(. ヽ人{ >‐ヽ/ j \/ ∨} ノ ヽjイノ " ` ′ ヽ ヘ_,ん / / | l / / .| l /` V l .,′ `ー'′ ├-/  ̄
視聴者カウント
 
ある時重政は 主君 前田利常に呼び出された 居並ぶ家臣の前で 利常が尋ねるところ…… ____ + + /⌒ ⌒\+ 。 ・ 。/( ●) (●)\ + + /::::::⌒(__人__)⌒::: \ 将軍家御指南役の柳生新陰流には | |r┬-| | 「無刀取り」という秘術があると聞くお +\ `ー‐′ /・ ゚. + / | (_⌒) ・ ・ || l⌒ヽ _ノ | | r `(;;U;) )__) (_ノ  ̄ / / (__^)
__ , ‐ ´ `ヽ /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \ 〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ', l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.! i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、 無刀取り? 、_メ!.:i.:.ハ r'_;j r'_;j ∧:.:}:.fヾ あーはいはい 乂;イ.:.∧.:::: ::::./イ V:.:.| リ 確かに _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.! 聞いたことはありますね ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:! /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i /.:/i // !| に不こ) !|l /!:.:.i /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i ナンデ インノウマルダシナノ?
____ + + /⌒ ⌒\+ 。 ・ 。/( ●) (●)\ + + /::::::⌒(__人__)⌒::: \ では中条流には | |r┬-| | 柳生の無刀取りのような +\ `ー‐′ /・ ゚. + 秘術はなんかないのかお? / | (_⌒) ・ ・ || l⌒ヽ _ノ | | r `(;;U;) )__) (_ノ  ̄ / / (__^) ソレガ トシツネノ ジャスティスダオ
__ , ´ ` 、 / 丶 / :...:::\ 〃 .:: ..: ! lヽ ヽ... ヽ:::.::. ,' ..〃..:::: } .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ l .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ', l .::///:///::://::::/ il i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::! | ::/:::'ノノナ フサフ` / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i (ん~困ったなぁ) |,彳/:::::ノ=i_=ナテ=tヽ チ´::7` !:::::::i:::l::::| i .〃| ::l::::〃(ヤ"i :::::::わ i、::ゎ l::::::::lリiヾ乂 (( | ::|::〃::::ヾ、ぃr'__;;;」 ヾ-" ハ::::;;;;l li 乂、 ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::. ' :::::::::.,':::i::::',:l_X'' `ー 秘術 秘術…… | :::.: i::::::::::::i::iヽ ー‐ ィ:i:::i:: :::,i ヾー そうですねぇ | ::: i :::::__」i:::! ` , イ:::::l::!::ヽ::ヾ 中条流にも「無刀取り」はありますよ ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::i::::::l::i::::::::心ヽ ノマヾ、、 ヽヽ::::! 瓜 (`ーャ、:::i::i::::',::::::',
____ + + /⌒ ⌒\+ 。 ・ 。/( ●) (●)\ + + /::::::⌒(__人__)⌒::: \ それは素晴らしいことだお | |r┬-| | ぜひとも +\ `ー‐′ /・ ゚. + 拝見したいものだお! / | (_⌒) ・ ・ || l⌒ヽ _ノ | | r `(;;U;) )__) (_ノ  ̄ / / (__^)
, ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、 / 、 、 \ ,.'./ .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ . //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、 //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\ (当然 そうくるわよね……) ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、 ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ! これは中条流にあっても ヽヾj:.ノ小 `::::. ' ::::´ ハイ: |`リ ノ 秘剣中の秘剣 、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー- イ:.l::|:. i | 軽々しくお見せするものではないのですが /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i | /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ , ./´ `∨イしリ / ハ / ヽ ̄`ヽハ / |====、∧/ >‐/{ヽ‐‐< l l ヽ r/7-、_ , ' / / / 7〃 {{ヾ〉\ |/ ̄ | 厂し' / /┐ . / / / / {{. \ | | ,/=(_/_/_,人 | / / イ o. {{ \| l/ 'ヾ、/
___ /::::::::::::::::\ /:::::─三三─\ /:::::::::(○)三(○):\ /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| // ……これは君命だお \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/// なにがなんでも 見せてもらうお /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// /:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::// |:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::// \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/ |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
〃 .:: ..: ! lヽ ヽ... ヽ:::.::. ,' ..〃..:::: } .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ l .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ', l .::///:///::://::::/ il i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::! | ::/:::'ノノナ フサフ` / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i |,彳/:::::ノイメi" ___ チ´::7` ! ::::::i:::l::::| i .〃| ::l::::〃(ヤ"i:ッ===ミ i、:::ゎ l::::::::lリiヾ乂 (( | ::|::〃::::ヾ、i::i ヾ-" ,ハ::::;;;;l li 乂、 ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::. ' :::::::::.,':::i::::',:l_X'' `ー 殿がそこまで言われるのなら | :::.: i::::::::::::i::iヽ `ー' _ ,ィ:i::::i:: :::,i ヾー ご承知いたします | ::: i :::::__」i:::! ` , ,( ヽ l::!::::ヽ::ヾ ……ただし 繰り返しますが ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::\\___::::::::心ヽ これは中条流の極秘の剣 ノマヾ、、 ヽヽ::::! 瓜 (`rー-l"rz, ヽ::::',:::::', 殿以外の者はご遠慮を願います / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/乙女 `ー‐ k´/ ヽ、:',:::::', | \\ ̄ >'´,-只-、`コ. l i | rヘ ハ:',::::::ヽ | ,- 、 \\ ヽー'/ ハ 〈 く l !'-'`|ヾャ }っ:,:::::ヽ
____ /⌒ ⌒\ ホジホジ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ん~ しかたがないお | mj |ー'´ | \ 〈__ノ / ノ ノ
利常は 家臣たちを退席させ 広間の中に重政と二人きりとなった
___ /::::::::::::::::\ /:::::─三三─\ /:::::::::(○)三(○):\ /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| // では 参るお \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/// /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// /:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::// |:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::// \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/ |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
, '´ \ // ,イ \ / / / / l l ヽ / / ./ /ィl .イ l .! ト ハ / / ./ /ハl/ i l ヽヽ\'、、 l /. l 十ナ-ェ、_ リ __X‐弋\ \ l ! 殿 お待ちください /// l l l V,ィ示` ` ´ rァ‐-、ヽ、 \ \ l // j :l l ト、{ h:::::}. h::::::::i:l ト ヽ ヽ. ハ 殿の後ろのふすまから // .j :l l ハ. 、ノ::リ ,_ノ::::::リ’ l l\ ', ', l ハ 様子を覗き見る不埒者がおります / .l l |i. l -ゞ'’, ゞzッ’ j i lノ \ ! l ハ l l /.|l | l " "" ノ l l_ノ ,入i l ヽ どうか殿からお叱りください! V / l| | 小 ⌒ ./ /ム-' l ヽ // l //i \ / / / ヽ レ j // |レ ’. > 、 _. _/ / / ヽ レ/ / ,へ ヽ---ェニ-‐'フ /7/ i \ /'/ ィiヘ \/ニ-===ノ /ヲイ l l \ //' / |Lヽ-ニニヽ\ // ̄li l l .l \ -―//‐' / \ V'/ | l l l \
__ .-´ ``ヽ / ⌒ `ヽ / `ヽ ヽ (( / (●) ヽ |::⌒(__ (● ) | ヽ 人__) ⌒:::: | なんですと! ヽ(__ン | 人 / | | / _ノ ノノ |
思わず利常が 後ろを振り向いたその瞬間
_____ , ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、 / '⌒ヽ ; '⌒゙\ || || ハイ / 、 、 \ / ∪ \ || || カタナ ,.'./ .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:ヽ/ /´ `ヽ /´ `ヽ \ o o イタダキマス//:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ... ./ ( ● l l ● ) \ //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐ / ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ; \ ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、 ィ天 | ; ''"⌒'( i )'⌒"' ∪ | ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j ち;;;;j| ∪ `┬─'^ー┬'′ | ヽヾj:.ノ小 `::::. ' ::::´ \ |/⌒i⌒、| / 、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー- イ \ !、__,! U / /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_. / 、____,, \ /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ / ヽ , ./´ `∨イしリ / ハ | 、 , |
重政は 背後から利常の腕を押さえ その手の太刀を取り上げた
___ ´ ` 丶、 '" 丶 / \ / / //! \ .:.:.:.:ヽ 〃 / ,小 \ 丶.:.:.:.:.:.: ', /:/ :/.:./.:.:./.:. ,' !.:l.:.:.:.:l 丶 ...:.:.:.\:.:.:.:.: l /:/ :/.:./.:.〃.:.:/ |:ハ.:.:.:lヽ .:\ .:.:.:.:.`<.:{_ ,' / :|.:.:l.:.: l{.:.:.:| |l ヽ.:{_. \―-.:、.:.:丶、 .:.:.:.:.:.:.:\ l l |.:.:l.:.:イヽ丁ヽ { \ \.:.:.:.ヽ.:.:.:.:\ー‐-!、.:.\ | ! ハ.:.|!.:.:j r仗沁 ヽ \ `ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.\:ハ ヽ:.:ヽ | | l Ⅵ.:.:ハ う;;:ハ ‐ __ l! `≠ト、.:.:.:.ヾ.:', 〉.:リ | | l Ⅳ{ i', _Vソ 〃 ̄`゙ヾ|l ノl.:.\ .:.;小 j/´ l ヘ│ j .:リいxxx. , xxxX !!_/ :l.:.:.:.:j:/.:.:.:', これが中条流の「無刀取り」よ! (⌒⌒)ヘ⌒乂 } ハ人 _ イヽ :.:..:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \/ \ ,′'.:. V个 ヽ._) /ト-、: \:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ / .:.:: _ノ /;_jz≧ _, <_/ ∧_.:.:\ _ .:.:.:.:.:.:..:\ / /.:.// / ∠ ノ`7| r‐≠ ( Y ̄ 丶 `ヽ .:..:.:.\ / /.:._j/ ヘ / ノ| ∧l/∧ { / `ー=i、 ヽ :.:.:\ / /.:/ 、_,-、ヽ/ Ⅳ_/j{/__j (/! l \.:.:.:\ ,.' /.:/ 、...二}/ / ̄Y⌒Y ̄ ̄ ̄\| |\ \.:.:.:\ / /.:.:| rァ ソ/ / ;-=| |=- /!' ハ:.:.\ \.:.:.:\
利常も これには深く感心したという 中条流は やがて富田流と呼ばれるようになり 重政は富田流の祖となった
<その8 秘剣 伝授いたします>おわり
276 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/11(日) 22:00:30 ID:OehcgjAR
乙でした なんかなぁwww
277 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/11(日) 22:01:03 ID:i0jIIrYU
……
想像力ハ素晴ラシイデス
278 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/11(日) 22:04:17 ID:JAsLiuXj
それって、とんちだよね?
279 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/01/11(日) 22:04:21 ID:PAKBzXmL
乙
記事まとめへ
- 関連記事
-
|