21157 名前:通りすがり
[] 投稿日:2009/11/21(土) 19:12:28 ID:1Enu3lsU
乙。読み切りは斬らしさがあって、なおかつ我力が上がっているのがいい。
今後の成長(?)に期待したい。
はてさて、今回はいつのも終わりじゃないな。「取扱注意打切」とは…?
|
21159 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/21(土) 19:33:11 ID:-
あの枝から、面白かったのに……
|
21162 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/21(土) 20:05:40 ID:-
杉たんは連載中に少しずつ成長してたな、どこの少年漫画の主人公だよ
斬があまりにも残念なのはフォローできないが頑張ってほしい
|
21163 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/21(土) 20:07:59 ID:-
>>33に関しては冨樫も一緒だけどな
|
21164 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/21(土) 20:11:44 ID:-
1周回ってきて今は評価する声が大きくなってるのか
|
21165 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/21(土) 20:14:48 ID:mQop/nM.
嫌いな絵じゃないな。何か面白そうだし、Wジャンプ久しぶりに買うか。
|
21166 名前:め
[] 投稿日:2009/11/21(土) 20:40:10 ID:-
「斬」連載当時からそれなりに好きだったぜ…
てか知らぬ間に画力あがってる?!
いつか連載を持つのをまってるぜ・・・
|
21168 名前:創造力有る名無しさん
[] 投稿日:2009/11/21(土) 20:55:38 ID:-
漫画家より、ラノベ作家の方が向いてるんじゃね?ってのが初めて呼んだときの感想だったな。
話は作れてたと思う。
設定はむしろ好きだった。
ただ、漫画家としての修行が終わる前に放り出された感じだった。
アレにGOサイン出した集英社は正気を疑うけど。
|
21170 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/21(土) 21:44:00 ID:-
今日買ったジャンプの読み切り「SWOT」って斬の作者だったのか。
見たことあるなぁとは思ってたが。
本スレでも言われてるけど、画風変わらず画力があがってるな。今後に期待だ。
しかし冒頭で弟子を志望してくる奴の性格がなんかいやだ。
|
21172 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/21(土) 22:04:48 ID:mQop/nM.
なんか画風がオサレ成分の薄いブリーチっぽくなってる
|
21173 名前:VIPPERな名無しさん
[] 投稿日:2009/11/21(土) 22:05:27 ID:-
>>#21535
確かに冨樫も説明文多いな
けど、長い文章の配置はうまいと思う
長文だけど、目線が迷いにくいから順番に読めてテンポがいい
杉たんも一つのコマ、一つの噴出しに詰め込まず分散させればもう少し読みやすくなったんじゃないかな
|
21175 名前:VIPPERな名無しさん
[] 投稿日:2009/11/21(土) 22:24:59 ID:mQop/nM.
斬は突っ込みどころは多かったけど嫌いではなかったw
が、確かに説明が多い漫画はくどくて読むのがつかれてくるのは事実だよね
説明文が多く哲学してるジョジョはなぜかすらすら読めるんだけど・・・
|
21176 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/21(土) 22:41:20 ID:-
「左が全身」に代表される日本語のおかしさにはつっこまないのか
|
21179 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/21(土) 22:54:04 ID:-
物語にせよ画風にせよ、センス「だけ」はあるって感じだったな。
ただ残念ながら漫画向けのセンスじゃなさげな上に、何より本当に基本的な実力がまるきり足りてなかったが。
デザインにせよ設定にせよ話の運び方にせよ、意外と繊細で良くできてはいたんだよ。
描写力が致命的に不足し過ぎて、完全に台無しだったけどね。
|
21180 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/21(土) 23:14:20 ID:SFo5/nok
Wikiで読んだ限りでは設定は面白そうだな~
話のネタに読んでみるか
取扱注意打切って何だろ?wktk
|
21181 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/21(土) 23:28:44 ID:-
「スマートに行こうぜ」のアレだったりして。まぁ多分違うだろうし、そもそもあれが連載されたのかどうかも覚えてない。
|
21184 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 00:07:24 ID:-
なんか厳しすぎて引く
漫画読みって奴?
|
21186 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 00:43:59 ID:-
このタイトルに限れば「漫画読み」かどうか関係ない。
冗談でも誇張でもなく本当に、一目見るだけで分かるから。
「これは酷い」と。
むしろ擁護してる人間のほうが、通ぶった「漫画読み」。
読み込んで噛み砕いて咀嚼して更に屁理屈をこね回さない限り、擁護できる余地なんてどこにも無いから。
普通にざっと見たら、厳しい言葉以外は何も出てこない。この漫画に限っては。
|
21187 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 00:48:05 ID:-
斬の後半のバトルは正直オサレ先生より面白かった気がした
鰤はネタ漫画だから仕方ないけど
|
21189 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 01:04:32 ID:mvx.TCi6
次は擁護しようのない駄作が来るのか。
闇神コウ?キックスメガミックス?サソリ?
商業誌ボーダーに満たないレベルの作品はいくらでもあるぜ!
|
21190 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 01:17:44 ID:-
↑どれもポセイドンに比べれば全然許せるレベル
|
21191 名前:名無しの柴犬さん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 01:19:41 ID:-
52号のジャンプに載ってたこの人の読みきりを見たが
ものすごく絵がうまくなってたな
|
21192 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 01:32:04 ID:-
>>84
読んだ事なかったけどこれで画力上がったのか?
初期のオサレ先生とそう変わらない気が・・・
|
21196 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 02:56:38 ID:-
>>21564
マイナスからスタート地点に立てたって考えればいいんじゃね
|
21197 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 03:18:50 ID:-
今回の読み切りもそうだが、今の杉たん絵は斬のころの荒々しさがなくなってる気がする。
何て言うのかな、斬のころの絵は、その荒さからか戦闘中に大技決めたときの絵に変な迫力があった。
自分は杉たんの絵のそういうところが好きだったんだが、今のとその前の読みきりだとそういうのが感じられんのよね。
|
21198 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 03:22:58 ID:-
とりあえずパッと浮かんだのは
「ヒロインが、、」
|
21200 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 06:14:03 ID:NkOZRVVI
この読みきり、え?ナニコレ?シュージンが死神代行でも始めたの?と思った程度で読む気も起こらんかった。
|
21201 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 07:18:03 ID:/02qLiNA
画力の低さを補うために、というのもあるかもだけど、台詞整理し切れてないというのもかなりでかい。つまり、絵も台詞も中途半端。どっちも互いを補完出来てないっていう。
個人的には闇神とソワカをお願いしたい。特に闇神は、斬を笑えないレベル。良いところはきっちり打ち切られたことくらい。あれは打ち切られる以外にどうすりゃ良かったんだか意見が聞きたい。ポセイドン? わじマニア? そんなの載ってたっけ?
あと、今はリリエンタールがやばいっぽいなあ。好きだから頑張って欲しいんだけど……。
|
21203 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 08:19:13 ID:-
絵がヘタなのは欠点ではなく利点である。
ただし福本伸行に限る
|
21207 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 10:13:38 ID:-
>>#21569
その絵柄が万人に受け入れられなかったからしょうがない
|
21211 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 10:31:53 ID:-
新しい連載は良い結果が出てほしいな
|
21212 名前:依存症さん@_@
[] 投稿日:2009/11/22(日) 10:39:44 ID:-
そういうわけでやる夫は「斬」連載の判断について
編集部からの言い訳を一切認めないお。
絶対に許さない。顔も見たくない状態というやつだお。
ちょっとジャンプに理想持ちすぎ
他紙ならゴロゴロ普通にいるレベル、褒められるこっちゃないけど
そんだけ強い言葉吐いて論評がこれ、ってのがそう感じた理由かな
|
21215 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 11:59:49 ID:-
典型的な厨入った漫画読みだね
強い言葉は余程の着目点が無いと何様だよお前wな反発食らうので注意
|
21226 名前:
[] 投稿日:2009/11/22(日) 15:57:57 ID:-
>そういうわけでやる夫は「斬」連載の判断について
>編集部からの言い訳を一切認めないお。
>>1が認めなかったからって別に編集部は困らないよね
しかも言いたいことがはっきりしてない
設定がダメ→設定は別に良い とか
|
21230 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 19:09:45 ID:-
初期の酷さで言えば
「キン肉マン」や「東大一直線」等
後の大ヒット作品も含まれるんだけどね。
個人的に上記二作品の1巻は斬以下だと思う。
|
21231 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 19:35:14 ID:-
スゲー、画力が上がってる
|
21238 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 20:49:40 ID:-
>>88
確かにこれを打ちきるくらいなら
NARUT○を打ちきるべきだな
|
21241 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 21:39:43 ID:-
■#21584 - ■#21598
お前らは勝手評論すると言うタイトルを読み直すべきだ。
こう書かれてる時点で内容なんか予想できた事だろ。
見たくなきゃよそ行けよそ。
ここは容赦ない叩きと感想を見るとこなんだよ。
>設定がダメ→設定は別に良い とか
文章よく読もうぜ。前のは最初に感じたこと。後のは読み直して感じたことだろ。
|
21244 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 21:59:55 ID:-
■#21613
>>1が好き勝手に言うんだから
その>>1が好き勝手に言われてもしょうがないでしょ
|
21246 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 22:09:22 ID:-
#21598
「設定はダメだがバトル物としてなら及第点は出せる」なにも矛盾してはいない。
#21602
時代を考えろ。「30年前の記録保持者も実は大したことないんだけどね」と言ってる様な物だ。
どんな競技にしろ何十年も前の記録なんてほぼ全てにおいてその記録をだせる人が今ではごろごろいる。
比べるならせめてここ十年くらいのにしとけ。
あとギャグマンガとストーリーマンガを一緒にするな。
|
21249 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/22(日) 22:52:27 ID:-
>>#21614
だからそういうスレなんだっつうの。
元々1は最初から信者に配慮せず言いたいことを言うって言ってスタンスで来てんのに今更文句つけるとかアホか。
ボーボボにギャグを抜けって言ってるようなもんだ。
|
21256 名前:名無しさん
[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 23:39:11 ID:-
やる夫もつまらんなったなあ
|
21287 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/23(月) 07:08:44 ID:-
このタイミングで斬をとりあげてくれて嬉しい。
今週号のジャンプにはすぎたんの新作が載ってるし。
|
21291 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/23(月) 14:10:38 ID:-
>>84
ああこれ「斬」の作者だったのか
小学生→大学生ぐらいになったじゃないか
|
21302 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/23(月) 17:42:42 ID:-
次回はポルタか?
|
21320 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2009/11/24(火) 00:25:18 ID:-
杉田は戦闘シーンの構図なんかは良かったと思うけどな
そろそろぷーやんお願いしたい
アレ個人的にワーストだ
|
21471 名前:ねむいよ!ななしさん
[] 投稿日:2009/11/27(金) 00:31:33 ID:-
■#21598
>>>1が認めなかったからって別に編集部は困らないよね
当たり前だ。困らせようとしてやってるんじゃないし、困らせたところで>>1にとっては
一銭の得にもなりゃしない。
お前は誰に対して何を言ってるんだ?
|
21757 名前:
[] 投稿日:2009/12/02(水) 11:20:33 ID:-
斬は好きだったな
あらゆる意味で下手糞だし下手糞で、更に言えば思いっきり下手糞なんだが、嫌いにはなりきれない感じw
正統進化してるみたいで嬉しいわ、久々にジャンプ読むかな
|
21973 名前:無名
[] 投稿日:2009/12/07(月) 23:45:44 ID:-
確実に言える事は
杉田には光るものが有るからこの先大成するだろうな
|
23051 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/01/17(日) 04:58:45 ID:-
天天の作者は絵だけは無茶苦茶上手いからな
他のすべてがC級以下のゴミクズにも劣る人だが
絵の上手さは週間と月刊の連載を抱えていることを考えると異常としかいえない
|
23450 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/02/20(土) 01:16:16 ID:-
画風自体は嫌いじゃなかったな。
ただ、(絵も含めた)漫画そのものが下手なんだなーとは思った。
|
26127 名前:
[] 投稿日:2010/07/07(水) 23:46:41 ID:-
研無刀について
少し触れて欲しかったなw
|
26851 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/04(水) 20:34:24 ID:-
#26873
研無刀って要するに鉄棒だよな
刀っつーか鈍器w
|
26892 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/05(木) 22:38:28 ID:-
ちくしょう 斬はまっちゃったじゃないか
コミック買ってくる
|
26896 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/08/06(金) 09:24:34 ID:-
上手くなってるじゃないか
そういう意味では斬は黒歴史にすべきではないね
悪い意味で晒され続ける作品ではあるが
|
27664 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2010/09/08(水) 12:39:22 ID:LjOVouyU
連載版のSWOTはかなり画力上がってるし、
どんな動きをしてるのかもかなり分かりやすくなってる。
バトルシーンに関しては、
リボーンやぬらりひょんよりは見やすいだろう。
|
35819 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2011/09/10(土) 20:39:19 ID:-
よく知らんけどなんだか愛されてる作者なのね
|
44153 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2014/05/27(火) 12:57:30 ID:-
杉田尚最強ジャンプで発見される
|
47759 名前:無関係な名無しさん
[] 投稿日:2017/06/09(金) 13:29:24 ID:-
最初にみたのが終盤のバトルだったから あれ結構おもしろいじゃんっておもったな
|