やる夫短編集&モララーのビデオ棚 (,,`д`)<とっても!地獄編 やる夫がジャンプ打ち切り漫画を好き勝手評論するようです 第七回

やる夫短編集&モララーのビデオ棚 総合TOP →https://mukankei7696151.blog.fc2.com/

やる夫短編集&モララーのビデオ棚 阿修羅編 →http://mukankei151.blog47.fc2.com/

やる夫我執&モララーのビデオ棚 愛と誠編 →http://mukankei769.blog114.fc2.com/

Powered by RSSリスティング
Powered by RSSリスティング
Powered by RSSリスティング


真島文吉

坂上泉

荻原数馬

近本大

富士伸太

川田両悟

gulu toi8

ハイヌミ

間孝史

蝸牛くも

rainhills

潮谷験

須崎正太郎
やみ主のファンティア (やみ主)
やみ主

■2009/10/04(日) やる夫がジャンプ打ち切り漫画を好き勝手評論するようです 第七回

カテゴリー:やる夫がジャンプ打ち切り漫画を好き勝手評論するようです


やる夫がジャンプ打ち切り漫画を好き勝手評論するようです の記事一覧


1 名前:◆FF3FJw1LOU[sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:21:19 ID:DSQSPohC
またスレ立てするお。
「やる夫がジャンプ打ち切り漫画を好き勝手評論するようです 2巻」っと……。

                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |    まさかの2スレ目突入だろ。
        /  ─    ─\       (__人__)      |
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /          /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
                \/          /   (U ⊃


・>>1が好き勝手にジャンプ打ち切り漫画を語ります。
・アンチにも信者にも一切配慮はありません。 気分を害したく無かったらスレを閉じましょう。
・いつでもエター上等。

2 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:23:06 ID:DSQSPohC

     .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
                 .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
                    .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
                       .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
 ̄ ̄|┌┬───―                .;.;.;.;.;.;.;.;
 ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄  / ̄ ̄ \        .;.;.;.;.;.;.;.;.;.
 ̄ ̄| | | |     /       :::::\        .;.;.;.;.;.;.;.;.
 ̄ ̄| | | |     (人_)     ::::::::|       .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;
 ̄ ̄| | | |___ \.....::::::::: :::,/  カチャ     .;.;.;.;.;.;.;.;.;..;
  .o |└┴─┬── /      ヽ    カチャカチャカチャ .;.;.;.;..;.;.;
  °|     /⌒| ̄ __,       i         タンッ  .;.;.;;.;.;.;.;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      |              .;.;.;.;.;.;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/     ノ    カチャカチャカチャカチャ .;...;.;.;.;.;
             |  _/ ̄ ̄ ̄|       パシッ タン .;.;.;.;.;.;.;
           _|  | ̄| ̄| ̄               .;.;.;.;.;.;
          (___) |_|


3 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:23:30 ID:DSQSPohC

         ____
       /      \
      / ─    ─ \     第七回目の今回はちょっと趣向を変えて
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |   打ち切りの中でも割と面白かった漫画をいくつか紹介していくお。
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



4 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:23:31 ID:QnWGReDX

キター!!



5 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:24:09 ID:DSQSPohC

          ____
         / \  /\ キリッ
       / (ー)  (ー)\      選んだ作品について一切の苦情を受け付けないお!
     /   ⌒(__人__)⌒ \
.    |      |r┬-|    |     最近みんな忘れてそうだからもう一度再確認しとくお。
    \     `ー'´    /
    ノ           \ 
  /´              ヽ
 |    l             \   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\      ここはやる夫が勝手に語るスレだおwwwwwwwwwwwww
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o       ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) :::::⌒(__人__)⌒:::\      /⌒)⌒)⌒)  アンチにも信者にも一切配慮しねーと最初に言った通りだおwwwww
| / / /      |r┬-|    |   (⌒)/ / / //
| ::::::::::::(⌒)    | |  |   /    ゝ  ::::::::::/ 
|     .ノ      | |  |   \   /  )  /
ヽ    /      `ー'´       ヽ /    / 
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン


6 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:24:35 ID:DSQSPohC


               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !     まず最初に紹介するのは「人形草紙あやつり左近」だお!
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /     (1995年23号~1996年1号連載)
  \     ` ー'´     //
  / __        / 
  (___)      /



8 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:25:19 ID:DSQSPohC

         ____
         / _ノ ヽ_\
.     / (ー)  (ー)\      これはジャンプで珍しい推理物だお。
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \
    ヽ   L   |r┬-|    |     主人公の人形遣い・橘左近の相棒は人形の童人形・右近。
     ゝ  ノ  `ー‐'    / 
   /   /         \     左近は右近を操ると天才的な洞察力を発揮し事件を解決に導く……。
  /   /            \
. /    /         -一'''''''ー-、.  と、こんな感じのストーリーだお。
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        / ─  ─\
       / (●) (●)\      この作品がサンデーの名探偵コナン、マガジンの金田一少年の事件簿に対抗すべく
     /    (__人__)    \
     |     ` ⌒´     |     連載を開始した事は時期的に見て明らかだお。
     \             /
     ノ            \     コナンと金田一が長期連載になったのに対して左近は全4巻で終ったお。
   /´               ヽ
   |   l              \
   ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
    ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


9 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:25:50 ID:DSQSPohC

        ____
     /     \
    /  ─    ─\
  /    (●) (●) \       話の中身は推理漫画というより怪奇漫画に近いお。
  |       (__人__)    |
  \        |\  / /|     金田一やコナンのようにやたらとトリックに凝りまくる訳でもなく
  /     /⌒ノ  \/ ( )
  |      / / |       |     どちらかというと人間そのものを中心に描いてるお。



       ____
      /      \
     / ⌒  ⌒   \      推理物の割にあっさりしていて読みやすい。
   /  (ー) (ー) /^ヽ
  |   (__人__)( /   〉|     悪く言えば展開が強引で淡白、推理好きには物足りないお。
  \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )


10 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:28:43 ID:DSQSPohC

     ____
   /      \ ( ;;;;(    作画はヒカルの碁、デスノートを描いた小畑健。
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/    高く安定した画力でとても読みやすいお。
|       (__人__) l;;,´|
./      ∩ ノ)━・'/     アニメ化もされてるし決して悪い漫画ではなかったお。
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |       ただ、推理物として売り出すには中途半端な面があったのも事実だお。
  \ /___ /



         ____
        /      \ 
      /  ⌒  ⌒  \        コナンや金田一がだらだらした展開に感じる人にお勧めだお。
    /   (⌒) (⌒)   \l⌒l
     |      (__人__)     |`''|     コミックス全4巻、文庫本化もされてるし入手は容易だお。
    \     ` ⌒´    _/ /
                   /  


視聴者カウント
アクセスカウンター
テレクラライブチャット出会い出会いメル友



11 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:29:18 ID:DSQSPohC

          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、     続いては「仏ゾーン」だお。(1997年12号~1997年31号)
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    |    作者の武井宏之の代表作はシャーマンキング。
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ   その一つ前に連載されたジャンプ初連載がこれだったお。
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


12 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:30:51 ID:DSQSPohC

         ___
       /      \
      /  ─   ─ \
    /    (●) (●) \
    .|      (__人__)   |    __   仏の王「大日如来」の命令で主人公のセンジュは仏の国から現世にやって来た。
     \     ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒   /
    (⌒      /     /     /    その役目は現世に人間として生まれたミロクを守り悟りへ導くこと。
    i\  \ ,(つ     /   ⊂) 
    |  \   y(つ__./,__⊆)     センジュは少女サチと出会い、サチを弥勒菩薩として悟りへ導くために2人は旅に出る。
    |   ヽ_ノ    |
    |           |_           こんな感じのストーリーだお。
     ヽ、___     ̄ ヽ ヽ
     と_______ノ_ノ


13 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:31:12 ID:DSQSPohC

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/    この作品非常に評価が分かれるお。
|       (__人__) l;;,´|
./      ∩ ノ)━・'/     何と言っても一番の原因がその設定。
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |      仏教用語だらけの世界観を受け入れる事ができるかどうか。
  \ /___ /



          ____
       /ー  ─\
      / (●) (●) \    主人公センジュ=千手観音菩薩。
    /   .(__人__)   \
    |     `⌒´      |   ミロク=弥勒菩薩。
     \           _/
      ノ        . 厂     この他にも仏教が設定としてそこら中に登場するから
     .//\ "'つ ̄旦\
    // ※\____\     苦手な人は1話も読み進める事無くリタイアだと思うお。
    \\  ※   ....※ ※ ヽ
      \ヽ-ー―――――ヽ


14 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:34:49 ID:DSQSPohC

       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \     やる夫がこの漫画を読んで思ったのは
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  l^l^lnー'´       |    雰囲気がシャーマンキング初期にとても似ているという事だお。
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /



         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    キャラクター設定が独特で画力もまだ安定していない。
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/    ところどころコマがごちゃごちゃしていて読み辛い部分もあるお。
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     だけど、武井独特の話から醸しだされる笑いの空気がこの頃から健在してるし
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |     武井の原点としてもうちょっと評価されていいと思うお。


15 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:35:16 ID:DSQSPohC

          ____
        / ─  ─\
       / (●) (●)\      武井は独特の世界観の漫画を描くお。
     /    (__人__)    \
     |     ` ⌒´     |    それが成功した例がシャーマンキングだお。
     \             /
     ノ            \     やる夫は途中からあまり面白いと思わなくなったけど
   /´               ヽ
   |   l              \  初期のマンキンは独特の世界観を見事に描き切っていたと思うお。
   ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
    ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



  ::::::::  ::    ::     :::::  ::  :::
  ::::::  ::   ____   :::::  ::::  :::
  ::::::  :::: /  :::  \ :::   :::   ::
  ::::  ::::/   ::     \::  :::  ::独特の世界観が完全にマイナスに作用したのが「ユンボル」だったけど
 ::::  /:::    ─    ─ \ ::  ::
 :::  |  ::   .(_)  (_)  | :  ::::それはまた別の機会に語る事にするお。
  :::   \     (__人__)  ,/ :  :::
  ::  ノ      ` ⌒´   \ :   :::
  /´               ヽ  :::
 |    l              \:::
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


16 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:35:48 ID:DSQSPohC

           *  _______
    / ̄|  +   /         ヽ   +
    | ::|    /⌒       ⌒   \      そんな訳で初期シャーマンキングが好きな人にお勧めしたいお。
    | ::|x  / ( ●)    ( ●)   |  .人
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒:::::     |  `Y´   武井好きなら原点を振り返る意味でも読んで損は無し。
 | ___)  ::| .!     l/ニニ|      /
 | ___)  ::|+ヽ    `ー‐'      /     十   コミックス全3巻、これも文庫本化されてるから入手は簡単だお。
 | ___)  ::|   .>          \
 ヽ__)_/   /                 \


17 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:36:34 ID:DSQSPohC

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)      俺からはこの漫画を紹介したい。
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ      にわのまことの「Base Boys」だ。(1998年33号~1998年51号 )
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ  mm
   /    ̄ ̄ ̄ つノ
   |    | ̄ ̄ ̄


18 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:37:03 ID:DSQSPohC

           / ̄ ̄\
         /   _ノ  \
         |    ( ●)(●     にわのまことと言えばハイテンションなギャグを持ち味に
.         |      (__人__)
           |,      ` ⌒´ノ     作品のテーマを描くのが上手い作者だが
          │         }
           ヽ、      ソ      それはBase Boysにおいても遺憾無く発揮されている。
          イ斗┴r┐` .;
    / ̄`ーゞ、  / |__ 〈ー─r、
   /     \ ∨\  |,ベ._ / |
   {    . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_
   |        `丶}\  __\_]~∨'\`ヽ
   :|   ._    \_}/r‐-}\ ゙,`''く l ゙,
    ト、: :./ / ̄`` ぐ└f'二)::{  ',  | !,ゞ┐
    `、∨ ´ ,.、-''"~ ̄}_{‐''く:::{_  ', _|_|_,rー'、_
     }{ / _、-'''"~ ̄{_\;;;;;j;><;:::::\:::ヘ}\
      }∨: /  _、-''゙~ ̄ ̄     \::::},之_ ヽ
       〉∨   /           ,.、イ;;ノ_   `ヽ}
     {: \,/\  -‐ '"   /` ̄      :.:}


19 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:39:16 ID:DSQSPohC

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)     副主人公と言えるキャラクター斬之助が物語のキーだ。
  |     (__人__)
   |     `⌒´ノ      剣道が得意な斬之助が素人ながら野球に目覚め
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃     めきめきと実力を開花させチームを引張っていく……。
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉       ご都合展開と言われればそれまでだがキャラの魅力が上手く引き出されていて
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、    多少の強引さが気にならなくなる位話のテンポが良い。
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|



                  / ̄ ̄\
                / _ノ  .ヽ、\    ただ……この漫画の不幸は連載時期にあるだろ。
                |  (●)(●) |
.                |  (__人__) .|    すでにルーキーズが連載されてたからな。
                 |   ` ⌒´  ノ
.           r─一'´ ̄`<ヽ      }      どうして同じ野球を題材にした漫画を同時に連載させてしまった?
.          `ー‐ァ   ,    )     , -'~⌒ヽ、
           ノ   {.   ,ヘ    ,l. ゝ、_ .'ヽ).    どっちも面白かっただけに実に勿体無いと思うだろ……。
.            /, 、 _   /. |    . ',  . ..  .ヽ、
           (/ / // / / ...|      ...|\..\\ \_)
             / // / /         . . \_\_)、_)
            ー' {_/ノ             


22 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:40:47 ID:8b7dyyqb

ジャンプはたまーにそういうことやらかすよね
最近で言えば黒子とフープメン


20 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:39:42 ID:DSQSPohC

           *
    / ̄|  +   / ̄ ̄\     +
    | ::|   /   ⌒   \
    | ::|x  ( へ)( へ)  |     .人    全2巻であっさり読めるし面白い。
  ,―    \  .(__人__)      |     .`Y´
 | ___)  ::| . l` ⌒´    .|          一部にわのまことファンには評判が悪いんだが
 | ___)  ::|+{          .|     十
 | ___)  ::|  {       _ |           スポーツ漫画が好きなら一度読んでみて欲しい良作だ。
 ヽ__)_/   ヽ、ヽ   /  )|
            ``ー―‐'| ..ヽ|
                 ヽ ノ


21 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:40:33 ID:DSQSPohC

         / ̄ ̄\
        /   _ノ  \
        |    (⌒ )(⌒)     続いてもう一ついくぞ。
        |     (__人__)
          |     ` ⌒´ノ      矢吹健太朗の 「邪馬台幻想記」だ。(1999年12号~1999年29号)
        |         }
        ヽ     ヘミ|
        /,` 、` -`,--` ,
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/'  `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く   ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/



23 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:40:57 ID:DSQSPohC

         / ̄ ̄\
       /   ヽ_  \
       |    (⌒ )(⌒)    特徴は何と言っても新人と思えない画力の高さだな。
      . |     (__人__)
        |     ` ⌒´ノ    ネット上で色んな評判がある事は承知だが
      .  |         }
      .  ヽ        }     矢吹はかなり高いレベルの画力を持っていると思うぞ。
         ヽ      ノ
      _,,,,ノ|、 ̄//// \、    ちなみにこの漫画を描いた時の矢吹は若干19歳だ。
  _,,..r''''"/ | \`'/  /  |  ̄`''ー-、
  /     /  |  /\  / /    / ヽ
 ノ |  > |/)::::/\/ \   ノ /}
 {   | {   | ,r":::ヽ /   /  / // ハ



25 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:42:23 ID:DSQSPohC

           / ̄ ̄\
         /   _ノ  \
         |    ( ●)(●     舞台は紀元前三世紀の倭国。
.         |      (__人__)
           |,      ` ⌒´ノ    戦乱の時代に邪馬台国女王の壱与は
          │         }     前女王ヒミコの意志を継ぎ倭国統一を目指していた。
           ヽ、      ソ
          イ斗┴r┐` .;       主人公の少年紫苑は組織の命令で壱与の命を狙っていたが
    / ̄`ーゞ、  / |__ 〈ー─r、   壱与と触れ合い、組織を裏切ってでも彼女を守り戦う事を決意する。
   /     \ ∨\  |,ベ._ / |
   {    . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_   こんなストーリーだ。
   |        `丶}\  __\_]~∨'\`ヽ
   :|   ._    \_}/r‐-}\ ゙,`''く l ゙,  
    ト、: :./ / ̄`` ぐ└f'二)::{  ',  | !,ゞ┐
    `、∨ ´ ,.、-''"~ ̄}_{‐''く:::{_  ', _|_|_,rー'、_
     }{ / _、-'''"~ ̄{_\;;;;;j;><;:::::\:::ヘ}\
      }∨: /  _、-''゙~ ̄ ̄     \::::},之_ ヽ
       〉∨   /           ,.、イ;;ノ_   `ヽ}
     {: \,/\  -‐ '"   /` ̄      :.:}


26 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:42:26 ID:8b7dyyqb

知欠は線が綺麗なんだよな。だから個人的にあの絵柄は好き。



27 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:42:58 ID:DSQSPohC

      (ヽ三/) ))
       ( i)))
   / ̄ ̄\ \
 /   _ノ  \ )
 |    ( >)(<)    まず何と言ってもヒロイン壱与が可愛いだろ!
. |  ///(__人__)
  |     ` ⌒´ノ    女性キャラがあまり出なかった事が非常に勿体無く悔しい…ビクンビクン!
.  |         }
.  ヽ        }     ブラックキャットで大量に女性キャラを投入したのは正解だ!
   ヽ     ノ
⊂ヽ γ    く
i !l ノ ノ    |
⊂cノ´|     |



         / ̄ ̄\
       / ヽ、. _ノ \
       |  (●)(●) |     だが、不満も勿論ある。
       |  (__人__) |
          |   ` ⌒´  |     その一つが心具と呼ばれている武器だな。
        |        }
        ヽ       }      本当にこの設定必要だったのか?
        人_____ノ"⌒ヽ
      /           \
     /            へ  \
     (  ヽγ⌒)     |  \   \
  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           {;;;;;;;}
            L;;;;」


28 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:43:24 ID:DSQSPohC

     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ●) (●)
    |      (__人__)  ∫   打ち切りで設定を消化できなかったせいもあるんだが
    |     `⌒´ノ ∬
.   ヽ         } | ̄|    別に心具という武器ではなくても話が成立するように見える。
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |    例えば拳銃だっていいし、ナイフだっていいかもしれないな。
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |        面白そうな設定ではあるが生かせているとは言い難い。
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


29 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:43:48 ID:DSQSPohC

       ., ──‐、
      /     \
.     .|     _ノ  ヽ
     |     ( ●) (●)
     |       (__人__) , -―ーっ   もう一つ突っ込んでみるぞ。
      |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
.      ン         } ゙| ̄'|       これまた打ち切りで伏線回収できなかったのもあるが
    /⌒ヽ、     ノ  .|,  |
__/   ノ \_ィ ´ー‐ィ'   ∫     舞台を古代日本にした意味合いが薄いように感じる。
| |  /   /    r_____ ∬
| | /   /      |i    ┌‐┐      ただ何となく舞台を古代日本にしただけのように見えた。
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

30 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:44:28 ID:DSQSPohC

.        / ̄ ̄\
     . / ノ  \ \/`i
     |  (●)(●)./  リ    この漫画は話の舞台を例えば現代にしても成立してしまうんだよな。
    . |  (__人__)..|  /
      |   ` ⌒´ リ  ヒ      これなら時代設定を古代にしなくてもよかったんじゃないか?
    .  ヽ     //  ,`弋ヽ
   __ ヽ  - ′.Y´  , `ヽ`.l   というのが俺なりの指摘だろ。
  / :  : :介〈  `ー〈::....ノ   Vヽ
  | : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|   まあ、これを言ってはお終いだが。
  | : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │
  | : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|


31 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:45:03 ID:DSQSPohC

       / ̄ ̄\
      /  \    \
    .(●)(● )  u. |     設定を最後の最後まで広げて伏線を増やして話を終えたんだが
     (__人__)  u   |
     .(`⌒ ´     |      この終わり方は非常に好みが分かれるだろうな。
     {         |
      {      u. /       その点でこの漫画は久保の初連載だった
      \     /
      ノ     \       ゾンビパウダーに通じるところがあるように思う。
     /´        ヽ



             / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ⌒)(⌒)
           l     (__人__)    設定もストーリーも荒いのは事実だ。
          l     ` ⌒´ノ
            |           |     非常に初連載らしい初々しい漫画だと言える。
          ヽ       l
            _,ゝ、   _,ノ      だが、面白い要素は色々あるし出来るなら続きを読んでみたい。
        ,、-='l \_,ン g<\
     / \ └〆\ i=i|\'\     そんな打ち切りがこの漫画だな。
    丿   ゙i   \ \=il / i!
     l    l    \\| /=|l
     |    |     \i/   ||


32 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:45:26 ID:DSQSPohC

                ―― 、
             / 〉 ´      \
            / /'  __ ノ   ゝ.__ ヽ
         / //〉  ( ー) (ー )  l     えっ、作者がパンツ職人になったから無理だって?
          l  ´ イl   (___人___)  l
.        l    iYl    ` ⌒ ´   l      ……読者として期待をしているだけだろ。
.       /   ハ !.!          !
.        /  /  ' ヽ           /       ちなみにコミックスは全2巻、文庫本化されてるし入手は容易だ。
       l   // 、ゝ       / ヽ_
      ´` ー‐ '`./  `ー、  ,-´  /   \
.     i      ii   / `:.i   i´ヽ.  /     `  、
.     , 'l     l.!  /   l   ! ハ /        \
    / ,:|     | ヽ/   !_'   V       ,  ,    ヽ
.  / / l     |     /:.:.:.:ヽ       / /  /  i
.  !/  !      l\.   i:.:.:.:.:.:.i      / /  /   l
  /        !  ヽ.  !:.:.:.:.:. !      ´   !  /     !


33 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:46:17 ID:DSQSPohC

    __
   /   \    全部紹介した訳ではないから、他のお勧め作品は別の機会だな。
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)         キリッ ____
. |     (__人__)           /\   / \     今回の漫画はどれもお勧めだお。
  |     ` ⌒´ノ          /(ー)  (ー) \
.  |         }         / ⌒(__人__)⌒   \   あくまでも打ち切り基準だけどお。
.  ヽ        }     \     |    |r┬-|      |
   ヽ     ノ       \  \   `ー'´     _/
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |


34 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:46:52 ID:DSQSPohC

        / ̄ ̄\   ところでリクエストがいっぱい溜まってるんだが……。
      /       \        ___
      |::::::        |     /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒  ⌒  .\    今までのようにやる夫が好きなように語るスタンスは崩さないお。
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   いつかも言ったけどリクエストに必ず応えれる訳では無いお。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)



35 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:47:13 ID:DSQSPohC

         ____
         / _ノ ヽ_\
.     / (ー)  (ー)\     という訳でもうちょっとだけ続くんじゃ。
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \
    ヽ   L   |r┬-|    |    これからも暇があったら見てやってくれお。
     ゝ  ノ  `ー‐'    /
   /   /         \
  /   /            \
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))



【続く】

36 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:47:58 ID:7SZvykLY

乙ー


月刊ジャンプの打ち切りなら
個人的なオススメはシェリフかな



37 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:48:33 ID:8b7dyyqb

話だけ聞いてると、架空の国ジパングでも良かった気もするな。
シャーマニズム的な日本チック近未来の方があってる気がする。知欠的に考えて



38 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:48:47 ID:8b7dyyqb

>>1乙、面白かったよー。



24 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/01(木) 23:41:23 ID:QnWGReDX

え?剣道していたのが主人公じゃなかったの?



40 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/02(金) 00:11:45 ID:m/Qc17q7

        ____
       /    \
.    /          \
.  /    ―   ー  \   Base Boysは主人公格が2人いるんだけど
  |    (●)  (●)  |
.  \    (__人__)  /   斬之助のキャラクター性が強すぎた気もするお。
.   ノ    ` ⌒´   \
 /´             ヽ



     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´|    どのキャラクターも非常に魅力的だお。
./      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |      それ故に起きた失敗かもしれないお。
.\  "  /__|  |
  \ /___ /


41 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/02(金) 00:16:43 ID:jKmVVlXt


邪馬台国はなんだかんだで好きだったな。
いよの横乳とか横乳とか横乳とか



42 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/02(金) 00:19:56 ID:m/Qc17q7

          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\
     /    (__人__)   \
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |   これだけ言わせてくれお!
     \    |ェェェェ|    ./l!| ! 
     /     `ー'    .\ |i   To Loveるを読んで邪馬台幻想記を読まない人は損してるお!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ? l、E ノ <
               レY^V^ヽl




44 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/02(金) 00:28:16 ID:m/Qc17q7

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\ 
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  前スレの話だけど、いつの間にかまとめブログにまとめられ……
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |              |  他所のスレでも話題になってたみたいで……
    ノ::::::::::u         \ | |              |
  /::::::::::::::::     u        | |              |   非常に恐縮してますお。
 |::::::::::::: l  u            | |              |
 ヽ:::::::  -一ー~、⌒)^),-、     |_|_______|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)二二二   | |  |


45 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/02(金) 00:32:57 ID:m/Qc17q7

          ____
        / ─  ─\
       / (●) (●)\    雑談だけどサンデーやマガジンは詳しくないので
     /    (__人__)    \
     |     ` ⌒´     |   そっちの話題にやる夫は乗れそうにありませんお。
     \             /
     ノ            \     やる夫は読んだ漫画も意見も極めて偏ってますお。
   /´               ヽ
   |   l              \     その点ご了解頂けたらと思うお。
   ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
    ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

46 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/02(金) 00:34:34 ID:QQ9cF0Gn

邪馬台幻想記は結構評価高いよな
俺も好きだけど

黒猫は世間の評価と2chの評価では違いそうな気がする
トラブルは好みが分かれそうな感じだ、俺はトラブル好きだけど



48 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/02(金) 00:37:25 ID:Xm7BM25O

>>46
まぁなんだかんだでアニメ化したし。



39 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/02(金) 00:06:24 ID:eepMZGHf

乙ー
やっぱり良い所悪い所をバッサバッサと切り捨てる語り口は面白いな

あと前スレで漫画トークが白熱してたけど>>1的にはそういうの別スレとか考えずここで垂れ流してOKってスタンス?


47 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/02(金) 00:35:52 ID:m/Qc17q7

               __
.───┐      / ...::::::..\
 ̄ ̄ ̄| |     /ゝ  ...::::::::::.\    ちなみにレスもコメントも一つずつちゃんと読んでるお。
      | |    ( ●)   ...::::::::::.\
      | |   (人__)    ...:::::::::::::: |   >>39
      | |.   \、  ......::::::::::::::::::/    別スレ立てて語るような大層なスレじゃないし
二二二 」 _ _ ゞ    ...:::::::丶     雑談は読んでる人にお任せするお。
─┴┐ ⊆フ_)__./     ┌ヽ ヽ┐
二二二二二二l  /      |  |   |
_l_____| /      |_|   |_
  |       /  __,    ノ  |─l
  |───/  /lニ/   /二ニ luul.
  |    ___|  |  |   |_|.
 └─(    )(ニ|   |./二ニ)
      ̄ ̄  /   )
            `ー ´

49 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/02(金) 00:42:08 ID:m/Qc17q7

         ____
         / _ノ ヽ_\
.     / (ー)  (ー)\    次回はまた一本に絞って
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \
    ヽ   L   |r┬-|    |    徹底的に語るスタイルに戻るお。
     ゝ  ノ  `ー‐'    /
   /   /         \
  /   /            \
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))



51 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/02(金) 00:46:52 ID:s9neJ0DZ

邪馬台幻想記は読み切りの方が面白かったと思う。
伏線を全部残したまま登場人物が増えていったから、話が拡散してしまってる。
まぁ19歳という年齢を考えれば十分面白かったけど。

その点読み切りは上手くまとまってて、締め方も可愛くて良かった。
今でも読み切りが載ってた号は、その読み切り分だけ切り離して実家に保存してるくらいツボった。



52 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/02(金) 00:56:24 ID:e947N5pV

邪馬台幻想記は藤原カムイの雷火をパクッたっぽいやつだな



54 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/02(金) 01:04:37 ID:s9neJ0DZ

仏ゾーンは確かに面白かった。hell's earの地蔵君が好きだったよ。



56 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/02(金) 01:10:52 ID:t5haI0eM

仏ゾーンは時代設定が1975年だと最終話で語られてたが、
何気なく読んでた俺からしたら、もっと早く言えと思った。

よく読めば時代設定が読み取れる箇所は幾つかあったが、
変化の激しい都会と違って田舎が舞台だったから分かり辛い。



57 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/02(金) 12:08:03 ID:XWIJa4e1

そういえば、バオー来訪者も魔少年ビーティーも打ち切りみたいなもんだな…

今の絵柄じゃビーティーは合いそうにないけどw



60 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/02(金) 22:11:09 ID:lr5ZJXM2

地味に仏ゾーンとシャーマンキングって同じ世界なんだよな



61 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/02(金) 22:33:40 ID:m/Qc17q7

           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \   やる夫はシャーマンキングは初期が好きだったお。
      |     (__人__)   |
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \

62 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/02(金) 22:35:43 ID:m/Qc17q7

         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \   だけど、人によっては初期のマンキンを
      |    ` ⌒´      |
      \           /    絵が雑だからと、あまり評価しない人もいるお。
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ

63 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/02(金) 22:36:49 ID:RTAlN8W9

いまのウルトラジャンプ連載のより、初期シャーマンキングのほうがよほどおもしろかったと思うけどなあw



64 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/02(金) 22:38:21 ID:m/Qc17q7

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´|   良くも悪くも武井は変わってしまったと思ってるお。
./      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |     後期マンキンが好きな人は、今の武井の漫画も好きなんじゃないかお?
.\  "  /__|  |
  \ /___ /      やる夫はその逆なんだお。

65 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/02(金) 22:52:30 ID:es6j4Pkt

>>64
武井節っていうのかな?あの独特な台詞回しや、細かなネタが好き。



66 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/02(金) 22:59:40 ID:m/Qc17q7

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   武井は和月組の1人だから
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /    和月の影響をかなり受けてると思うお。
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

67 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/02(金) 23:37:08 ID:lr5ZJXM2

武井はなんか自分の作品に対して思い入れが強いよね
後なんか思想いれてくる



68 名前: ◆FF3FJw1LOU [sage] 投稿日:09/10/02(金) 23:43:56 ID:m/Qc17q7

         ____
       /      \
      / ─    ─ \    思想といえば仏ゾーンの仏教も普通は題材に選ばないと思うお。
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |   かなり冒険していると思うお。
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

69 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/02(金) 23:46:21 ID:I/blO2gC

アシの繋がりはよくわからんけど、尾田っちも和月組なんだっけ?



70 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/03(土) 00:25:10 ID:ndnvJa/w

恐山アンナは仏ゾーンでもマンキンでも登場したが、この2作品は
世界観が繋がってるのか全く別の世界なのかどっちなんだろう?

つか、『むつ警察署』のマスコットをアンナにしたり
武井の娘の名前が『アンナ』らしいという話を聞いたことがあるし
相当思い入れが強いキャラなんだろうな。



71 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/10/03(土) 00:42:40 ID:EIPI+NNL

エターナルチャンピオンでぐぐれ

武井はなんか、カッ飛んでるよなあ。発想が。だから好き。


関連記事


真島文吉

坂上泉

荻原数馬

近本大

富士伸太

川田両悟

gulu toi8

ハイヌミ

間孝史

蝸牛くも

rainhills

潮谷験

須崎正太郎
やみ主のファンティア (やみ主)
やみ主

| 00:04 |コメント(52)
カテゴリー:やる夫がジャンプ打ち切り漫画を好き勝手評論するようです

|

<< やらない夫で死神くん 帰郷 | HOME | やる夫と水銀燈の甘くない恋人生活 >>

■御感想or寝言

18341 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 00:35:24 ID:-

ちなみに仏ゾーンのサチはそのままサティとしてマンキンに出てるんだよなぁ


18344 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 00:50:19 ID:/02qLiNA

矢吹はなあ。画は確かに巧いんだけど、社会経験とか知識の無さが致命的な気がする。
一回サラリーマンでも経験してればもっと良いもの描けるだろうに。
おっさんキャラが変に小奇麗で渋さに欠けるのもそこが原因じゃねえのかなと。


18345 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 00:51:13 ID:-

>邪馬台幻想記は結構評価高いよな
>俺も好きだけど
藤原カムイの雷火とか知らない世代にはうけそうだよね


18347 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 00:55:14 ID:-

なんで恐竜大紀行が出ないんだろう


18348 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 01:03:17 ID:-

邪馬台幻想記か
頭の中がクリムゾンで上書きされてて
どんな絵だったかサッパリ思い出せない


18349 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 01:03:24 ID:-

邪馬台国幻想記持ってたな。
もう売ったけど。
期待の作家だと思ったのにどんどん中身すっからかん漫画ばかりかくようになったな・・・
もう画力だのみの地九尾職人だし


18351 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 01:14:18 ID:-

画力があるだけまだマシだ。
話も絵も半端で単発打ち切りの作家の方が多いんだから。


18356 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 01:23:38 ID:GHYvW2h6

あやつり左近は打ち切られてからアニメ化してたな
武装連金も同様のパターンだったような


18357 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 01:31:45 ID:-

最初の絵が粗かった頃のシャーマンキングは好きだったな


18363 名前:蒸発した名無し [] 投稿日:2009/10/04(日) 01:49:31 ID:-

Base Boysは終わり方が唐突すぎて驚愕した

当時は打ち切りシステム知らなかったなぁ


18364 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 01:57:23 ID:-

仏ゾーンは読みきりの方がよかったな。
世の理不尽を諸行無常で割り切れない主人公の方が少年漫画としては感情移入しやすい。


18367 名前:  [] 投稿日:2009/10/04(日) 02:22:40 ID:-

ユンボル好きな俺としてはユンボルの何が悪いかさっぱりわからない


18373 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 06:30:37 ID:-

雷火に触れてくれる人がいて安心した


18374 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 06:59:21 ID:-

発想がカッとんでる漫画家といったら藤崎竜が思い浮かぶなあ。
サイコ+やってもらえんだろうか。


18377 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 08:07:22 ID:-

大和幻想期とBase boysはマジで好きだったなぁ。
それだけに打ち切りに泣いた。


18380 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 09:02:08 ID:sredPL6o

個人的に好きな「ターヘルアナ富子」も取り上げて欲しいかな・・・


18381 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 09:17:17 ID:-

漫画に宗教をいれるのは御法度だったような気がするんだけど、どうなんだろう。
シャーマンキングとか仏ゾーンとかモロ引っ掛かってるのに。


18386 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 10:10:03 ID:-

ユンボルは武井の作品で初めて気に入ったんだがあっさり打ち切り食らってショックだったな。まああの内容じゃジャンプじゃ即ゴールだと思ったけど。
同じく気に入ったウルティモはそれなりに寿命長そうな気配なんで結構楽しみ。


18387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/10/04(日) 10:42:55 ID:hV7NF406

邪馬台幻想記連載当時、知欠がTVに出演したことがあるのを知っている人はどれくらいいただろう
たしか日曜の昼頃に放送してた堂本光一の司会やってるバラエティだったような記憶がある
ジャンプで連載している期待の新人作家とかいう紹介されてて、これから単行本も出るんでもっと売れるんでしょうねみたいなこといわれてたのに直後に打ち切り食らって吹いた


18391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/10/04(日) 11:11:22 ID:-

>ここはやる夫が勝手に語るスレだお
こういうの不快だね
批判しないでねって予防線張ってるんだろうけど、チラ裏に書いとけってなる


18392 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 11:20:43 ID:-

仏ゾーンかー・・・アフタの愛天明王物語とかぶってみえててあんまり印象無いなー。中身は全然違うものなんだが


18397 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 11:46:21 ID:-

クリムゾンで上書きわろた
俺も正直その面あるけど、その前から邪馬台は好きだったぜw

初期マンキン好きな俺はユンボルを欠片も理解出来なかったな
無理に叩く気とかないんだが、正直な感想として今まで読んだ中でももっとも面白くない漫画の1つ

※18719
はいはいわろすわろす
チラ裏スレだろ?
便所の落書きと、気に入った落書きを勝手に拾って帰ってるだけのまとめブログに何幻想抱いてるんだか


18399 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 11:51:16 ID:-

挙げられているのはどれもファンのいる作品だね
俺も仏ゾーン好きだったわ


18400 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 11:59:01 ID:-

#18719
ようこそ、ここがそのチラ裏です


18403 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 13:31:11 ID:-

#18719
そのチラ裏覗いてるのは他でもないお前だろうに・・


18405 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 14:27:20 ID:-

P2やってくれんかな


18406 名前:  [] 投稿日:2009/10/04(日) 15:00:08 ID:-

矢吹の作品はToLoveるより黒猫の方が好きだったな


18416 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 15:56:37 ID:-

ユンボル好きだったんだよなあ、俺。
ゲンバー大王の「働け。」ってポスターが特に。


18420 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 16:23:02 ID:-

#18736
何・・・だと・・・


18424 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 16:37:56 ID:-

ここの奴らの反応が嫌なら見るな!のAAそっくりだぜ


18434 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 19:00:13 ID:-

武井は和月組だけどその前に桜玉吉の下でアシしてたりするんだよな


18438 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 19:15:56 ID:-

>>18755
まぁ、文句言うなら本スレ行って直接言えよって話だしな
まだ現役でスレも残ってるんだから、ここで言うのはお門違いか
ファンによる「空気読め」のシュプレヒコールが待ってるだろうけど


18442 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 20:17:49 ID:-

ブラックキャットはビバップに萌えと厨二病を
突っ込んだだけの漫画って印象だけどな。
トラブルは完全スルーだったし、なんで高評化されるのか解らん。


18447 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 20:56:41 ID:0MXaS1o.

アンナさん、悪の華でえらいことになったよね


18455 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/04(日) 21:52:22 ID:-

>>18755
実際その通りだろ。
お前に配慮せにゃならん理由があるか?
あるんなら是非聞かせてくれw


18464 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/05(月) 02:46:45 ID:-

嫌なら見るなっていうけどこの人は作品のいい部分、悪い部分を
しっかり見て慎重に書いてるよね。
ただ他人が言ってるから、だとか特に理由も無いのに頭ごなしで批判してる人とか確かにいるけどこの人は単純に自分の好きなものを語っているだけだと思う。


18467 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/05(月) 03:32:55 ID:-

なんかに似てるのりだと思ったら、だめな時の美味しんぼだな


19240 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/10/17(土) 13:35:00 ID:-

矢吹先生はパンツ職人のほうが合ってると思うよ
いやマジで


19916 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/10/28(水) 00:24:03 ID:-

矢吹は邪馬台をSQで書いて欲しい
今からなら雷火から脱却できるだろ


20300 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/11/01(日) 22:59:31 ID:-

邪馬台・・・
なんで打ち切りなんだよ
今でも大好きなのに

>>#20289
お前とはうまい酒が飲めそうだ


20301 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/11/01(日) 23:10:08 ID:-

邪馬台幻想記を読み直して思い出したけど
心具は最後で話のキーになってるってこと言われてるな

>>28の言うとおり出せなかっただけなんだろう


21805 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2009/12/03(木) 13:56:22 ID:-

黒猫好きだったのでトラブル読んだとき
すごいがっかりしたorz
エロ路線でいくならせめて
黒猫を引きずらないでいてほしかったです
イヴはまだいいとしてもクロとキョーコはちょっと・・・


22896 名前:   [] 投稿日:2010/01/09(土) 19:02:57 ID:-

藤原カムイの雷火を知らない層に人気の漫画か


22948 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2010/01/11(月) 09:50:26 ID:-

まあライカ読んでたんだけど、
ちっとも面白いとはおもわなかったのよね。
矢吹さんの方のやつは知らんけど、
影響受けるほどのもの? て感じ。

きてはぁーー!


23080 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2010/01/18(月) 22:09:42 ID:-

藤原カムイって今も昔も何か一味足らないかんじするんだよなー 行間が足らない感じ。んで行間読ませる力は無いというか。うしとらの人と足して2で割ったらちょうどよくなんじゃね?とか思う。


23438 名前:「誰かさん」という名前の誰かさん [] 投稿日:2010/02/19(金) 19:31:11 ID:-

アンナさん3代目出たしねぇ

・・・それがどうしたって?
言ってみただけ



23734 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2010/03/20(土) 16:55:28 ID:-

嫌いなスレを批判するのは別にかまわないと思うが
さすがにこのスレだけは「嫌なら見ない」レベルだからなぁw


24351 名前:  [] 投稿日:2010/04/26(月) 23:01:22 ID:-

初期シャーマンキング好きだったな
シャーマンって題材も興味深かったし
あのまま幽霊や町人達との日常・人情路線で読みたかったな


24938 名前:  [] 投稿日:2010/05/20(木) 23:34:15 ID:-

※18719の人気に嫉妬w
まあこの>>1、だからこそ敢えて過疎スレに書いてたんだし、※23780の言う通りかと
まとめしか観ない人だとチラ裏かどうかなんてわからんのだろうけど


29530 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2010/10/30(土) 18:33:52 ID:-

嫌なら見るな、っていうよりなんでこんなチラ裏スレにしがみつくの?w


30190 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2010/11/15(月) 13:44:07 ID:-

武井信者の俺がちょっと通りますよ


32036 名前:無関係な名無しさん [] 投稿日:2011/01/14(金) 14:05:28 ID:-

雷火は普及版コミックでハマったけど、
後の凍結版で読み直したら……
台詞というか、全体的な演出の粗ばかり気になったな


Page Top

■コメントの投稿(※批評は自由だけどあんまりヒドイ事言っちゃあいかんよ。)










管理者にだけ表示を許可する

Page Top

■PV